転移性肝癌の診断に対する血清5'- nucleotide phosphodiesterase isoenzyme-V の有用性に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1982-11-01
著者
-
石引 久弥
慶応義塾大学外科
-
阿部 令彦
慶応義塾大学外科
-
小平 進
慶応義塾大学外科
-
高見 博
慶応義塾大学 医学部放射線科
-
荻原 裕之
慶応義塾大学一般消化器外科
-
小平 進
慶応義塾大学 外科
-
市野 元信
慶応義塾大学医学部外科学教室
-
荻原 裕之
浜松医科大学第二外科
-
荻原 裕之
浜松医科大学 第2外科
-
阿部 令彦
慶応義塾大学医学部外科学教室
-
石引 久弥
慶応義塾大学医学部外科学教室
関連論文
- 3. 胃癌手術における脾摘の適応について(第21回胃外科研究会)
- 38. 十二指腸潰瘍に対する選近迷切後に発生した胃潰瘍の1例(第13回迷切研究会)
- 胃癌の浸潤・転移における間質の意義 : スキルス胃癌と非スキルス胃癌とを対比して
- S2-3 胃癌の浸潤・転移における間質の意義 : スキルス胃癌と非スキルス胃癌と対比して(第50回日本消化器外科学会総会)
- 81 金属プロテアーゼ (MMPs) およびインヒビター (TIMP) の産生動向からみた胃癌の浸潤・転移形式の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-346 間質成分, 蛋白質分解酵素およびそのインヒビターの血清レベルの経時的変動からみた肝外傷の診断及び創傷治癒過程の評価の試み(第40回日本消化器外科学会総会)
- 337 肺癌の小腸転移手術症例3例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 169 直腸癌側方リンパ節転移の検討(第2報) : 側方リンパ節転移指数 (L.M.I.) よりみた生存率の比較(第27回日本消化器外科学会総会)
- P2-追加発言4 直腸癌に対する括約筋温存手術の適応とその成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 197 直腸癌側方リンパ節転移の検討と多変量解析 (数量化 II 類) を用いた寄与因子の比較(第26回日本消化器外科学会総会)
- 488 十二指腸を除く小腸および大腸穿孔例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 15. 肝内結石症の治療成績と適切な治療法の選択に関する検討(第19回日本胆道外科研究会)
- W-III-4 膵癌の神経浸潤とリンパ節転移(第36回日本消化器外科学会総会)
- WIII-7. 膵癌3年以上の生存例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 223 膵癌門脈合併切除例における X 線門脈像と病理組織像の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 119 膵癌に対する術中照射療法(第33回日本消化器外科学会総会)
- 多施設共同研究による一般外科手術症例に対するリコンビナント・ヒト・エリスロポエチン術前・術後投与の検討
- 6 r-HuEPO の術後貧血に対する有効性の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 97 胃癌組織における int-2癌遺伝子増幅と臨床的意義について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 症例9. 中分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 29. 食道癌に対する術前・術後照射の検討(第45回食道疾患研究会)
- 39. 食道癌術後長期生存例における再建臓器別栄養学的指標の検討 : 胃管 vs 結腸(第45回食道疾患研究会)
- 35. 食道再建臓器の運動機能よりみた食道癌術後の QOL(第45回食道疾患研究会)
- 46.当教室における実験肝移植(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 8. 消化性潰瘍手術症例の年次的検討 : 十二指腸潰瘍穿孔例に対する迷切術を中心に(第20回胃外科研究会)
- 358 新しいマーカーによる食道癌術後凝固線溶状態の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 355 肥満患者における食道癌周術期病態の特殊性 : 呼吸管理上の問題について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 64 胃全摘, 噴門側胃切除術後再建における器械吻合の臨床的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P7-5 肋骨弓吊り上げ・経腹的横隔膜切開による非開胸での食道浸潤胃癌の手術, その方法と術後生存率および再発形式からみた妥当性(第38回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌転移のメカニズム : 胃癌組織内の基底膜分解コラゲナーゼからの検討(第36回日消外会総会シンポI : 消化器癌転移のメカニズム)
