PP1079 化学, 放射線療法にて1年11ヶ月生存した食道小細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2000-07-01
著者
-
奥田 博
八尾市立病院外科
-
森本 卓
八尾市立病院外科
-
田中 利一
田仲北野田病院血管外科
-
竹田 雅司
八尾市立病院 外科
-
竹田 雅司
大阪大学 大学院 病態制御外科学
-
中平 伸
大阪大学 大学院 病態制御外科学
-
木谷 光太郎
近畿大学奈良病院一般・消化器外科
-
木谷 光太郎
大阪大学 大学院 病態制御外科学
-
柴田 信博
野崎徳州会病院
-
柴田 信博
豊中市立豊中病院 外科
-
藤田 彰一
八尾市立病院外科
-
木谷 光太郎
八尾市市立病院外科
-
柴田 信博
八尾市市立病院外科
-
中平 伸
八尾市市立病院外科
-
辻江 正徳
八尾市市立病院外科
-
藤田 彰一
八尾市市立病院外科
-
森本 卓
八尾市市立病院外科
-
田中 利一
八尾市市立病院外科
-
野村 孝
八尾市市立病院外科
-
奥田 博
八尾市市立病院外科
-
野村 孝
八尾市立病院乳腺外科
-
野村 孝
大阪大学 大学院 病態制御外科学
-
竹田 雅司
八尾市病院 中央検査科
-
木谷 光太郎
市立川西病院
-
木谷 光太郎
大阪大学消化器外科共同研究会大腸疾患分科会
関連論文
- 肺血流SPECTとマルチディテクターヘリカルCTを用いた消化器癌術後肺塞栓症発症頻度の検討
- DP-028-9 High risk症例に対する胃全摘術における経腸栄養用チューブ留置の工夫と術後栄養管理(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-10-7 膵癌におけるGemcitabine耐性機序の基礎的・臨床的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 66 術後単純性イレウスに対するイレウス管による保存的療法の限界と手術適応(第37回日本消化器外科学会総会)
- HP-061-4 緩和ケアチームにおける外科医のかかわり(緩和医療・QOL,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-073-4 乳癌センチネルリンパ節生検術中偽陰性例の検討(乳がん(センチネル2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-195-3 大腸癌患者の主訴と予後(大腸癌(手術と予後),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-203 ラジオ波焼灼療法後の再発肝細胞癌に対して肝切除を施行した症例の検討(肝 悪性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-220 実地臨床における大腸癌肝転移の予後改善効果(肝転移1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-51 粘液産生胆嚢癌の1症例(胆嚢 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-101-2 高齢者大腸癌の手術侵襲度と予後(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-076-5 非切除進行胃癌に対するS-1+CDDP併用療法の使用経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-041-6 市中病院においてセンチネルリンパ節生検陽性例の郭清省略は可能か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-018-2 当院における胆嚢・総胆管結石合併症例に対する術前画像診断と周術期治療成績の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-7 食道癌非切除症例における2nd line chemotherapyとしてのBi-weekly Docetaxel療法(食道癌 化学療法,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-486 感染対策による腹部創感染減少効果 : 大腸癌開腹手術例において(大腸・肛門 SSI-2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-176 胃癌肝転移に対するCPT-11/CDDP併用療法の治療効果と問題点(胃癌 化学療法3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-170-8 乳癌術前化学療法におけるFEC100療法の安全性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-117-5 pMP大腸癌の予後関連因子(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1793 化学療法の進歩による実地臨床での進行再発大腸癌の予後向上効果(大腸化学療法4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1760 進行再発大腸癌に対するmFOLFOX6療法の検討(大腸化学療法1(転移再発),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 病院新設による手術室の環境改善は創感染予防に寄与するか?
