示-261 Donor 及び recipient の栄養管理による臓器保存障害の抑制(<特集>第46回日本消化器外科学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1995-06-01
著者
-
西原 雅浩
あかね会土谷総合病院外科
-
丸林 誠二
広島大学医学部附属病院血液浄化療法部
-
浅原 利正
広島大学医学部第2外科
-
八幡 浩
広島大学医学部第2外科
-
土肥 雪彦
広島大学医学部第2外科
-
住元 一夫
広島大学医学部第二外科
-
福田 康彦
広島大学医学部第二外科
-
住元 一夫
厚生連吉田総合病院
-
真田 修
広島県立広島病院一般外科
-
福田 康彦
広島大学医学部産科婦人科学教室
-
住元 了
三原市医師会病院
-
下門 清志
加納クリニック外科
-
真田 修
井野口病院外科
-
西原 雅浩
広島大学医学部第2外科
-
住元 了
広島大学医学部第2外科
-
真田 修
広島大学医学部第2外科
-
下門 清志
広島大学医学部第2外科
-
大段 秀樹
広島大学医学部第2外科
-
James H.Southard
Wisvonsin 大学外科
-
西原 雅浩
あかね会土谷総合病院 外科
-
住元 了
県立広島病院人工腎臓センター 第1外科
-
浅原 利正
広島大学医学部外科学第二講座
-
丸林 誠二
広島大学医学部第2外科
関連論文
- HP-129-7 甲状腺微小癌に対する手術方針(甲状腺2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-7-5 甲状腺・副甲状腺手術におけるバイポーラシザーズの有用性と限界(新しいデバイスを用いた甲状腺手術の実際,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-030-7 反回神経鋭的剥離温存術を施行した進行甲状腺癌の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-030-6 甲状腺未分化癌に対するアプローチ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-018-5 甲状腺未分化癌に対するQOLを考慮した局所治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VD-004-4 小切開副甲状腺腫瘍摘出術の問題点について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 縦隔伸展を伴う進行甲状腺癌に対する治療法の選択
- 異時性に行った反回神経再建術の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-141 食道入口部浸潤を伴う進行甲状腺癌に対する治療選択(食道臨床2)
- PS-018-4 咽頭・喉頭に浸潤した進行甲状腺癌の検討
- 食道浸潤を伴う進行甲状腺癌に対する治療方針
- PP219004 進行甲状腺癌による食道浸潤症例の検討
- PP17 甲状腺拡大手術Killian変法を用いた胸骨切離施行術の検討
- PP16 甲状腺全摘出術に際しての副甲状腺機能温存法の検討
- SF-047-1 エンドトキシン肝障害の発症機構と転写因子NF-κB制御に基づく治療法の研究
- PP204109 エンドトキシン肝障害に及ぼすLazaroidおよびNF-κB decoyの投与効果
- 胸腔鏡下MCTの適応とその限界について
- 非B非C型肝細胞癌の臨床的検討
- P-421 エンドトキシンによるKupffer細胞からのTNF-α生成とLazaroid (21-aminosteroid)による抑制機構
- 236 Lazaroid(21-aminosteroid)のエンドトキシン誘導肝障害保護機構の研究 : Kupffer細胞におけるTNF-α生成抑制およびNF-κB活性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-1-381 当院の急性胆嚢炎に対する待機的腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆嚢 鏡視下2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-182-3 再発鼠径ヘルニアに対するアプローチと術式選択の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 反回神経麻痺を呈した二次性副甲状腺機能亢進症の1例
- P-1-232 肝動注療法が奏功した血液透析患者のAFP産生胃癌術後早期多発性肝転移の1例(胃 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-14 消化器外科周術期のGFO投与の有用性の検討(要望演題3 術後栄養,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-142-4 本院の外科領域癌におけるPET/CTの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 超音波カラードプラ3次元表示法が診断に有用であった肝限局性結節性過形成(FNH)の1症例
- 308 小腸移植の展望 : 特に小腸保存後の再灌流障害について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 151 絶食ラット肝臓のサイトカイン、ストレス蛋白の遺伝子発現と虚血再灌流障害の抑制(第49回日本消化器外科学会総会)
- 心臓血管手術後に発症した急性腹症開腹手術症例の検討
- 直腸壁外性に有茎性発育したKIT陰性gastrointestinal stromal tumorの1例
- PPS-3-209 直腸壁外性に有茎性発育したgastrointestinal stromal tumor, smooth muscle typeの1例(大腸症例3)
- PP-644 肝虚血-再灌流障害でのNF-κBの変動とその制御
- PP1680 ラット肝移植後急性拒絶反応における肝細胞アポトーシスに対するBaxの関与について
- P-979 Geranylgeranyl acetoneによるラット肝グラフトの温阻血に対する保護作用について
- P-160 肝移植における門脈内骨髄細胞投与によるアロ特異的免疫反応抑制の導入
- II-202 ドナー肝の Modification による肝拒絶反応の抑制(第49回日本消化器外科学会総会)
- 症例報告 嚢胞状変化を主体とする広範な縦隔浸潤を認めた進行甲状腺癌の1例
- 症例報告 局所麻酔下にFocused parathyroidectomyをおこなった異所性副甲状腺腫瘍の1例
- 症例報告 非反回下喉頭神経2型の1例
- 1252 ビデオ補助下に腫瘍切除を行った胃管癌の1例(食道癌治療2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0777 高齢者に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆嚢手術1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 長期留置子宮内避妊具が原因と考えられた腹部放線菌症の1例
- 高齢者レシピエントに対する生体肝移植の検討
- 当科における肝細胞癌症例に対する生体部分肝移植症例の検討
- 長期血液透析患者の食生活の実態 : 日本腎臓学会「血液透析患者の食事療法に関するガイドライン』との比較
- dHGFによるラットグラフト肝機能不全の治療
- エンドトキシン肝障害に対する新しい治療戦略 : ラザロイド,NF-kB decoy 治療
- 右葉グラフト生体部分肝移植における中肝静脈分枝および右下肝静脈再建の必要性について
- PSS13-02 dHGFによるラット慢性グラフト肝機能不全の治療
- Endotoxin shock mouseに対する抗白血球接着分子抗体、NO合成酵素阻害剤およびsteroidの投与効果
- PP303 ラット肝移植におけるIL-10遺伝子導入による生着延長孝科
- VP120 内視鏡下筋膜下不全穿通枝切離術の標準術式化は可能か?
