T2-4 腹腔外経路による鏡視下ヘルニア修復術の利点と欠点(<特集>第47回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
546 ラット肝臓の温阻血後再環流障害および急性拒絶反応に対する多価不飽和脂肪酸多量摂取の効果(第50回日本消化器外科学会総会)
-
151 肝癌に対する術前 TAE および門脈塞栓併用術(第50回日本消化器外科学会総会)
-
II-220 胸腔鏡下経横隔膜肝腫瘍切除術(第49回日本消化器外科学会総会)
-
II-207 ラット移植肝の微小循環に対するサイクロスポリンの効果(第49回日本消化器外科学会総会)
-
I-300 良性胆管狭窄に対する外科治療 : 膵下縁からのアプローチによる手術術式の適応とその成績(第49回日本消化器外科学会総会)
-
癌患者の栄養管理 : 放射線・化学療法時の補助栄養管理およびメチオニン欠アミノ酸インバランス
-
ラット肝臓の温阻血後再環流障害および急性拒絶反応に対する多価不飽和脂肪酸多量摂取の効果
-
O-97 ラット肝移植モデルの拒絶反応におけるActivator Protein-1 (AP-1)の役割
-
R-10 Micro Vascular Surgery を用いて 切除再建しえた食道癌術後胸壁前胃管癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
-
進行大腸癌における粘液結節形成の意義 : 粘液の成分、CEA・CAl9-9免疫染色からの検討
-
IV-112 S状結腸癌の再発様式からみた予後因子と治療法の検討
-
III-107 同時性肝・肺転移と食道表在癌を合併したS状結腸進行癌の一例
-
II-107 大腸癌遠隔転移巣に対するWHF+one shot CDDP肝動注療法と全身化学療の併用効果についての検討
-
218 直腸癌に対する自律神経温存手術術後の予後とQOL
-
大腸sm癌の間質内粘液成分 (MUC) の予後因子としての意義
-
リンパ節転移を認めた直腸微小カルチノイドの1症例
-
II-161 骨盤神経叢直腸枝切離後の壁内神経叢の変性と腸管運動に関する実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-162 大腸癌肝転移に対する肝動注療法と経口抗癌剤の併用の有用性に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-149 下部直腸癌に対する後方アプローチの検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-143 再発転移様式からみた直腸 sm 癌に対する外科治療法の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
-
示-417 Nick End Labeling 法を使った消化器癌のアポトーシスの検討(第46回日本消化器外科学会)
-
直腸癌術後の膀胱機能障害の検討
-
気管食道科診療におけるチーム医療腫瘍に対するチーム医療
-
示-202 肝移植における分子生物学的アプローチ : アポトーシスの意義(第45回日本消化器外科学会総会)
-
術前気管支鏡検査による食道癌の気管, 気管支浸潤の診断に関する研究
-
早期食道癌に併発した膵嚢胞の縦隔内進展の1例
-
食道癌肝転移に対しての肝動注化学療法の検討
-
13. 微小食道表在癌の臨床病理所見(第38回食道疾患研究会)
-
腹部超音波検査にて経時的変化を観察しえた総胆管隔壁症の1例
-
5 内視鏡的陰圧下食道粘膜切除術 (np-EEM) : 他臓器癌や合併症を有する症例に対する早期食道癌完全切除の試み(第39回日本消化器外科学会総会)
-
476 内視鏡的陰圧下食道粘膜切除術(np-EEM) : 粘膜下生理食塩水注入の意義(第36回日本消化器外科学会総会)
-
V-12 内視鏡的陰圧下食道粘膜切除術(np-EEM)(第36回日本消化器外科学会総会)
-
319. 新しい食道粘膜切除法 (np-EEM) の開発とその安全性, 確実性に関する基礎的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
-
非浸潤性乳管癌(乳頭型)の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 乳腺III
-
JN-乳管内局注針を用いた乳管内視鏡下生検細胞診 : "狙い撃ち細胞診" : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 術中迅速細胞診 : 最近の進歩
-
近傍に乳管内乳頭腫症の併存をみた乳腺粘液癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺III
-
乳管内視鏡下生検細胞診が有効であった乳管内乳頭腫の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺III
-
47 乳腺Ductal Adenomaの1例
-
39 乳腺における細胞診の価値と限界 : 細胞診は果たして最終診断になりうるか
-
169.良性腫瘍近傍に並存した非浸潤性小葉癌の一例 : 乳腺VI
-
70%肝切除ラットにおける経腸的小ペプチドおよびアミノ酸投与時の動態と肝再生
-
II-20. 胆嚢内結石症に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と限界 : 手術困難症例の検討(第21回日本胆道外科研究会)
-
示-240 腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術成績向上のための 術中管理 : 術中トラブル、術後合併症への対策(第40回日本消化器外科学会総会)
-
消化器外科手術前後におけるantithrombin III測定の意義 : antithrombin III低下例についての検討
-
消化器外科手術前後のantithrombin III測定の意義
-
A-I-演-(1). 食道癌における重複癌の検討(第51回日本食道疾患研究会)
-
C-II-演-(6). Barrett食道の早期診断(第51回日本食道疾患研究会)
-
IIa型食道表在癌の検討( IIa型食道表在癌の再検討)
