良性疾患胃切除患者の追跡調査による死因分析 : 悪性腫瘍, 特に残胃初発癌を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
残胃における癌発生の危険度を知るために, 良性疾患で胃切除術を行った患者を長期追跡しその死因を分析した. 対象は1946年から1967年までの22年間に癌研外科で胃切除を受け組織学的に良性が確認された2,045例で, このうち1984年までに死亡が判明した899例に関し, 死亡診断書に基づいてその死因を集計した. 悪性腫瘍による死亡が最も多く204例 (22.7%) あり, このうち残胃癌による死亡は14例であった. 人年法を用いて相対危険率を計算すると, 悪性腫瘍全体では術後20年以上経過した症例について死亡の相対危険率が有意に増加していた (O/E=1.46). 部位別では肺癌が最も多く, 危険率も胃切後患者全体で高値を示していた (O/E=2.09) これに対し残胃初発癌による死亡の相対危険率は, 全体で O/E=0.27 とともに有意に減少していた. 癌好発部位が切除されたことが一因と考えられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-01-01
著者
-
関 誠
癌研究会附属病院外科
-
岩瀬 拓士
癌研究会附属病院乳腺外科
-
高木 國夫
林外科病院
-
関 誠
平塚胃腸病院
-
関 誠
癌研有明病院 消化器外科
-
高木 國夫
癌研究会附属病院外科
-
高橋 知之
春日部厚生病院外科
-
岩瀬 拓士
癌研究会附属病院外科
-
関 誠
国立がんセンター中央病院 肝胆膵外科
-
関 誠
癌研究会附属病院
-
高木 国夫
癌研究会附属病院
-
岩瀬 拓士
癌研究会附属病院
関連論文
- P-674 大腸癌肝転移切除例のSurgical Marginについての遺伝子学的および組織学的検討
- 81 胆嚢癌の臨床病理学的検討
- 膵外発育が顕著な原発性膵腫瘍との鑑別が困難であった"膵外腫瘍"9例の画像診断による検討
- PP1461 門脈1次分枝あるいは2次分枝に腫瘍栓を伴う大腸癌原発転移性肝癌の臨床学的検討
- VP1-3 Ultrasonially Activated Shearsを用いたForceps Fracture Methodによる肝実質切離法
- PL19-3 大腸癌肝・肺転移例に対する外科治療の意義について
- PP-1137 大腸癌肝転移に対する外科的治療戦略 : Surgical Marginについての遺伝子学的および臨床病理学的検討
- 早期胃癌肝転移症例の臨床病理学的特徴
- 536 肝悪性腫瘍切除後の残肝再発に対する再肝切除の意義について
- 示I-64 若年者分化型胃癌の臨床病理学的検討
- 153 早期胃癌に対する胃横断(分節)切除術 : 103例の検討
- P1-5 肝予備能評価法におけるICG負荷試験の再評価と^Tc-GSAシンチグラムの有用性について
- II-2.肝外胆管癌症例における術後生存期間と再発形式との関係(第27回日本胆道外科研究会)
- 慢性膵炎による十二指腸全周性狭窄の病因 : 3切除例による検討
- 大腸癌多発肝転移に対する手術適応(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P4-4 " 肝予備能スケール " による総合的肝予備能評価法(第50回日本消化器外科学会総会)
- 高齢者大腸癌の臨床的検討
- 第22回日本臨床麻酔学会
- PP112026 進行胆嚢癌(深達度ss)の組織成分と予後 : 高分化型管状腺癌について
- 多発した膵粘液性嚢胞腺癌の1例
- C1-17 重複癌合併肝癌症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 良性疾患胃切除患者の追跡調査による死因分析 : 悪性腫瘍, 特に残胃初発癌を中心に
- 57.N_2の部位と予後について(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- α-fetoprotein産生S状結腸癌の1例
- 大腸癌腹膜播種症例の臨床病理学的特徴
- 示-167 大腸癌再発症例の検討 : 再発部位別の再発発見時期に関して(第40回日本消化器外科学会総会)
- PP1095 胃管チューブ抜去時期に関する検討
- 特徴的なパワードプラエコー所見を呈した肝限局性結節性過形成(肝FNH)の2例
- 565 側方リンパ節のみに転移を来たした直腸癌18例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-124 膵管分枝に発生した粘液産生膵癌の一切除例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肺癌に対する気管・気管支形成術51例における治療上の問題点
- S-1-4 東京(癌研)における胃癌治療の現況 : LUAE, D4, 胃横切などの術式の開発と現在の治療 ( 本邦各地域における胃癌治療の特徴)
- 29 噴門側残胃癌の臨床病理と予後の特徴 : 胃癌術後症例と胃十二指腸潰瘍術後症例の比較(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-179 2cm 以下の進行大腸癌症例の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科領域の脂肪肉腫切除症例の検討
- 進行胃癌根治切除後の補助化学療法の有用性に関するエビデンスと問題点
- S10-06 大腸癌術後フォローアップシステムの検討 : リスク設定と対費用効果について
- 748 S状結腸癌手術と術後機能障害
- 349 直腸癌術後骨盤内再発に対する切除例の検討
- Vater乳頭部のカルチノイドの1例
- W4-1 直腸癌の側方リンパ節転移の部位と予後 : 自立神経温存術での側方郭清の重点(第48会日本消化器外科学会総会)
- 膵管造影による膵内分泌腫瘍の主膵管像の特徴 : 浸潤性膵管癌との鑑別を中心に
- VP09 肝後区域+尾状葉paracaval portion切除 : 充分なsurgical marginを確保するための要点
- S04-10 肝切除適応拡大のための術前門脈枝塞栓術に腫瘍学的な不利はないか? : 大腸癌肝転移における検討
- P03-05 癌研究会附属病院でのクリニカルパスの導入 : よりよい患者管理のために
- 病巣部外側高エコー層の肥厚は初期の胆道漿膜下層浸潤癌を示す
- LigaSureを用いた肝切除
- PP-1-246 主要肝静脈に浸潤した大腸癌肝転移に対する右肝静脈袖状切除・再建を伴う拡大肝左葉切除術
- WS1-03 術前・術中診断にもとづいた胆嚢癌の合理的な手術方針決定のためのアルゴリズムの提唱
