示-250 大胆石に対する術式の工夫 : 電気水圧式結石破砕装置の有用性について(<特集>第40回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1992-06-01
著者
-
照屋 正則
横浜船員保険病院外科
-
大淵 俊朗
福岡大学呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
太田 秀二郎
東京船員保険病院外科
-
中尾 健太郎
昭和大学医学部外科学教室
-
梶浦 直章
東京船員保険病院外科
-
窪田 敬一
東京船員保険病院外科
-
照屋 正則
東京船員保険病院外科
-
津島 秀史
東京船員保険病院外科
-
大淵 俊朗
東京船員保険病院外科
-
中尾 健太郎
東京船員保険病院外科
-
有園 さおり
東京船員保険病院外科
-
津島 秀史
昭和大学外科
-
津島 秀史
昭和大学 外科
関連論文
- 胸腔鏡下手術におけるタココンブの貼付法の工夫 : シリコンシートを使用したRolling-up変法
- 21.肺海綿状血管腫の1手術(支部会(記録))(第102回 日本気管支学会関東支部会)
- 13.非定型抗酸菌症を生じたBronchial atresiaの1手術例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 8. 縦隔原発悪性黒色腫の1症例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 回腸瘻閉鎖術の Gastric Ileus に関する研究
- 大腸癌患者術後早期におけるQOLの予測
- 24. 肺内分画症の2手術例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- OP-108-1 肺モデルによるVATS lobectomyの練習と教育(鏡視下手術教育-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 26. Binf (-)・N (-) 胆嚢癌症例での術式選択についての検討 : 拡大胆嚢摘出術の功罪(第24回日本胆道外科研究会)
- I-26. 十二指腸乳頭部癌の組織学的進展形式と遠隔成績についての検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 216 胆嚢癌手術治療における拡大胆摘術の位置づけについて(第37回日本消化器外科学会総会)
- 185 総胆管結石に対する新しい治療法 : 内視鏡的乳頭バルーン拡張術 (EPBD) の6例(第47回日本消化器外科学会総会)
- マイクロアレイをもちいた大腸癌stage別遺伝子異常の検討と臨床応用への模索 : リンパ節転移,遠隔(肝)転移に関する原因遺伝子,染色体領域の検討ならびにgenomic markerの同定
- OP-3-059 大腸癌肝転移におけるK-ras mutationの検討
- 121.成人女性に発症した乳腺分泌癌の一例(乳腺2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 457 腹部手術既往のある症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と限界 : 手技的工夫の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 196 胆道拡張症における胆道内圧測定の意義
- 1,2-Dimethylhydrazine 誘発ラット大腸癌増殖における脾臓摘出の影響
- II-1. 胆嚢結石症例に対する病態別治療法の検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 示-250 大胆石に対する術式の工夫 : 電気水圧式結石破砕装置の有用性について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 451 消化器外科における術後硬膜外モルヒネ持続注入の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 111 DMH誘発ラット大腸癌における 5-FU、Leucovorin+5-FUの効果の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 298 1,2dimethylhydrazine誘発ラット大腸癌増殖における脾臓摘出術の影響(第2報)(大腸-16(免疫))
- 341 腹腔鏡下胆嚢摘出術の利点と問題点そして将来への展望(第43回日本消化器外科学会総会)
- VP1-9 経胆嚢管的腹腔鏡下総胆管砕石術 : その成績と問題点(第42回日本消化器外科学会総会)
- 117 大腸癌転移症例の臨床病理学的研究 : 特に静脈侵襲について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 慢性腎不全合併症例に対する心大血管手術の術後早期におけるCHDF(持続的血液濾過透析)の有用性
- 示-198 直腸癌における神経周囲浸潤の臨床病理学的検討(示-大腸-13(再発・浸潤))
- 胃膠様腺癌の臨床病理学的検討 : 亜分類と組織型別 AgNORs の比較
- 術中内視鏡が有用であった Nonocclusive Mesenteric Ischemia の1例
- 44. 胃切除後胆石症の臨床的検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 8. 胆道癌治癒切除の問題点(第17回日本胆道外科研究会)
- 266 胆石症手術における術中超音波検査の有用性について(第31回日本消化器外科学会総会)
