256 消化管重複症の3例と鑑別上興味ある所見を示した腸間膜嚢腫例について(<特集>第14回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1979-06-01
著者
-
今泉 了彦
東京女子医科大学第2病院外科
-
湖山 信篤
東京女子医科大学第2病院外科
-
小林 洋
東京女子医大第二病院循環器外科
-
小林 洋
東京女子医大循環器外科
-
佐藤 範夫
東京女子医大第二病院外科
-
佐藤 範夫
埼玉協同病院外科
関連論文
- 22. 1 歳 1 カ月男児における先天性十二指腸狭窄 (膜様狭窄) の 1 治験例(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 161 小児における原発性腹膜炎の3症例(第13回日本消化器外科学会総会)
- 9)ファロー四徴症根治術時における血行力学的および流体力学的パラメータの検討 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 19)ファロー四徴症根治術後の右室流出路遺残狭窄の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 8) 肺動脈狭窄を伴った両大血管右室起始症(SDD, non-committed VSD)に対しMustard+Rastelli手術を行った1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 50.ホローファイバー人工肺の開発と89例の臨床使用経験
- I-B-17 フアロー四徴症根治術時における右室流出路パッチ縫着術の流体力学的検討
- 50.ホローファイバー人工肺の開発と開心術50例に対する臨床使用経験
- 181. 左室駆出時におけるエネルギー分配比の臨床的検討 : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 175 死亡時期別にみた大腸癌切除後死亡症例の臨床病理学的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- D-45 高齢者胃十二指腸潰瘍手術例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 食道平滑筋肉腫の1治験例
- 157 大腸癌所属リンパ節における細胞性免疫能の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 266 CEA, TPA との比較からみた消化器癌における CA19-9 の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 249 大腸癌術後免疫化学療法の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 110. 50才男子の巨大結腸症に対する Soave 手術の経験例(第5回日本消化器外科学会大会)
- II-B-143 潰瘍性大腸炎に対する一期的全結腸切除, 直腸粘膜抜去, 回腸肛門吻合(Soave 法)の手術経験(小腸・大腸 IV, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 69 大腸癌によるイレウス症例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- B-19. 小児の睾丸腫瘍の6例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- A-7. 脳性マヒを合併した食道裂孔ヘルニアの一例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- III-B-16 DMN投与によるラット腎腫瘍作成実験(追試)
- 268 原発生乳頭下部十二指腸癌の一例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 192 小児の再開腹例の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 40.尿量, 尿比重の同時連続測定記録装置の開発とその臨床応用
- 37.生体情報の連続打点記録法とのその臨床的意義
- 40.尿量, 尿比重の同時連続測定記録装置の開発とその臨床応用
- 37.生体情報の連続打点記録法とその臨床的意義
- 176.川崎病冠状動脈造影所見と手術適応 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科II
- I-B-39 両大血管右室起始症の根治術とその問題点 : 特に術前冠状動脈撮影の意義
- 329 若年者多発早期胃癌の1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 195 十二指腸空腸窩ヘルニアの2例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 示-204 大腸癌穿孔例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 503 大腸癌診断のための潰瘍マーカーによる有症状者スクリーニングのこころみ(第28回日本消化器外科学会総会)
- B-9. 原発性腹膜炎の 2 例(第 12 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- A-28. 小児鼠径ヘルニア外来的手術における血液, 尿検査所見からみた術前管理の問題点(第 12 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 131 上腸間膜動脈症候群の2小児例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 74. 小児手術における術前水分摂取制限と脱水(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 30. 心臓手術 5 カ月後, 胃拡張で発症した 2 歳男児の急性胃壊死の救命例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 6. Morgagni 孔ヘルニアの 2 例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 49. 先天性嚢胞性腎疾患の 3 例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 24. 小児虫垂炎の診断並びに手術適応について(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 7. 小児の乳腺葉状嚢肉腫の二例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 157. 小児の痔瘻・肛門周囲膿瘍について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 39. 肝内胆道閉鎖症の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 576 α-fetoprotein 高値を示した直腸癌の一例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 27. 小児の胃十二指腸潰瘍とその手術適応(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- IV-10) 腹部脊椎管内亜鈴型神経芽腫の 1 例(IV. 一般募集演題)(悪性腫瘍の治療を中心として)
- 8. 静脈栄養カテーテルが腹腔内穿孔を起した先天性十二指腸閉鎖症の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 200 胃癌患者における末梢血リンパ球 subpopulation の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- B-150 小児悪性腫瘍患者における免疫学的追求の試み
- 256 消化管重複症の3例と鑑別上興味ある所見を示した腸間膜嚢腫例について(第14回日本消化器外科学会総会)
- 163 リヒターヘルニアの一治験例(第12回日本消化器外科学会総会)
- 161 嵌頓, 絞扼を伴った横隔膜ヘルニアの2小児例(第12回日本消化器外科学会総会)
- III-C-15 小児癒着性イレウスに対する保存療法とその限界
- 17. 3 才男児における十二指腸潰瘍の 1 例 : 手術々式の再検討と術後管理について(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 100. 小児における虫垂炎について(第5回日本消化器外科学会大会)
- 慢性関節リウマチの経過中に発症した潰瘍性大腸炎の1例
- Clinical study of early rectal carcinoma.
- タイトル無し
- S状結腸捻転症の臨床的検討