PPB-2-097 膵癌門脈合併切除例の検討(膵手術1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2004-07-01
著者
-
竹村 博文
岐阜大学第1外科
-
宮原 利行
岐阜大学高度先進外科
-
吉田 直優
岐阜大学第1外科
-
木山 茂
岐阜大学第1外科
-
宮原 利行
岐阜大学第1外科
-
松尾 浩
岐阜大学第1外科
-
関野 考史
岐阜大学第1外科
-
山田 卓也
岐阜大学第1外科
-
吉田 直優
岐阜大学大学院医学系研究科高度先進外科学分野
-
松尾 浩
岐阜大学大学院医学系研究科高度先進外科
-
宮原 利行
岐阜大学医学部高度先進外科
関連論文
- HP-200-7 当科における呼吸器外科領域手術前の虚血性心疾患のスクリーニング(周術期管理1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-192-7 手術領域の相違における周術期の栄養障害因子の比較(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-073-3 ラット大量肝切除後のcaspase inhibitorによるapoptosis抑制効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-072-6 ラット非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデル肝切除後の肝再生に及ぼす影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ラット大量肝切除後のapoptosisの推移とcaspase inhibitorの投与効果に関する研究
- 消化管への遺伝子導入による肝への遺伝子産物供給に関する検討
- ラット大量肝切除後の apoptosis の推移と caspase inhibitor の投与効果に関する研究(肝・胆・膵21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 脂肪性硬変肝に対する電気穿孔HGF遺伝子導入による線維化の制御(肝臓11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ラット大量肝切除後の肝再生と apoptosis に関する免疫組織学的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Non-viral system による消化管に対する遺伝子導入の基礎的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Sonoporation 法を用いた doxorubicin 投与による静脈グラフト内膜肥厚抑制 : cell apoptosis, cell proliferation の側面から(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 内頸静脈に腫瘍塞栓を形成した甲状腺濾胞癌の1例
- PS-150-2 弓部置換を伴うStanford A型大動脈解離に対する近位末梢側吻合の手術成績
- 虚血性心疾患を有する胃癌手術症例の検討
- 誘電特性を用いた温虚血下における膵のviability評価に関する検討
- 術後絶食期間が絞扼性イレウス解除後の腸管におよぼす影響
- 誘電特性を用いた虚血腸管のviability判定に関する実験的検討
- ラット70%肝切除における門脈血行動態の変動の解析 : 正常肝と硬変肝における比較
- PP-2-390 TNBS誘導性腸炎粘膜固有層における細胞障害性T細胞によるアポトーシスの誘導
- PP209001 TNBS誘導性腸炎粘膜固有層におけるCD8^+T細胞の機能解析
- 所属リンパ節にサルコイド様肉芽腫を認めた早期胃癌の2例
- 示II-26 鼠チフス菌回腸loop内投与モデルを用いたbacterial translocation(BT)の評価について : 培養法とPCR法との比較検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 358 保存血液中の腫瘍細胞の生存に対する放射線照射の影響(第52回日本消化器外科学会総会)
- 鼠チフス菌回腸loop内投与モデルによるTPN施行時のbacterial translocation(BT)の実験的検討
- 保存血液における腫瘍細胞の生存、および白血球除去フィルターによる腫瘍細胞の除去の検討
- 誘電特性によるラット同所性肝移植における肝保存限界点の予測
- IV-22 胃癌におけるsialyl Tnの発現の検討
- 353 鼠チフス菌投与モデルを用いたbacterial translocation (BT)の評価法に関する基礎的検討
- 116 保存血液中における腫瘍細胞の生存についての検討
- RS-6-7 結腸癌手術における心疾患スクリーニングとマネージメント : 周術期心筋梗塞ゼロを目指して(要望演題6-2 術前術後の合併症対策と発症時の対応2,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-026-1 腹部正中切開創の筋膜縫合について : 非吸収性縫合糸と合成吸収性縫合糸の比較(医療材料,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 腹部大動脈瘤・鼠径ヘルニア同時手術症例の検討
- 腹部大動脈瘤待期手術における便潜血, CEA値による消化管スクリーニングの有用性
- 冠動脈バイパス術・癌切除1期的手術の成績と術中回収血使用の是非について
- 6.経皮経肝門脈塞栓術後に切除したS状結腸癌肝転移の1例(第196回岐阜外科集談会)
- 腹部大動脈瘤を併存した消化器癌手術症例の検討
- 大腿静脈より挿入したIVHカテーテルが下腹壁静脈を介して腹直筋壊死をきたした1例
- 十二指腸水平部に嵌頓した胆石イレウスの1例
- 地球住民からの供血にて救命し得た B 型 Rho (D) 陰性患者の外傷性脾破裂の1例
- 腹部鈍的外傷による小腸穿孔13例の検討
- PC-1-212 食道胃静脈瘤破裂で発症しcombined therapyが有効であった成人期発症肝外門脈閉塞症のl例
- PC-1-156 腎移植患者に発生した肝細胞癌の2例
