10 進行胃癌に対する腹膜持続温熱化学療法の効果(<特集>第46回日本消化器外科学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1995-06-01
著者
関連論文
- 胆嚢紡錘細胞型未分化癌の1例
- RS-5-9 高齢者消化器外科手術における腸瘻造設併施の有用性(要望演題5-2 高齢者手術の諸問題2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 30. 肝門部胆管癌における当科の集学的治療(第19回日本胆道外科研究会)
- 434 膵部分切除における術後糖尿病の臨床研究. とくに膵切除量と背景因子の検索について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 腎癌と肝硬変合併肝癌の異時性重複癌の1切除例
- 597 80歳以上高齢者の術後経腸栄養の意義(第34回日本消化器外科学会総会)
- 210 切除不能転移性肝癌に対する皮下埋め込み式リザーバーによる治療成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-166 肝良性腫瘍およびその類似病変の臨床的検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 256 当科における膵嚢胞性病変の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 200 80歳以上の高齢者手術における経腸栄養の意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 127 高齢者消化器外科手術症例における経管栄養の意義(第31回日本消化器外科学会総会)
- 125 膵切除例における経腸栄養の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 18. 胆管癌長期生存と集学的治療(第16回日本胆道外科研究会)
- 外傷性横隔膜ヘルニアの2例
- 199 大腸穿孔16例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 乳房Paget病の3例
- 胃内容吸引,胆道ドレナージ,feeding jejunostomyが有効であった急性膵炎の2例
- 肝右葉海綿状血管腫の1治験例
- 外陰部Paget病の1手術症例
- 非機能性膵島腫瘍の1例
- 示-72 胃切除後、Braun 吻合輸出入脚間に全小腸が嵌入した内ヘルニアの1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 288. 原発性硬化性胆管炎の1例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 示-183 高齢者の消化器癌手術における周術期の管理(示-その他-6(高齢者,術後障害))
- 10 進行胃癌に対する腹膜持続温熱化学療法の効果(第46回日本消化器外科学会)
- 481 閉塞性黄疸と消化管出血の臨床的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 251 肝門部胆管癌における集学的治療(第29回日本消化器外科学会総会)