PP312051 総胆管結石再発症例及び耐術能低下症例に対する経皮経肝胆道鏡下切石術 (PTCSL) の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2001-07-01
著者
関連論文
- 0845 胆管・胆嚢管原発過形成ポリープの一例(胆良性腫瘍,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆管穿孔により仮性嚢胞を形成した乳児総胆管結石症の1例
- 無黄疸早期胆管癌の1例
- 外傷性脾損傷の診断および治療法の検討
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後7日めに小網内に fluid collection を生じた1例
- I-22. 肝門部胆管癌切除症例の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- 示-154 直腸小細胞癌の一例(示-大腸-10(症例))
- 重症急性膵炎に対する持続動注療法の限界
- 肝内胆管癌の治療戦略-肝内結石合併の観点から(胆道9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P7-6 長期予後からみた肝内結石症の治療方針
- I-5.胆管端々吻合により良好に経過した術中胆道損傷の1例(第27回日本胆道外科研究会)
- 経皮的マイクロ波凝固壊死療法を施行した空腸平滑筋肉腫多発肝転移の1例
- 2. 肝内胆菅癌合併よりみた原発性肝内結石症における肝切除の適応について(第25回日本胆道外科研究会)
- II-24. 両葉型原発性肝内結石症に対する空腸間置法による外瘻術の試み : 肝切除不能例に対して(第23回日本胆道外科研究会)
- 示-45 集学的治療により長期生存した上部胆管癌の1例 : 絶対非治癒切除後5年生存例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 548 両側肝内型・肝内優位型肝内結石症の自然経過と発症因子よりみた治療法の選択(第38回日本消化器外科学会総会)
- 経静脈胆道造影併用下CTが診断に有用であった膵胆管合流異常合併重複総胆管症の1例
- 術中内視鏡検査が有用であった小腸潰瘍瘢痕狭窄の1例
- PP-1-040 胆嚢管描出能におけるMRCPとDIC-CTの比較検討
- 腹腔鏡下ラジオ波熱焼灼療法を行った肝細胞癌の1例
- 脂肪塞栓症候群(FES;Fat Embolism Syndrome)を合併した下腿骨骨折の1例
- 放射線治療33年後に穿孔性腹膜炎をきたした放射線性腸炎の1例
- PP312051 総胆管結石再発症例及び耐術能低下症例に対する経皮経肝胆道鏡下切石術 (PTCSL) の評価
- PP810 Mucin secreting intraductal papillary neoplasm of the hilar bile duct
- 直腸転移をきたした前立腺癌の1例
- 上五島地区における肝内胆管癌の治療成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 445 膵胆管合流異常を確認した胆管拡張症を伴った肝内結石症の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 432 長期予後よりみたクローン病の手術適応について
- 387 長期予後よりみた胆道付加手術としての胆管十二指腸側々吻合術の評価