- PP-2-370 ラット脂肪肝のCCD microscopeを用いた温虚血再灌流時の形態学的差異
- 肝細胞腺腫との鑑別を要した多血性高分化型小肝細胞癌の1例
- 肝門部胆管癌を合併したMirizzi症候群の1例
- 死体腎移植患者に発生した肝細胞癌の2例
- 2344 破裂性腹部大動脈瘤と腸管壊死に関する検討(救急医療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 静脈瘤塞栓術が著効をみた人工肛門静脈瘤の1例
- P-3-212 内視鏡用デバイスで直腸を一回で切離する方法 : 助手両手鉗子による押し上げ法(大腸症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-387 集学的治療により良好な結果を得た大腸癌肝転移の2例(肝 悪性症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-001-3 右側結腸癌に対する「上方アプローチ」先行の有用性(大腸1,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌における5-FU経口剤と十全大補湯の併用効果に関する臨床比較試験
- 腹腔鏡補助下膵部分切除術を施行した膵内副脾epidermoid cystの1例
- 胃癌手術後22年目にみられた播種性骨髄癌症の1例
- 穿孔にて発症した空腸悪性腫瘍の2例
- 鼠径ヘルニアが関与したと考えられる針金による回腸穿孔の1例
- 超音波内視鏡下吸引細胞診が有効であった非機能性膵島細胞腫の1例
- 3度の開腹手術により救命した劇症型アメーバー性大腸炎の1例
- PP104102 Dimethylnitrosamineによるラット硬変肝のCCD microscopeを用いた虚血再灌流障害に関する実験的検討
- electroporation 法を用いた胃に対する遺伝子導入および肝内遺伝子産物の基礎的検討(全般19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 急性骨髄単球性白血病治療中に発生した肝膿瘍に対し, 腹腔鏡下膿瘍開窓術を施行した1例
- α-fetoprotein 産生結腸癌の1例
- 膵macrocystic serous cystadenomaの1例
- 膵 macrocystic serous cystadenoma の1例
- 胃悪性リンパ腫の検討 : 手術vs.化学療法
- 大腸癌におけるUFTと十全大補湯の併用効果に関する無作為比較試験(大腸18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術後てんかん発作が軽快した気管狭窄を伴う腺腫様甲状腺腫の1例
- 虚血性心疾患を有する胃癌手術患者の予後(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-206 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の合併症予測因子の検討(胆道腹腔鏡2)
- PPB-3-153 肝細胞癌術後10年生存の条件(肝臨床5)
- PPB-2-097 膵癌門脈合併切除例の検討(膵手術1)
- PPB-1-087 感染性仮性膵嚢胞の2手術例(膵良性)
- I-227 脂肪肝における肝切除時の肝予備能に関する研究 : 肝機能、肝組織血流量、肝エネルギー状態の変化について(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-235 肝虚血障害回避のための低流量完全門脈動脈化肝灌流 : 作用の異なるカルシウム拮抗剤投与群との比較(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝虚血障害に対する低流量完全門脈動脈化肝灌流の肝保護効果 : カルシウム拮抗剤投与群と比較して
- 胆嚢炎に併発し特異な形態を呈したbilomaの1例
- 膵頭部にsolid cystic tumorを合併した"いわゆる膵体尾部欠損症"の1例
- PS-207-2 肝細胞癌手術の合併症発生因子・予後因子 : 出血量は何mlまでにおさえるべきか
- DP-114-4 結腸癌術後創傷保護の有無によるSSIの検討 : 術後創部のガーゼ保護は必要か?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌術直後より著明な白血球減少をきたした1例
- 胃癌手術後腎機能異常に関する検討
- 肝膵同時切除を施行した原発性十二指腸癌の1例
- SLE経過中,ステロイド大量投与ならびに透析導入後に下血をきたした出血性小腸潰瘍の1例
- PP317079 後腹膜腫瘍切除例の臨床的検討
- PP317057 腹部大動脈瘤術後に発症した広範囲腸管虚血例の検討
- PP217055 当教室における胃原発悪性リンパ腫の検討
- PP214020 消化器外科術後縫合不全の検討
- P-212 鼠チフス菌投与モデルを用いた中心静脈栄養施行時のbacterial translocationの評価法
- 示I-317 鼠チフス菌投与モデルを用いたTPN施行時のbacterial translocation(BT)の評価について : 感染部位の局在の検討
- DP-072-4 G-CSFのうっ血肝の再生に対する効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 初回手術大量出血後, 二期的に切除した骨盤発生 Solitary fibrous tumor の1例
- 症例 腹腔鏡下に切除した虫垂炎症性異物肉芽腫の1例
- バーチャルインピーダンスバイオプシー手技を用いた腫瘍組織診断に関する研究
- ラット硬変肝モデルにおけるCCD microscopeを用いた虚血再灌流時の類洞内皮障害に関する実験的検討
- 大動脈周囲リンパ節再発巣切除により長期生存した右側横行結腸癌の1例
- 9.腹腔鏡補助下に切除した虫垂絨毛腫瘍の1例(第191回岐阜外科集談会)
- 急性虫垂炎を契機に術前診断できた虫垂villous tumorの1手術例
- 腹部大動脈瘤手術中に発症した急性虚血性大腸炎の1例
- PP1537 虚血およびうっ血腸管の再灌流後のviabilityの評価に関する実験的検討
- PP115006 虚血およびうっ血腸管の再灌流後のviabilityの評価に関する実験的検討