- WI-7 T_1 膵癌 : 診断および治療上の問題点(第31回日本消化器外科学会総会)
- 8. 胆嚢癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 78 遠隔成績からみた胆嚢癌手術術式の選択(第30回日本消化器外科学会総会)
- 9. 術後急性胆嚢炎の診断, 治療, 成因について(第15回日本胆道外科研究会)
- 34. 門脈圧亢進症に伴う胆石についての臨床的検討(第15回日本胆道外科研究会)
- 118 胆嚢内小隆起性病変に対する胆嚢全層摘除術について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 111 胆石症における傍乳頭部憩室の意義について(第27回日本消化器外科学会総会)
- I-86 早期胃癌局所切除術における鏡視下手術の位置づけに関して(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP1075 進行食道癌に対する化学放射線療法後の開腹先行・右開胸・胸部食道亜全摘・胸腔内食道胃吻合術
- PL17-7 進行・再発胃癌に対するTS-1療法の検討
- 胃stromal tumorの1例
- 1183 開腹先行・右開胸胸部食道亜全摘・胸腔内食道胃吻合による進行食道癌切除術の成績
- 682 大腸穿孔症例の臨床的検討
- III-40. 化学放射線療法施行後pathological CRが得られた進行食道癌の1例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- I-C-26. carcinosarcomaとleiomyomaが併存した食道腫瘍の1切除例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 示I-8 進行食道癌に対する放射線化学療法の検討
- 258 抗生剤の術後感染予防目的投与について : 長期投与と短期投与の比較(第26回日本消化器外科学会総会)
- 86 胆汁中アミラーゼと術中胆道造影(第22回日本消化器外科学会総会)
- IV-61 進行胃癌における5'-DFUR術前経口投与のPyNPase活性に対する効果
- II-115 腹腔鏡補助下生検にて確定診断した小腸限局型腸管膜脂肪織炎の一例
- I-360 腹腔鏡下胆嚢摘出術における、疼痛に関するアンケートと坐薬鎮痛薬による除痛法の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-188 S 状結腸癌を先進部として直腸脱をきたした3症例(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-66 早期十二指腸癌の3例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 170 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中腎機能の検討(胆道-2(腹腔鏡下手術))
- PP-1-136 進行食道扁平上皮癌に対するChemoradia-tionにおける癌部DPD-mRNA・TS-mRNA値の検討
- 大学病院における結腸癌クリティカルパスの問題点と運用の改善
- 進行・再発胃癌に対するTS-1療法106例の臨床的検討 : TS-1低用量投与法の有用性について
- 示-218 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中超音波検査の有用性について(示-胆道-6(画像))
- 7. 臍腸管遺残の一例(第28回杏林大学第二外科学教室例会,研究会記録)
- PP309029 クリニカルパスを用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討
- PP219046 進行食道癌に対する化学放射線療法後の開腹先行・右開胸・胸腔内食道胃吻合術の安全性
- P-253 一般病院における緩和ケアへの関わり : 疼痛管理を中心として
- Comparative Genomic Hybridization (CGH) および Flow cytometry を用いた大腸癌肝転移症例の検討
- 胃切除後の胆嚢機能障害 : とくに術後早期に発生する胆石症について(第27回日消外会総会シンポII : 胃切除(全摘を含む)後症候群)
- in situ Reverse Transcription Polymerase Chain Reaction (in situ RT-PCR) 間接法における一本鎖DNA合成のためのプライマー濃度比の検討
- in situ Reverse Transcription Polymerase Chain Reaction (in situ RT-PCR) 間接法における一本鎖DNA合成のためのプライマー濃度比の検討
- Genomic Array Comparative Genomic Hybridization (CGH) による大腸癌の深達度と転移に関する異常染色体・遺伝子領域の検討 : 大腸癌におけるテーラーメイド医療の実用化をめざして
- 結腸癌術後6日間退院クリティカルパスの縫合不全における中止基準の検討
- 症例報告 瘻孔を有するCrohn病に対する抗TNF-α製剤(infliximab)の2使用経験
- 症例報告 高齢者回盲部憩室出血に対し一時的Transcatheter arterial embolization(TAE)が有効であった1例--待機手術を念頭においた緊急止血措置
- 症例報告 多種NSAIDsを使用し生じた進行性下部消化管多発潰瘍瘢痕隔膜様狭窄の1手術例