Weekly Taxolが奏功した再発・進行胃癌の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2003-07-01
著者
-
中瀬 隆之
和歌山県立医大第二外科
-
福永 裕充
済生会有田病院外科
-
山添 真志
済生会有田病院
-
浦 希末子
和歌山県立医科大学第2外科
-
中瀬 隆之
済生会有田病院
-
浦 希未子
済生会有田病院
-
浦希 末子
済生会有田病院
-
中瀬 隆之
和歌山県立医科大学第2外科
-
福永 裕充
済生会有田病院 外科
関連論文
- DP-123-6 COX-2過剰発現は肝癌における肝内再発(IM)危険因子となり得るか?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- Vater乳頭部癌の臨床病理学的解析
- 過去10年間の手術成績からみた当科の肝癌治療指針(肝・胆・膵48, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ニューキノロン系合成抗菌薬NM441の胆嚢組織内濃度,胆汁中濃度および外科感染症における臨床効果
- Cefluprenamの体内動態と外科感染症における臨床効果
- 433 クローン病の長期栄養管理の限界とその手術適応・手術時期について
- R-45 広範会陰部浸潤を伴った悪性腫瘍に対するmyocutaneous rotation flapによる会陰部再建法
- DP-003-1 COX-2過剰発現は肝癌における早期再発因子となり得るか?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2017 非癌部におけるCOX-2過剰発現は肝癌早期再発因子となり得るか?(肝基礎研究3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝臓癌早期再発における臨床病理学的因子とCOX-2発現との関連について
- PS-085-5 胃癌・大腸癌の転移関連遺伝子発現による腹膜播種診断
- 大腸癌血中癌細胞の上皮型CD44発現の臨床的意義とreal-time RT-PCRによる定量化
- 大腸癌における血中癌細胞の転移関連遺伝子の発現の臨床的意義 : 免疫磁気ビーズを応用したreal-time RT-PCRによる定量化
- 食道離断術後の胃排出能と幽門形成術について
- 482 高位胃潰瘍に対する迷走神経温存術兼分節的胃切除術の実験的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- PS-044-4 大腸癌肝転移切除後の予防的肝動注療法施行例の解析
- 2032 高度門脈腫瘍塞栓合併肝細胞癌における外科切除成績の検討(肝基礎研究4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2006 肝硬変における肝切除術の適応拡大を目的としたOncostatin M遺伝子治療効果の検討(肝基礎研究2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝硬変における肝切除術の適応拡大を目的としたOncostatin M遺伝子治療効果の検討
- 術前肝葉選択的なHGF発現アデノウイルス(AdHGF)投与によるpreconditioningの残肝再生への有用性
- 0867 拡散強調画像による画像診断が有用であった胆嚢癌の1例(悪性画像診断,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 横行結腸癌による結腸十二指腸瘻対して膵頭十二指腸切除術を施行し根治し得た1例
- Weekly Taxolが奏功した再発・進行胃癌の2例
- 8. 迷切と潰瘍再発(第14回迷切研究会)
- 3. 小児消化性潰瘍手術の実験モデルによる検討 : 胃粘膜への影響について(第14回迷切研究会)
- Cimetidine出現後の胃・十二指腸潰瘍に対する外科的治療の変化
- 69 内圧検査よりみた食道裂孔ヘルニアに対する術式の評価(第26回日本消化器外科学会総会)
- 124 小児消化性腫瘍手術の実験モデルによる検討
- Uremic ulcerの臨床的特徴と外科的治療
- 17.小児の治療的内視鏡(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10. 教室における食道静脈瘤の内視鏡的療法について(第35回食道疾患研究会)
- 391 H_2-receptor antagonist 出現後の消化性潰瘍治療の変化(第24回日本消化器外科学会総会)
- 15 十二指腸潰瘍の手術成績 : 迷走神経切離術を中心として(第20回日本消化器外科学会総会)
- V-1-60 腹腔鏡下に修復し得たMorgagni孔ヘルニアの1例(ヘルニア,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 18.腸回転異常症の合併症(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 主II-1 治療に難渋した外傷性損傷の1治験例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 259 総胆管十二指腸側側吻合術後の胃癌(第28回日本消化器外科学会総会)
- PC-2-085 膵頭部腫瘤像を呈した十二指腸原発GISTの一例