- エンドトキシン肝障害におけるNF-κB活性の変動とそのmodulation
- PP2106 比較的稀な発生要因が推察された破裂内蔵動脈瘤の2症例
- PP1678 ラット肝移植におけるIL-10 gene therapyによる免疫抑制とその作用機序
- 肝悪性腫瘍と鑑別が困難であった肝inflammatory pseudotumorの1例
- 示I-315 巨大原発性肝細胞癌(最大腫瘍径10cm以上)切除例の臨床的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- PP1014 エンドトキシン肝障害のNF-κBの変動とその制御
- 肝虚血-再灌流後のNF-кB活性の変動
- エンドトキシン肝障害におけるNF-kB活性の変動とそのmodulation
- SF3-1 エンドトキシン肝障害に対するLazaroidの保護機構の研究 : コルチコステロイドとの比較検討
- 胃平滑筋肉腫の異時性孤立性肝転移に対し, 肝切除にて長期生存を得た1例
- ドナーおよびリシーピエントの栄養管理による肝保存障害の抑制
- 示-550 ドナー絶食による膵臓及び心臓の温阻血障害の抑制(第46回日本消化器外科学会)
- 示-261 Donor 及び recipient の栄養管理による臓器保存障害の抑制(第46回日本消化器外科学会)
- S2-2 肝臓移植を成功させるための、至適臓器保存液、リンス液の条件、ドナー及びレシーピエントの条件(肝移植の現状と諸問題)
- PP870 Sister Mary Joseph結節を主訴とした膵癌の一例
- PP171 膵体尾部低形成を伴い背側膵由来を思わせた腹側膵由来体尾部膵島腫瘍の1例
- PP1449 肝切除における術前BTR値測定の意義
- PP55 初回肝細胞癌肝切除症例における肝炎ウイルス型と術後予後解析
- VP3-2 肝硬変合併肝細胞癌に対する腹腔鏡補助下肝切除術
- WS9-8 肝切除術における自己血輸血の是非と新鮮凍結血漿の適正使用
- 603 異所性部分肝移植の実験的研究(第39回日本消化器外科学会総会)
- 心臓血管手術後に発症した急性腹症開腹手術症例の検討(全般15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-3-202 ハイリスク患者の腹腔鏡下胆嚢摘出術における吸収性クリップ使用は信頼できる(胆道腹腔鏡2)
- PPS-3-047 右胃大網動脈を用いたCABG後の胃癌の3例(胃症例3)
- 128 急性肝不全に対する異所性部分肝移植の実験的研究(肝臓-2(移植))
- 肝細胞癌切除における PIVKA-II 測定の意義
- V16-4 Budd-Chiari症候群に対する直達手術 : 体外肝手術の応用(第38回日本消化器外科学会総会)
- 462 肝細胞癌切除におけるPIVKA-II測定の意義(第38回日本消化器外科学会総会)
- PP987 腎移植後に合併した興味ある消化器癌5症例の検討
- 特発性大網捻転症の2例
- PP277 肝虚血障害に及ぼす抗接着分子モノクローナル抗体, 抗酸化剤, NMリンス液の投与効果
- 症例報告 [99m]TC-MIBIシンチグラフィ陽性を示した甲状腺濾胞腺腫の1例
- エンドトキシン肝障害に及ぼすステロイドおよび抗接着分子モノクローナル抗体の投与効果
- Granulocyte-colony stimulating factor産生食道癌肉腫の1切除例
- PP780 肉腫様変化を伴った混合型肝癌(Mixed type)の一例
- SS胃癌における拡大リンパ節郭清の意義
- PP44 当科における肝細胞癌切除後の肺転移切除症例の検討
- 再手術時に反回神経再建術を行った再発進行甲状腺癌の1例
- PPB-3-198 PTGBD後に鏡視下手術を行った特発性胆嚢穿孔の一例(胆道腹腔鏡1)
- PP283 Geranylgeranylacetoneによるラット肝HSP72およびHSP90の誘導と温阻血再灌流障害抑制効果について
- 右反回神経と頸神経わなの間に交通枝を認めた二次性副甲状腺機能亢進症の1例
- 甲状腺血管腫の1例
- 第32回 日本肝臓学会総会記録 (4) : パネルディスカッション (6) 肝移植-実施に向けての医学的課題と将来
- 食道狭窄をきたした進行甲状腺癌への対処法
- 甲状腺手術における Nonrecurrent inferior laryngeal nerve 確認の重要性
- 29年前より存在したと考えられる甲状腺オカルト癌の1例
- Practice of percutaneous microwave coagulation therapy for small liver cancer