- 進行・再発大腸癌に対するTS-1 Failure後TS-1/CPT-11併用療法
- 大腸癌術後フォローアップにおけるPETの有用性についての検討(小腸・大腸・肛門15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PD-17-6 民間透析施設における透析患者の虚血肢に対する外科的治療
- RS-2-13 亜鉛を中心とした新しい栄養評価方法(予後予測式SPI)の提案(要望演題2-3 消化器外科領域の周術期栄養管理3,第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-011-6 胃癌の腹膜転移症例に対する化学療法のタイミングと胃切除術の意義について(胃癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 多彩な分化能を呈したAFP産生胃癌の1例
- P-3-82 化学放射線療法症例に対する予防的PEG(経皮内視鏡的胃ろう造設術)の有用性について(胃 栄養,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-244-5 大腸癌切除困難症例に対する治療方針についての検討(大腸癌-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-037-3 乳癌センチネルリンパ節生検術中1個のみ転移例の検討(乳癌センチネル-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-505 胆嚢壁肥厚症例におけるMRI拡散強調画像の有用性の検討(胆 術式と管理,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-329 StageIII大腸癌における補助化学療法の予後に与える影響(大腸癌化学療法2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌化学療法における gemcitabine 有効性向上のための基礎的・臨床的検討
- RS-1-11 肝胆膵手術における関西地区での多施設共同手術部位感染(SSI)サーベイランス(要望演題1-3 チーム医療とSSI対策3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 進行再発大腸癌に対するTS-1投与 : 臨床実地例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-118-5 創感染予防における術中抗生剤追加投与の重要性
- 進行再発胃癌に対するTS-1/CDDP併用療法
- 早期胃癌穿通と考えられる一切除例
- 大腸癌患者のマネージメントにおけるCA19-9測定の意義についての検討
- 直腸内分泌細胞癌の1例
- 進行再発大腸癌に対する低用量CPT-11毎週投与
- PP307063 PMC療法により腹膜再発後3年生存している結腸癌の1例
- PP107065 再発大腸癌6例に対する5FU/LV療法
- 当院における乳癌US所見による組織型診断の成績(USガイド細胞診の感度の検討)
- SF15b-1 進行再発胃癌に対する緩和的化学療法
- PP1135 進行再発胃癌6例に対するTS-1投与
- PP1079 化学, 放射線療法にて1年11ヶ月生存した食道小細胞癌の1例
- PP635 混合型直腸小細胞癌の1例
- SY8-6 これからの消化器外科医のための修練システム
- 超音波検査で発見された非触知乳癌の画像所見の検討
- PP-833 進行食道癌非手術例に対する放射線化学同時併用療法
- 4回の肝切除により8年間生存中の同時性大腸癌肝転移の1例
- 952 特異な肉眼形態を示し、穿孔を来したS状結腸stromal tumor (GIST)の1例
- 示I-441 胃・十二指腸・小腸のstromal tumorの特徴と治療成績について
- O-3-17 腹膜転移症例に対する化学療法と腹膜病変陰性化症例に対する切除術の意義(企画関連口演41 新規抗癌剤と胃癌手術1,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-4-7 腹膜転移陽性進行胃癌に対する治療法の選択(進行胃がんに対する集学的治療法:化学療法と根治手術,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-053-7 当院における肝切除術クリニカルパス導入と導入後評価(肝臓(肝がん臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-60 術前化学療法S-1が奏効して切除し得た肝門部浸潤胆嚢癌の1例(胆・膵 集学的療法,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-199 大腸癌切除症例の多重がんに関する適切なサーベイランスの検討(大腸 悪性8,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-312 当院における胆嚢癌手術症例検討による至適術式(胆嚢 悪性2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-127 症状緩和としての胆道ステント治療(緩和2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-198 上部消化管領域のGISTに対する治療戦略(要望演題11-1 GISTの治療戦略 胃,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-24 胃切除術におけるドレーンの必要性と抜去の時期(要望演題3-2 消化器外科手術後のドレーン管理2,第63回日本消化器外科学会総会)
- 結腸に多発性腺腫と多発癌を併存し, 遺伝性大腸癌が疑われた1例
