戦後日本における転がり軸受の生産思想
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the end of World War II, Japanese industry of rolling bearings had disappeared because of bombing of the U.S.Air Force. In 1990's, about 30% of rolling bearings in the world are manufacturing by Japanese multinational bearing companies. The paper made clear the reasons why the acceptance of Japanese bearings to the world market after World War II . The reasons were the formation of production principles in Japanese manufacturers which depended deeply on Japanese people's national mentality came from their traditional sensitivity and perfectibility for artifacts. The production principles were to make low noise and vibration bearings, and long durability bearing. The paper deals with the processes of technological progress of the bearings according to the principles, production technology and reliability assurance technology.
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1998-01-05
著者
関連論文
- ベアリングの騒音低減技術
- 不釣合いのある回転軸を支える玉軸受の保持器に作用する力の発生機構
- 振動子摩擦駆動機構の研究
- ナノメートルスケールの表面形状と摩擦力・引き離し力の関係
- 509 自己組織化単分子膜およびラングミュア・ブロジェット膜を被覆した微小突起の摩擦特性
- 産業技術創成プロセスの変遷史(機械技術史・工学史,機械遺産)
- 地球文明社会における安全と技術
- 戦後日本における転がり軸受の生産思想
- 摩擦の世界 : マクロとマイクロのトライボロジーについて
- 軌道輪が傾けられてラジアル荷重を受ける単列ラジアル玉軸受の荷重分布
- 摩擦の世界の魅力を探る : これからのトライボロジー
- 超磁歪アクチュエータを用いた大型平面スピーカの開発
- マクロとマイクロのトライボロジー -その誕生と未来-