1151 脾腫を伴う脾悪性腫瘍の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1999-06-01
著者
-
才原 哲史
曽於郡医師会立病院外科
-
立山 健一郎
今給黎総合病院外科
-
熊之細 透
鹿児島県立大島病院外科
-
才原 哲史
今給黎総合病院外科
-
今給黎 和典
今給黎総合病院 外科
-
熊之細 透
今給黎総合病院外科
-
阿久根 哲
今給黎総合病院外科
-
阿久根 哲
鹿児島県立北薩病院
関連論文
- 示-194 術中局所動注による制癌剤(5-FU)組織内濃度について(示-大腸-12(Neoadjuvant))
- 示-170 右心房内発育を来たした原発性肝細胞癌の1切除例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 胃粘膜および所属リンパ節にサルコイド反応を伴った早期胃癌の1例
- P-1-625 緩やかな経過をとった絞扼性イレウスの一例(イレウス2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- PP1993 イレウス大腸癌症例の術後合併症に関する検討
- PP1951 大腸癌に対する, 5FU+少量CDDP併用療法の投与方法による比較
- PP1709 急性腹症の診断における緊急CTの有用性について
- PP1696 イレウスに対する高気圧酸素療法とイレウスtube減圧療法の比較
- WS9-11 離島医療における輸血の問題点とその対策 : 不足と余剰の狭間で
- 3 胃癌癌性腹水中リンパ球の自己腫瘍障害性と腫瘍免疫学的諸因子に関する検討(第46回日本消化器外科学会)
- 182 成分栄養法の膵液分泌に関する検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 30 下部食道・胃接合部近傍のリンパ路に関する基礎的、臨床的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 21 食道癌に対する局所化学療法 : 留置型固形剤の試作と実験的検討(食道-5(集学的治療))
- PP-1638 腸閉塞に対する高気圧酸素療法とイレウスtube減圧療法の比較
- P7-2 食道浸潤胃癌に対する外科治療法の選択 : 術前診断に基づく開胸の適応と大動脈周囲リンパ節の郭清(第38回日本消化器外科学会総会)
- 258 早期胃癌の腫瘍径に対する肉眼的判定と組織学的判定の誤差に関する臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- P-1-632 腹腔鏡下右半結腸切除後に左側壁側腹膜に再発をきたした上行結腸癌の一例(大腸悪性5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 109 動脈血中ケトン体比による肝機能評価におけるβ-ヒドロキシ酪酸測定の重要性について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 632 手術侵襲と肝機能評価 : とくに血液生化学検査・肝表面酸素飽和度・肝組織所見との関連について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 33 消化器手術における術後感染症(第22回日本消化器外科学会総会)
- OP-2-089 外傷性の腹部救急疾患に対する緊急IVR(Interventional Radiology)の有効性
- PL14-3 膵管胆道合流異常の胆道粘膜はmalignant potentialを持つのか : 癌関連糖鎖抗原MUC1の発現から
- 示I-79 胃癌切除症例における腫瘍内NK細胞浸潤程度と臨床病理学的諸因子の関連性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-36 術前CEA, CA19-9高値進行胃癌の臨床病理学的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- H2-5 sm胃癌の臨床病理因子別亜分類の有用性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 310 胃癌における HLA-DR 抗原の発現、腫瘍浸潤 S-100 蛋白陽性樹状細胞数に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 19. 胃癌縮小手術のための術中超音波診断 : 術前, 術中深達度診断について(第23回胃外科研究会)
- 240 胃癌症例における糖鎖抗原(SL_c^x・CEA・CA19-9)の発現 : 摘出標本と術前生検材料の免疫組織学的検討(胃-12(免疫組織化学))