-
I-273 経腸的に投与された小ペプチドの動態の手術侵襲による変化(第49回日本消化器外科学会総会)
-
小ペプチドの経腸的投与の肝再生への影響 : 70%肝切除ラットにおける検討
-
V-23 Hassab 氏手術と術中内視鏡的硬化療法 "HASSAB・EIS" による食道胃静脈瘤の治療(第42回日本消化器外科学会総会)
-
示1-71 悪性膵島細胞腫瘍の4例(第41回日本消化器外科学会総会)
-
結腸癌に合併した皮膚筋炎の1例
-
S1-1 過去5年間に手術を施行した膵頭部癌10例 (内、膵釣部癌3例) と剖検例26例 (内、膵釣部癌5例) の臨床病理学的所見から見た膵釣部癌の特異性(第47回日本消化器外科学会総会)
-
P1-21 胆嚢描出陰性例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
-
159 膵頭十二指腸切除術 (PD) 後の経腸栄養 (EN) の適応について(第47回日本消化器外科学会総会)
-
血液透析患者における高度侵襲手術時の周術期栄養管理の経験
-
458 「5点挿入法」による腹腔鏡下胆嚢摘出術(第39回日本消化器外科学会総会)
-
V2-9 早期胆嚢癌に対する拡大胆摘術 : 術中超音波検査による胆嚢隆起性病変の術式決定から切除の実際(第39回日本消化器外科学会総会)
-
食道内視鏡検査の歴史 : 硬性鏡からEMRまで
-
気管食道科における軟性食道鏡検査のあゆみ-外科の立場から
-
370 MRIによる食道癌の深達度診断に関する実験的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
-
R-90 鏡視下手術用ループ型腹壁吊り上げ器具の開発と評価(第52回日本消化器外科学会総会)
-
35. 早期胃癌に対する幽門輪温存手術 (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
-
207 MRI による食道癌の A 因子および N 因子に関する検討(第43回日本消化器外科学会総会)
-
l-B-3 胃電図による食道癌術後再建胃管の運動機能評価の試み(第49回食道疾患研究会)
-
示-20 胃電図による食道癌術後再建胃管の運動機能評価(第46回日本消化器外科学会)
-
613 上腸間膜静脈・下大静脈 H 吻合術の長期成績(第32回日本消化器外科学会総会)
-
61 膵癌の DNA 量分析 : 特に腫瘍の大きさおよび組織学的所見との関連について(第31回日本消化器外科学会総会)
-
13. 術後急性胆嚢炎12例の検討とセルレインの予防効果について(第15回日本胆道外科研究会)
-
59 アルコール代謝酵素遺伝子の多型と食道癌感受性(第50回日本消化器外科学会総会)
-
55 代謝関連酵素遺伝子多型と食道癌感受性(第49回日本消化器外科学会総会)
-
l-J-2 食道癌におけるマイクロサテライト領域での遺伝子変異 (Microsatellite instability)とその意義(第49回食道疾患研究会)
-
Q1-8 食道癌におけるマイクロサテライト領域での遺伝子変異の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
-
III-7-3. 食道癌における癌抑制遺伝子 MCC, DCC, p53 の変化(第47回食道疾患研究会)
-
517 胆石症 : 結石の種類と存在部位別の臨床的特徴について(第38回日本消化器外科学会総会)
-
65. 肝細胞癌に対する集学的治療の一環としての新リザーバーを用いた間歇的門注, 肝動注の試み(第35回日本消化器外科学会総会)
-
216 肝細胞癌と門脈血流に関する検討(第34回日本消化器外科学会総会)
-
454 術中超音波内視鏡を用いた経腹的直達手術(第33回日本消化器外科学会総会)
-
434 肝細胞癌の血流支配から見た治療法のあり方 : BrdU モノクロナール抗体を用いての免疫組織化学的検索による癌細胞細胞動態の解析から(第33回日本消化器外科学会総会)
-
示-61. 胃切後胆石症25例の検討(第17回日本胆道外科研究会)
-
458 胃切後胆石症についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
-
示-133 術後紅皮症の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
-
398 下部胆管癌の膵浸潤様式(第31回日本消化器外科学会総会)
-
腹部大動脈瘤手術時の遠位結腸, 直腸の血行動態
-
長期松葉杖使用に伴う右腋窩動脈損傷の1例
-
直腸癌肛門機能温存手術後の吻合部口側腸管運動からみた排便機能障害とその対策
-
大動脈腸骨動脈閉塞性動脈硬化症におけるグラフト材料による血行再建術の遠隔成績に関する検討
-
経肛門的直腸内ドップラー法による腹部大動脈瘤102例の観察
-
20. 消化性潰瘍手術症例の検討(第22回胃外科研究会)
-
自然破裂により汎発性腹膜炎をきたした仙骨都類皮嚢腫の1例
-
380 食道癌における癌抑制遺伝子 MCC, p53 の変化(第41回日本消化器外科学会総会)
-
365 上部消化器管 (食道, 胃) 表在癌の外科治療と内視鏡治療(第41回日本消化器外科学会総会)
-
54 食道浸潤胃癌外科治療上の問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
-
ENNG投与犬胃粘膜の核DNA量の検討(Mini Symposium I . 癌と核DNA,HLA抗原)
-
漿膜下層まで浸潤する胃癌(ss癌)の予後因子,とくに漿膜下層における癌浸潤幅の重要性について
-
食道癌細胞核DNAの解析 : 粘膜下層または固有筋層まで浸潤した症例の比較検討
-
手術術式からみた胃癌患者術後の quality of life(第34回日消外会総会シンポ1・Quality of life からみた消化器癌の拡大手術の評価)
-
示-32 胃癌術後患者の Quality of Life, 早期癌症例と進行癌症例の比較(第35回日本消化器外科学会総会)
-
2. 抗癌剤感受性試験 (SRCA) を用いた, 食道癌術後化学療法の検討(第43回食道疾患研究会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク