鉄鋼中の気泡に関する研究 (IV) : キルド鋼の水素窒素による気泡の発生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Blowholes in iron and steel are due to CO, H_2, N_2 gas. In rimmed steel, blowholes are mainly due to CO gas, because oxygen content in molten steel is much higher than its solubility in solid steel, and the pressure of CO gas in molten steel is high. But in semi-killed or killed steel, hydrogen or nitrogen gas becomes a factor of blowhole formation, because the pressure of CO gas in molten steel is very low and the solubilty difference of H_2 or N_2 gas between molten steel and solid steel is large. As to blowholes caused by CO gas, the relation between formation of blowholes and Si, Mn, Al deoxidation was explained experimentally and the results of experiments were compared with calculation values from equilibrium constant (Report III). In this report, to study formation of blowholes by H_2, N_2 gas, H_2 or N_2 gas was lanced into molten steel, and the relation between blowhole formation by H_2, N_2 gas and deoxidation was explained. Blowhole samples were melted by a 100kg basic high frequency electric furnace similarly to Report III. When the temperature of molten steel attained to 1600℃, deoxidation reagents (Si, Al) were added in different quantities. Some time after deoxidation, H_2 or N_2 gas was lanced into molten steel for a time. 25kg of molten steel was immediately tapped to a ladle and then poured to a 16kg ingot. In succession four ingots were cast, similarly. The results obtained from this experiments were as follows. 1) Blowholes caused by hydrogen a) Si deoxidation……As hydrogen content increased, the limit of blowhole formation increased to 0.2% Si from 0.1% Si. But when Si content was more than 0.2%, blowhole by hydrogen gas did never grow under 80×10^<-5>% H_2. b) Al deoxidation……When Al content was more than 0.01%, blowhole by hydrogen gas did not grow under 80×10^<-5>% H_2. Accordingly when H_2 content was less than 80×10^<-5>% H_2, hydrogen was not the main cause to blowhole formation if the molten steel was deoxidized fully. 2) Blowholes caused by nitrogen a) Si deoxidation……As N_2 content increased, the limit of blowhole formation increased to 0.2% Si from 0.1% Si. But when Si content was more than 0.2%, blowhole by N_2 gas did never grow under 100×10^<-4>% N_2. b) Al deoxidation……As N_2 content increased, the limit of blowhole formation increased to 0.08% Al from 0.01% Al. Accordingly, in case of Al deoxidation N_2 gas probably became the main cause of blowhole formation.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1956-05-01
著者
関連論文
- 鉄鋼中の気泡に関する研究 (II) : 気泡中のガス成分について
- 鐵鋼中の氣泡に關する研究 (I) : 眞空切削裝置について
- 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱硫速度について
- 55 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱硫速度について(第 54 回講演大会講演大要)
- 67 塩基性平炉溶銑操業における脱硫速度について(製鋼・平炉および造塊, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 27 鉄鉱石の還元速度におよぼす粒度の影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 146 クリンガーコッホ法によるリムド鋼鋼塊の分塊圧延時における非金属介在物の挙動について : 鋼中非金属介在物の研究 III(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 68 クリンガーコッホ法によるリムド鋼鋼塊の非金属介在物抽出試験結果 : 鋼中非金属介在物の研究 II(介在物, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 90 クリンガーコッホ法による試作鋼塊の非金属介在物組成について : 鋼中非金属介在物の研究 I(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 47 炭素管状式真空熔融酸素分析装置のその後の改良(第 54 回講演大会講演大要)
- 33 焼結鉱の被還元性について(製銑, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 105 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱炭速度について(第 53 回講演大会講演大要)
- 18 焼結原料と酸化および還元反応熱の関係について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 III(原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 17 焼結過程での酸化および還元反応熱について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 II(原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 20 焼結性に与える鉄鉱石の粒度および化学成分の影響について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 21 高炉装入物の軟化について(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 純酸素上吹転炉における酸化反応の解析
- 107 深絞り用冷延リムド鋼板の材質的改善(性質・試験, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 105 深絞用帯鋼に関する研究 (II) : Al キルド鋼の歪時効並に深絞性に就て(第 51 回講演大会講演大要)
- 40 深絞用帯鋼に関する研究 (I) : 時効性並に深絞り性に及ぼす V 添加の影響(第 49 回講演大会講演大要)
- 106 キャップド鋼の性状ならびに深絞り性について(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 脱炭速度におよぼす炭素, 酸素の到達速度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 VI
- 45 純酸素転炉における脱燐速度について(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 91 上吹転炉の脱炭速度に関する考察 : 脱炭反応の速度論的研究 VII(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 43 脱炭速度におよぼす炭素, 酸素の到達速度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 VI(製鋼・基礎, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 転炉の脱炭反応に関する考察とそれに基づく計算制御への可能性
- 討-8 純酸素上吹転炉における酸化反応の解析(II. 純酸素上吹転炉製鋼法における酸化反応の機構, 討論会 日本鉄鋼協会第 71回講演大会講演論文集(I))
- 55 "脱炭モデル"をもとにした転炉制御方式の開発 : 転炉への計算制御に関する研究 II(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 54 転炉の脱炭反応に関する考察とそれに基ずく鋼浴炭素濃度連続測定の可能性 : 転炉への計算制御に関する研究 I(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 未燃焼ガス回収転炉における脱炭反応に関する考究 : 脱炭反応の速度論的研究 VII
- 73 未燃焼ガス回収転炉における脱炭反応に関する考察(転炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 脱炭反応の総合的考察 : 脱炭反応の速度論的研究 V
- 41 低圧下における熔鋼の C__--O__- 関係について(製鋼・造塊, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 脱炭速度におよぼす温度, 坩堝壁との接触面積, 自由表面積, 回転の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 IV
- 脱炭速度におよぼす熔鋼炭素濃度, 気相酸素濃度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 III
- 塩基性平炉の脱炭速度 : 脱炭反応の速度論的研究 II
- 33 脱炭速度におよぼす温度, 熔鋼深さ, 気相との接触面積, 廻転の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 IV(製鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 塩基性平炉精錬中の酸素に関する考察 : 脱炭反応の速度論的研究 I
- 15 軟鋼の脱炭速度 : 坩堝材の脱炭速度におよぼす影響(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 17 塩基性平炉精錬中の酸素に関する考察(第 52 回講演大会講演大要)
- 鉄鋼中の気泡に関する研究 (V) : 水素による気泡発生の実例
- 鉄鋼中の気泡に関する研究 (IV) : キルド鋼の水素窒素による気泡の発生
- 鉄鋼中の気泡に関する研究 (III) : CO による気泡の発生と脱酸との関係
- 23 鐵鋼中の氣泡に關する研究 (IV) : 気泡中のガス成分に就て(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 76 鐵鋼中の氣泡に關する研究 (III) : キルド鋼の水素, 窒素による氣泡の發生(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)