- PP304023 転移性肝癌に対するマイクロ波凝固療法の有用性の検討
- PP217141 根治度C胃癌に対するDocetaxel(DOC)+CDDP+5'-DFUR療法の有用性
- PP1178 肝癌に対するPMCT電極の有用性の検討
- PP222 胃, 腸間膜, 後腹膜原発悪性リンパ腫に対する手術を中心とした集学的治療
- 779 温熱療法におけるthermal stressを防御する工夫
- 530 30mm以下の小肝細胞癌の再発形式から見た初回治療法の選択
- P-1386 肝細胞癌に対するマイクロ波凝固療法の適応と選択
- 示I-444 再発,進行消化器癌に対する温熱療法の治療成績
- 641 再発肝細胞癌に対するマイクロ波凝固療法の適応
- 371 開腹手術後の胃分泌動態 : 硬膜外麻薬群とGOF 全身麻酔群との比較(第27回日本消化器外科学会総会)
- W1-8 大腸癌周術期の感染症対策としての術中抗菌薬の点滴静注と吻合部局所洗浄の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- 417 消化器癌と腫瘍マーカー, 特に膵癌と CA19-9 について(第27回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-069 膵管内乳頭状粘液腫瘍(IPMT)の臨床病理学的特徴 : 癌化の診断指標について(膵IPMT3)
- P-2-286 肝・胆道癌に対する拡散強調MRI診断の有用性 : 転移性肝癌を中心として(肝癌 臨床1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-79 術前血清ヒアルロン酸値を指標とした肝硬変合併肝細胞癌に対するmajor hepatectomyの適応(肝 リスクファクター,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-57 黄色肉芽腫性胆嚢炎と胆嚢癌の術前CT鑑別診断(胆 画像診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-145-4 経時的な再発危険因子の変化に基づく肝細胞癌の術後補助療法の戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-3 肝切除術の適応拡大を目的とした遺伝子治療の基礎的研究(第107回日本外科会定期学術集会)
- SF-006-2 肝・胆道癌に対する拡散強調MRI(DW-MRI)診断の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 16. 生後2カ月で発症した先天性小腸狭窄の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- PPB-2-089 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における再建法と術後合併症(膵合併症2)
- VSE-13-04 主膵管型IPMTに対する膵体部分節切除術(膵臓)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術および総胆管結石症手術に対する laparolift を用いた腹壁吊り上げ法の有用性
- 肝十二指腸瘻を合併した化膿性肝膿瘍の1例
- 32. 食道離断術後の胃排出動態(第13回迷切研究会)
- 360 小児消化性潰瘍手術の実験モデルによる検討 (第2報)(第26回日本消化器外科学会総会)
- 慢性腎不全における胃粘膜障害の発生機序に関する実験的研究
- 634 小児消化性潰瘍手術の検討 (第3報) : 骨障害に対する高 Ca, Vitamin D 食の効果について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 500 腎障害ラットの胃粘膜内 PGE_2(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-24 幽門切除残胃再建における弁形成に関する実験的研究 (第4報)(第25回日本消化器外科学会総会)
- 25. 胸部中部食道癌の病期別治療方針とその成績(第35回食道疾患研究会)
- 385 小児消化性潰瘍手術の実験モデルによる検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 39 幽門切除残胃再建における弁形成に関する実験的研究 (第3報)(第24回日本消化器外科学会総会)
- 61 幽門切除残胃再建における弁形成に関する実験的研究 (第2報)(第23回日本消化器外科学会総会)
- 1 腎不全時の胃粘膜障害についての実験的研究(第20回日本消化器外科学会総会)
- 16 腎不全患者にみられる急性胃十二指腸粘膜病変(第19回日本消化器外科学会総会)
- 50 過去7年間における内胆汁瘻の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 11. 教室における肝内結石症の臨床的検討(第3回胆道外科研究会)
- Surgical Apgar score を用いた高齢者大腸癌術後の合併症予測
- 症例報告 化学療法後の進行食道癌に対してサルベージESDを施行した1例
- 食道切除術, 結腸再建術後の経皮経食道胃管挿入術(PTEG)困難例への工夫