- SF5-1 食道癌術後の酸素需給動態とエネルギー代謝 : 術後の脂肪乳剤投与時期について
- 1151 脾腫を伴う脾悪性腫瘍の2例
- 爪楊枝による小腸穿孔の1例
- 461 癌性腹膜炎に対する癌局所化学療法の実験的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 外科的侵襲下の脂肪酸代謝 : 外因性脂肪乳剤の好中球アラキドン酸代謝に及ぼす影響
- 類基底細胞癌と扁平上皮癌からなる早期多発食道癌の1例
- 深切り切片による食道表在癌深達度の検討
- II-Q-3. 食道癌術後のエネルギー代謝, 呼吸機能に脂肪乳剤の及ぼす影響(第48回食道疾患研究会)
- 18) 表層拡大型粘膜癌の検討(第31回食道色素研究会)
- 食道癌術後の酸素需給動態とエネルギー代謝 : 脂肪乳剤投与の臨床的検討
- 示-94 進行食道癌に対する術前化学療法(CDDP+5Fu+Leucovorin)の現況と問題点(示-食道-3(集学的治療))
- V1-1 縦隔の層構造からみた胸部食道癌に対する神経温存術式(消化器外科における神経温存手術)
- 5) O-III 型食道表在癌が疑われた2例(第30回食道色素研究会)
- PPS-2-061 手術不能胃癌に対してTS-1+タキソール併用化学療法が著効した一例(胃症例2)
- 11 胸部食道癌根治手術後の非再発死亡例の検討(食道-3(管理,病態))
- 234 下部食道・噴門部癌のリンパ行性転移と胸管との相関(第28回日本消化器外科学会総会)
- 191.食道"癌肉腫"の1例(消化器1 : 食道, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 非機能性膵内分泌腫瘍の2例
- 11. 左側臥位呼吸困難を契機に発見された肺扁平上皮癌の1例(第23回杏林大学第2外科学教室例会,研究会記録)
- 144 AFP高値胃癌の臨床病理学的特徴と外科治療上の問題点
- 525 高齢者早期胃癌の臨床病理学的特徴と外科治療のあり方(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示2-44 n1(-) 胃癌で第2群所属リンパ節以上に転移を認めた症例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示1-77 臨床病理検査としての悪性腫瘍細胞核 DNA ヒストグラム分析の意義 : CCD 自己走査イメージセンサーによる高分解高速画像解析装置の応用(第41回日本消化器外科学会総会)
- 37. 早期胃癌に対する縮小手術の教室の現況(第20回胃外科研究会)
- 示-103 減黄効果のあった胆管癌及び膵頭部領域癌におけるCEA, CA19-9 の推移の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- CP-13 膵頭十二指腸切除術における膵胃吻合法の実際(第37回日本消化器外科学会総会)
- 22.胸廓内に病変を有したホジキン病の二例(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- PP1550 膵外傷から急性重症膵炎に陥った症例の画像診断と手術適応に関する検討
- VP11-10 腹腔鏡下補助遠位側胃切除術の在院日数の面からみた利点に関する試み
- P4-4 QOLを考慮したスキルス胃癌に対する治療法の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌に対するリンパ節郭清の縮小化と拡大化の現況と今後の展望(第42回日消外会総会シンポ1・胃癌治療の現状と展望)
- S1-7 胃癌に対するリンパ節郭清の縮小化と拡大化の現況と今後の展望(第42回日本消化器外科学会総会)
- 39. 乳頭部癌の進展様式 : とくにリンパ節転移について(第12回日本胆道外科研究会)
- 79 下部食道・噴門部領域癌における左傍大動脈リンパ節転移 : その転移経路についての考察(第26回日本消化器外科学会総会)
- 429 膵癌 (乳頭部癌を含む) 症例の耐糖能と切除膵組織の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 36 術前診断, 治療成績および QOL からみた胃癌に対する大動脈周囲リンパ節郭清の適応(第41回日本消化器外科学会総会)
- 8. 進行胃癌における膵脾合併切除例の検討(第21回胃外科研究会)
- 55. 胆道癌長期生存例に関する臨床病理学的検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 腸閉塞で発症した小腸間膜異所性膵の1例