術前に診断しえた魚骨による回腸穿孔の1治験例 : 過去10年間の魚骨による消化管穿孔271例の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は57歳の男性.下腹部痛を主訴に救急外来受診.腹部所見は下腹部に圧痛, 反跳痛, 筋性防御を認め, 腹膜炎の所見であった.腹部単純X線検査では圧痛の部位に一致して約3cmの線状異物陰影を認めた.腹部CT検査では, 左下腹部の拡張した腸管内に約2cmの線状異物陰影を認め, 魚骨による消化管穿孔と診断し, 緊急手術を施行した.今回, 1990年から99年の10年間の魚骨による消化管穿孔例271例を集計した.271例のうち手術が229例に行われ, 術前に正診されていたのは51例(22.3%)であった.腹部の穿孔部位は, 回腸, 横行結腸, S状結腸と, 腸間膜を持ち後腹膜に固定されていない部位に多くみられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2001-11-01
著者
-
葉 季久雄
慶應義塾大学医学部救急医学
-
葉 季久雄
慶應義塾大学伊勢慶應病院外科
-
渡辺 靖夫
慶應義塾大学外科
-
井上 聡
東京慈恵会医科大学外科
-
井上 聡
慶應義塾大学外科 (一般・消化器)
-
米川 甫
慶応義塾大学医学部附属伊勢慶応病院 外科
-
米川 甫
慶應義塾大学外科
-
米川 甫
慶應義塾大学伊勢慶應病院外科
関連論文
- 直腸癌に対する内肛門括約筋合併直腸切除術の排便機能評価
- 直腸低位前方切除術後排便障害の病態と治療
- 大腸癌におけるTP,DPD活性値の腫瘍採取部位の差異 : 免疫組織化学的検討
- 各種免疫染色からみた大腸癌肝転移予測 : MMP-7,laminin,cadherin,typeIV collagen
- PP207070 ICGを用いた結腸癌Sentinel Node Navigationのトライアル : 赤外線内視鏡の有用性について
- PP108006 人工肛門閉鎖における術前Cinedefecographyの有用性
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2006年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2005年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2004年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2003年度分離菌を中心に
- 外傷外科医の育成 : 救急外科医(外科系救急医)としての後期研修医教育
- 治療に難渋した高齢者熱傷患者の2例 : 治療上の問題点の考察
- 広範囲熱傷における心機能, 組織酸素代謝, 早期経腸栄養についての最近の知見
- IL-2レセプターを分子標的としたリボヌクレアーゼによる免疫抑制の試み
- 乳房インプラント挿入者に対する乳癌検診 : 米国テキサス大学 M. D. Anderson Cancer Center の例
- Sepsis に対する新規治療戦略 : 一次侵襲後の免疫・栄養学的予防療法
- 重症外傷・広範囲熱傷患者の栄養管理
- 腹腔鏡下手術にて根治しえた胃結腸瘻の1例
- 血管内コイルをマーカーとして腹腔鏡補助下に切除しえた空腸動静脈奇形の1例
- V-78 内視鏡補助下乳房温存手術
- VS1-6 音声再建を考慮した遊離回盲部移植法による頸部食道再建術(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-138 血管内コイルをマーカーとして腹腔鏡補助下に切除し得た空腸動静脈奇形の一例
- 示-472 術前に診断しえた胆嚢管穿孔の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 12. 胃悪性リンパ腫治療における外科治療の意義(第18回胃外科研究会)
- 607 胃切除後の消化管ホルモンの動態 (第一報)(第34回日本消化器外科学会総会)
- W-II-7 AGML の病態と治療 : 消化管出血例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 21. 高位胃潰瘍に対する SPV + 幽門形成術後に発生した胃癌の1例(第17回迷切研究会)
- 140 食道癌手術における術前 Volume 負荷試験(第13回日本消化器外科学会総会)
- 急性虫垂炎を契機に発見された無症候性尿膜管嚢胞の1例
- 184 Swan-Ganz catheter による肝切除術前後の心肺動脈の検索 (第1報)(第13回日本消化器外科学会総会)
- 精神発達遅滞に合併したS状結腸軸捻転症の1例
- von Recklinghausen病に合併した回腸穿孔gastrointestinal stromal tumorの1例
- 開腹手術を契機に症状が発現したMorgagni孔ヘルニアの1例
- 示-158 原発巣切除によりVirchowリンパ節転移の消失した上行結腸癌の1例(示-大腸-10(症例))
- PP1053 大腸手術後早期の適切な経口摂取開始時期
- F2-10 胃全摘術後悪性貧血症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 405 大建中湯 (TJ-100) の腸管運動機能におよぼす影響についての基礎的研究(第46回日本消化器外科学会)
- 示-458 脾破裂を伴った脾原発悪性リンパ腫の1例 : 本邦報告例の集計(第45回日本消化器外科学会総会)
- 12.チーズ様の嚢胞内容を認めた消化管重複症の1幼児例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 367 超高齢 (90歳以上) の外科入院患者の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 245. 外科的肝疾患と ARDS(第10回日本消化器外科学会総会)
- 726 絞扼性イレウスの診断・治療上の問題点(第26回日本消化器外科学会総会)
- PP215006 原発性小腸癌手術症例の臨床病理学的検討
- PP1016 大腸癌におけるPyNPaseとDPD活性値の経時的変化および腫瘍採取部位の差異
- 24 消化管血流障害の判定に関する実験的研究とその臨床応用について(第11回日本消化器外科学会総会)
- PC-1-226 開腹手術を契機に症状が発現したMorgagni孔ヘルニアの1例
- 鈍的腹部外傷による胆嚢内出血の1例
- 術前に診断しえた魚骨による回腸穿孔の1治験例 : 過去10年間の魚骨による消化管穿孔271例の分析
- P-1088 乳癌培養細胞における放射線感受性に関する検討
- P-889 RNAを標的としたヒト生理活性物質による新しいミサイル療法の開発
- ヒト融合タンパクによる上皮増殖因子受容体を分子標的とした治療法の開発 : RNase familyの比較検討
- EGFRを分子標的としたRNase-EGF recombinantタンパクの殺細胞効果
- 種々の程度の肺傷害を呈するSIRS患者の血中顆粒球 elastase、同分解XDP
- PP1052 上皮増殖因子受容体を分子標的としたヒト食道扁平上皮癌細胞株に対するヒトタンパクによるミサイル療法
- PP1036 sm大腸癌における診断的EMRの意義 : 多変量解析による検討
- O1-18 腹壁脂肪壊死で発症した総胆管膿腫の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 新しい食道癌切除適応基準の考え方
- 25. 食道癌術後の再発死亡例の検討 : 切除剖検例を中心に(第21回食道疾患研究会)
- I-392 原発性脾腫瘍の6例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 超高齢者(90歳以上)の外科治療
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2007年度分離菌を中心に
- 自作透明フードを装着した気管支鏡により摘出できた気道異物の1例
- 13. A_3 (または a_3) 食道癌に対する主病巣切除の治療効果に対する評価(第22回食道疾患研究会)
- 救肢にこだわりリハビリテーションが遅れた脳梗塞・認知症合併高齢者熱傷の1例
- 肝損傷の解剖学的特性からみた鈍的重症型肝損傷における非手術的治療
- 腹部刺創に伴う腰動脈損傷の1症例 : 腹部刺創患者に対する経カテーテル動脈塞栓術の有用性
- 救急医, 外傷外科医, 脳神経外科医による頭部外傷に対するチーム医療