- 73 大腸手術後感染症における腸管内細菌叢の役割(第20回日本消化器外科学会総会)
- 大腸手術の術前腸管処置法の検討 : Metronidazole,Kanamycin併用投与の有用性について
- 205 Kanamycin, Metronidazole による腸管術前処置の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- P-137 大腸癌肝転移阻止における宿主免疫能(特に NK 活性)の関与および免疫療法の可能性についての実験的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- W4-5 Borrmann 4 型胃癌の手術適応と neoadjuvant chemotheray(第37回日本消化器外科学会総会)
- 迷走神経切離に伴う合併症と後遺症に関する集計報告
- 外科領域におけるCefmenoxime(SCE-1365)の基礎的,臨床的検討 (Cefmenoxime(CMX,SCE-1365))
- 403 腫瘍・リンパ球混合培養上清のヌードマウス可移植性ヒト癌に対する増殖抑制効果(第16回日本消化器外科学会総会)
- 286 胃癌術後合併症と免疫学的パラメーターの変動について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 285 胃癌患者の免疫能(第16回日本消化器外科学会総会)
- 184 胃癌切除例に対する adjuvant chemotherapy(第15回日本消化器外科学会総会)
- 特集 1 生存率からみた脾摘の意義 : 胃癌手術における脾摘の意義と問題点
- 一般演題 9. SPV 前後におけるドーパミン負荷試験(第8回迷切研究会)
- 93 高位胃潰瘍に対する選近迷切兼幽成術の手術成績(第13回日本消化器外科学会総会)
- 53. 噴門側胃切除44例の検討(第19回胃外科研究会)
- 12. 胃悪性リンパ腫治療における外科治療の意義(第18回胃外科研究会)
- 607 胃切除後の消化管ホルモンの動態 (第一報)(第34回日本消化器外科学会総会)
- W-II-7 AGML の病態と治療 : 消化管出血例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 21. 高位胃潰瘍に対する SPV + 幽門形成術後に発生した胃癌の1例(第17回迷切研究会)
- 示-371 胃癌術後症例の栄養評価における近赤外線法を用いた体脂肪率測定の有用性についての検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- P5-5 食道・胃接合部胃癌手術は先ず肋骨弓吊り上げ法による経腹・横隔膜切開法で(第40回日本消化器外科学会総会)
- S2-3 m, sm 胃癌の治療 : 現時点での内視鏡的手術の安全限界(第41回日本消化器外科学会総会)
- 16. SPV の Ca_負荷による胃内外分泌の変動に対する影響(第11回迷切研究会)
- 19. Dopamine 負荷胃液検査と SPV による減酸率(第10回迷切研究会)
- 350 出血性胃十二指腸疾患による緊急手術例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 20 Ca 負荷による胃内・外分泌の変動に対する選択的近位胃迷走神経切離術の影響(第17回日本消化器外科学会総会)
- 287 組織培養法を用いた抗癌剤感受性試験による術後補助化学療法の選択(第41回日本消化器外科学会総会)
- 65 ヒト大腸癌肝転移モデルにおける原発巣切除の肝転移におよぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 556 術前診断しえた出血性十二指腸カルチノイドの1自験例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 332 胃癌手術症例の PHA, PPD 免疫皮膚反応 : 手術侵襲の影響を中心に(第12回日本消化器外科学会総会)
- 107 上部消化管出血症例の診断と対策(第21回日本消化器外科学会総会)
- 471 胃軸捻症を伴った横隔膜疾患の3治験例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 299 上皮増殖因子受容体 (EGFR) 過剰発現食道癌に対する低免疫原性 DDS の開発(第45回日本消化器外科学会総会)
- 19. 消化性潰瘍手術症例の年次的変化と十二指腸潰瘍穿孔に対する治療の変遷(第22回胃外科研究会)