- P-2-591 進行・再発消化管がんの化学療法と緩和ケア(緩和・palliative surgery 1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-387 GEM+UFT投与により切除可能となった膵頭部癌の1症例(膵 化学療法2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-22 進行・再発消化管癌が引き起こす閉塞性黄疸の症状緩和としての胆道ステント治療(緩和ケア,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-38 CY1進行胃癌に対する術前化学療法の可能性について(胃癌 CY-3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- FDG-PET限局性高集積にて膵癌を疑われた腫瘤形成性膵炎の1例
- SF-055-1 腸切除術後の創感染により腹壁[シ]開・腸管露出を起こした症例への創傷処置の検討(第107回日本外科会定期学術集会)
- SY-12-5 乳癌センチネルリンパ節転移診断法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 膵癌に対するTS-1/Gemcitabine (GEM) 併用化学療法の基礎的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 62 乳腺アポクリン癌の4症例(乳腺 1)
- SY-9-8 再建術式による膵頭十二指腸切除術後の膵機能の評価(膵頭十二指腸切除術をめぐる諸問題,シンポジウム,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ヒト膵癌細胞株より樹立されたGemcitabine (GEM)耐性株を用いた薬剤反応性に関する網羅的遺伝子解析
- 94 長期経過中に特異な形態の直腸癌を併発したCrohn病の1手術例(大腸-3(IBD))
- S-100タンパク陽性を示した乳腺 glycogen-rich clear cell carcinoma の1例
- 453 小腸悪性リンパ腫の臨床病理学的検討 : 穿孔症例の病態と治療を中心に
- 肝アルブミン合成と栄養投与法
- 67 リムルスゲル化比濁法による血中エンドトキシン定量法の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- ヒト膵癌細胞株7株を用いた Gemcitabine 代謝関連因子と薬剤感受性に関する基礎的検討(肝・胆・膵38, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-074 当科における膵管内乳頭腫瘍(IPMT)手術症例の検討(膵IPMT4)
- PS-066-2 膵癌に対するGEM/5FU時間差併用療法の基礎的検討
- PD-10-4 膵癌に対する術前gemcitabine併用加速多分割照射療法
- 痔核手術を契機に肛門周囲膿瘍および大腸多発穿孔を発症した劇症型アメーバ性大腸炎の1例
- 多彩な組織像を呈した乳腺Carcinoma with metaplasiaの一例
- PPB-1-106 局所進行膵癌に対するNeo-adjuvant therapyとしてのgemcitabine併用加速多分割照射の評価(膵補助療法2)
- 85 原発巣検索に腹水細胞診が重要な役割を果たした子宮・卵巣明細胞腺癌の1症例
- 1040 膵胃吻合と膵空腸吻合(嵌入法)の比較検討(膵再建4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-204-3 腹腔鏡下肝切除術(PS-204 ポスターセッション(204)肝臓:手術-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-109-8 進行再発癌・胆道癌患者に対する緩和ケアチームの役割(PS-109 ポスターセッション(109)緩和,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-062-4 大腸癌術後イレウスの危険因子についての検討(PS-062 ポスターセッション(62)大腸:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-003-6 センチネルリンパ節未発見例の検討(PS-003 ポスターセッション(3)乳腺:センチネル-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 膵癌に対する術前放射線化学療法の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-141-2 当院における肝切除パス導入効果とバリアンス解析(PS-141 肝 周術期管理-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-094-5 鏡視下手術からみた肝細胞癌の治療戦略(PS-094 肝 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-110-4 腹膜転移陽性進行胃癌に対する集学的治療成績と審査腹腔鏡の役割(SF-110 サージカルフォーラム(110)胃 集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-164-3 進行再発消化器癌患者に対する緩和ケアチームの介入効果と今後の課題(PS-164 緩和医療,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-254-4 術前経口補水療法の段階的導入の取り組み(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)