- 383 泌尿生殖器系への浸潤を伴う si・ai 直腸癌のリンパ節転移の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 転移性膵癌の画像診断上の特徴 : 原発性膵癌と鑑別はどこまで可能か
- I-39. 予後の良い十二指腸乳頭部癌 : 早期乳頭部癌の提唱(第21回日本胆道外科研究会)
- 555 転移性膵癌の臨床病理学的特長 : 通常型膵癌と比較して(第39回日本消化器外科学会総会)
- P-106 膵頭十二指腸切除が施行された十二指腸下行部の輪状狭窄11例の臨床病理学的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-111 α-Fetoprotein 陽性胆嚢癌の1切除例(第31回日本消化器外科学会総会)
- P-1178 HNPCC関連胃癌の臨床病理学的検討
- II-20. 胆嚢癌36例の外科治療成績 : とくに肝床切除の意義について(第22回日本胆道外科研究会)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 6.左肺摘後4年9カ月で膵体部転移切除が施行された肺門部pT_4腺癌の1例
- 305 十二指腸下行部 (副乳頭部) カルチノイドの1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-26 十二指腸の巨大乳頭部腺腫の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-120 術前に診断できた膵ソマトスタチノーマの一切除例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 175 肝および胆嚢悪性腫瘍からの腹腔内リンパ節転移経路についての検討
- 412 大腸癌と他臓器重複癌の稀な組み合わせ19例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 267 病理組織検査にて切除断端に副病巣が発見された多発胃癌症例の検討
- 266 迷走神経温存胃切除術の術後胆石症予防効果 : 標準手術(神経非温存例)との比較
- 394 sm 大腸癌のポリペクトミー後の症例検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 食道・頭頸部重複癌21例の検討
- ヘリカルCTで膵管との連続性が示唆された巨房型膵粘液性嚢胞腺腫の1例
- 小腸間膜原発神経鞘腫の1例
- 術前に内視鏡観察しえた小腸angiodysplasiaの1例
- V3-6 下部直腸癌に対する自律神経温存側方郭清の手術手技 : 特に, 骨盤神経叢および膀胱枝周辺の操作について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 401 転移性肝癌に対する肝切除における Surgical Margin の術前予測と確保のための問題点について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 578 胃と大腸の同時性重複癌の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 高齢者大腸癌の臨床的検討
- 肝1-3区域切除後の肝アシアロ糖蛋白レセプター回復過程の検討
- IV-95 膵頭十二指腸切除を併施した結腸癌手術症例の検討
- 178 大腸癌肝転移に対する肝切除後の補助化学療法の意義について : 多変量解析による検討
- 病巣部外側高エコー層の肥厚は初期の胆道漿膜下層浸潤癌を示す
- 大腸癌肺転移切除27例の検討 : 肺切除術式を中心に
- 要-d-8 気管分岐部下端で切離吻合した右上葉sleeve lobectomy(要望d 形成術(3),要望課題(VTR),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- P4-6 大腸癌肝転移に対する肝切除後の遠隔成績と術後動注・門注化学療法の意義について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 120 肝切除前後における肝アシアロ糖蛋白レセプターの変動についての検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 227 長期予後とQOLからみた大腸癌肝転移に対する肝切除後の補助化学療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- 185 下部直腸癌手術における結腸肛門管吻合術の検討 : 縦走筋切開による結腸拡張術の有用性について
- 遊走した重複副脾の1例
- 術前, 冠動脈造影を行った症例よりみた Coronary Risk Index の有用性の検討
- J1-2 直腸・肛門癌における鼠径リンパ節転移症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌側方リンパ節転移の術前画像診断の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 99 転移性肺腫瘍に対する切除術式の検討
- R-52 下部直腸癌における側方リンパ節転移の治療 : 神経温存側方郭清の適応
- 76 早期胃癌肝転移症例の臨床病理学的特徴 : 特に免疫組織学的染色 (AFP、p53) による検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 238 子宮頸部扁平上皮癌肺転移切除例の検討 肺切除術式を中心に
- 示II-191 直腸癌術後吻合部再発に対する再切除例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 超低位直腸前方切除術の適応と成績
- P4-1 直腸癌に対する神経温存術の功罪(第46回日本消化器外科学会)
- P6-1 超低位直腸前方切除術の適応と成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- 388 大腸癌肺転移切除27例の検討 : 肺切除術式を中心に
- 47 小細胞癌の治療, その限界と対応
- 腹壁浸潤盲腸癌に対し腹壁合併切除および筋皮弁移植による再建を行った1例
- Studies on Recurrence of Colorectal Cancer. Analysis of Clinical Factors Influencing on Disease Free Interval.:Analysis of Clinical Factors Influencing on Disease Free Interval