- 95 腹腔鏡下 stapling vagotomy に関する基礎的検討 : 十二指腸潰瘍穿孔例に対する臨床応用をめざして(第42回日本消化器外科学会総会)
- S1-1 早期胃癌に対する各種縮小手術の選択(第42回日本消化器外科学会総会)
- W7-6 胃癌, 大腸癌に対する 5-FU・インターフェロン併用療法の基礎的, 臨床的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 244 小児外科系病棟感染症における分離菌と薬剤耐性の動向
- WII-7 人工脂質膜小胞リポソームを薬剤キャリアーとして用いた Targeting Cancer Chemotherapy(第31回日本消化器外科学会総会)
- P1-1 消化器外科における感染症原因菌の変遷とその臨床的意 : グラム陽性球菌感染症の増加を中心に(第26回日本消化器外科学会総会)
- 転移性肝癌の診断に対する血清5'- nucleotide phosphodiesterase isoenzyme-V の有用性に関する検討
- 75 消化器手術症例における敗血症とその治療に関する臨床的検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 22 血清 5'Nucleotide Phosphodiesterase Isoenzyme-V による原発性及び転移性肝癌の診断(第17回日本消化器外科学会総会)
- 11. 胃潰瘍に対する選近迷切術の成績(第14回迷切研究会)
- いわゆる腹部神経症とpolysurgery(その2)
- いわゆる腹部神経症とpolysurgery(その1) : 腹部症状の固執性と神経傾向
- II-5. E=C 癌の臨床病理学的検討(第36回食道疾患研究会)
- Borrmann 4型胃癌の予後予測指標としての選択的腹腔動脈造影の意義
- 外科領域におけるcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 25. 胃・十二指腸潰瘍に対する各種選択的手術と下部食道括約筋機能について : 胃食道内圧を中心として(第6回迷切研究会)
- 39. 胃・十二指腸潰瘍における選択的手術 : 酸分泌パターンに病理組織学的検討を加えた術式の選択に関する再検討(第7回日本消化器外科学会大会)
- 重症熱傷の病態と初療 (熱傷--初療から術後管理まで)
- 120. 術後高アミラーゼ血症の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- 52 胃切除後骨栄養代謝異常に関する疫学的研究 : Microdensitometry 法による検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- W5-4 消化器外科術後感染症分離菌の変還(第42回日本消化器外科学会総会)
- S-I-4 消化器癌転移のメカニズム, 胃癌組織内の基底膜分解コラゲナーゼ活性からの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 外科領域におけるritipenem acoxilの臨床的検討
- 12 早期胃癌に対する縮小手術と内視鏡的手術の接点(第41回日本消化器外科学会総会)
- 225. 大腸手術後感染症と術前腸管処置法 : Bacteroidesを中心として(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 胃癌治癒手術後患者における quality of life への影響因子(第39回日消外会総会シンポ2・根治性およびQOLからみた消化器癌各術式の評価(消化管))
- 259 消化性潰瘍患者に対する dopamine 負荷試験(第16回日本消化器外科学会総会)
- Ceftezoleの基礎的および臨床的検討 (Ceftezole(CTZ)論文特集号)
- 胃癌患者血清中 Type III procollagen aminopeptide 値および Laminin 値の測定意義
- S2-4 胃癌治療手術患者における QOL への影響因子(第39回日本消化器外科学会総会)
- 感染症--新しい視点から--微生物感染症の分子病理学-2-分子病理学的研究から臨床まで--敗血症の現状と展望--癌治療と敗血症--消化器癌と肺癌を中心に
- CC-21 胃全摘術後の再建方法についての新しい試み(第29回日本消化器外科学会総会)
- VP1-8 早期胃癌に対する腹腔鏡下手術 : Lesion Lifting 法による胃部分切除術(第41回日本消化器外科学会総会)
- 74 各種減酸手術後の胃の発癌性に関する実験的研究(第27回日本消化器外科学会総会)
- CC-14 中期進行胃癌のリンパ節郭清術(第23回日本消化器外科学会総会)
- STUDIES ON CLINICAL, HISTOPATHOLOGICAL CHARACT-ERISTICS AND PROGNOSIS OF PATIENTS WITH SMALL-SIZED GASTRIC CARCINOMA