I-70 早期胃癌に対する局所治療例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1998-02-01
著者
-
愛甲 孝
鹿児島大学大学院腫瘍制御学・消化器外科学
-
前之原 茂穂
鹿児島厚生連病院外科
-
西島 浩雄
鹿児島厚生連病院外科
-
久保 文武
鹿児島厚生連病院外科
-
帆北 修一
鹿児島大学大学院消化器外科
-
久保 文武
鹿児島大学消化器外科
-
中村 勇一
鹿児島厚生連病院内科
-
帆北 修一
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
愛甲 孝
鹿児島大学
-
有留 邦明
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
前之原 茂穂
鹿児島厚生連病院ict:医療安全管理委員会
-
中村 勇一
鹿児島厚生連病院消化器内科
-
有留 邦明
鹿児島厚生連病院外科
-
迫田 雅彦
鹿児島厚生連病院外科
-
西島 浩雄
鹿児島厚生連病院化学療法部会:鹿児島厚生連病院医療安全委員会
関連論文
- O14-6.噴門側胃切除後の食道胃吻合における逆流防止の工夫(一般演題,第39回胃外科・術後障害研究会)
- O2-4 拡張したパウチによる愁訴がみられる噴門側胃切除術後の3例(第38回胃外科・術後障害研究会)
- O-3-133 T1a-MM/SM1食道表在癌の術後再発からみた治療法の選択(食道 予後,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-076-5 切除不能進行胃癌に対する隔週Taxol+s1療法効果予測における腫瘍内p53とAurora-A発現の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 重症患者混合病棟でのMRSAサーベイランスとICT介入のタイミング : MRSA毒素・遺伝子タイプを利用した対策の確立
- 膵炎を契機に発見された偽性総肝動脈瘤の1例
- P-858 バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の検出とMRSA感染症について
- 骨肉腫肺転移に対する治療成績
- 手術室・手術器材有効利用の現状と対策
- 分枝膵管に非連続性にcarcinoma in situを合併した主膵管型intraductal papillary mucinous tumorの1例