消化性潰瘍 : 出血の病態生理と治療(急性胃粘膜病変を含む)(<卒後教育セミナー>第14回卒後教育セミナー・消化性潰瘍)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
消化性潰瘍-出血の病態生理と治療(急性胃粘膜病変)という題をもらった.広い意味では急性胃粘膜病変は消化性潰瘍に含まれていることもあるが,与えられた題の内容から察すると,消化性潰瘍と急性胃粘膜病変とは異なるものであると考えた方がよいようである.著者らもこれまで消化性潰瘍とは慢性の経過をたどり,組織学的にも慢性の変化がみられるもの,急性胃粘膜病変とほ急激に発症し,組織学的には急性の変化しかみられないような場合と分けて考えてきた.消化性潰瘍と急性胃粘膜病変とを,特に区別する必要のない時には胃・十二指腸潰瘍という言葉を用いてきた.今回も消化性潰瘍,急性胃粘膜病変とに分けて使った.まず,病態生理の面については出血自体の病態生理,出血時の胃・十二指腸潰瘍の病態生理について,ついで,治療としては手術適応,手術のタイミング,手術術式などについて,経験した症例や実験成績も交え報告してみたい.
- 1989-08-01
著者
関連論文
- 胃癌に併存した腹膜偽粘液腫を伴う虫垂原発粘液嚢胞腺癌の1例
- 581. 閉塞性黄疸における術前減黄術の評価 : 特に術後急性潰瘍の点からみた検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 7. ストレス時におけるシメチジン・迷切の胃粘膜におよぼす影響(第17回迷切研究会)
- 31. 迷切の急性潰瘍に及ぼす影響 : 特に急性腎不全時を中心に(第16回迷切研究会)
- 18. 胃幽門洞切除後の迷走神経刺激による門脈血中消化管ホルモン(第16回迷切研究会)
- 21.9才女児に発生したPlummer病の1例(第38回日本小児外科学会東北地方会)
- 33 迷走神経刺激時の消化管ホルモン分泌に及ぼす胃幽門洞切除術の影響(第30回日本消化器外科学会総会)
- 21. 消化性潰瘍手術例の検討(第22回胃外科研究会)
- 示-31 胃全摘例の経口負荷試験における消化管ホルモンの分泌動態(第31回日本消化器外科学会総会)
- V2-1 胃癌手術における再建術式の工夫 : 噴門側胃切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 233 Pouching operation の手技と成績 : 噴門側胃切除術(第47回日本消化器外科学会総会)
- I-H-6 切除不能食道癌に対する Y 字型胃管を用いた新しい食道バイパス手術(第50回日本食道疾患研究会)
- 12. 上部胃癌における近位側胃切除術の検討(第23回胃外科研究会)
- 614 術後の癒着防止と周術期における血清 t-PA、PAI 活性測定の意義について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-65 腸の潰瘍性病変の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 25. 胃手術後の経口的糖負荷による消化管ホルモンの変動(第18回胃外科研究会)
- 130 胃全摘及び食道亜全摘例における消化管ホルモンの分泌動態(第32回日本消化器外科学会総会)
- 163 至適反復阻血時間と反復阻血の肝におよぼす影響について実験的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 350 非ステロイド性坑消炎薬の術後腹腔洗浄液上清中の PA 活性にあたえる影響について(第41回日本消化器外科学会総会)
- W1-1 癒着のメカニズム-線溶系酵素からみて(第40回日本消化器外科学会総会)
- 14. 胸部食道癌症例の検討 : リンパ節転移と予後を中心に(第44回食道疾患研究会)
- 55 胃癌術後QOLからみた近位側胃切除及び胃全摘例の検討(胃-3(縮小手術))
- 52. 胃原発悪性リンパ腫15例の検討(第21回胃外科研究会)
- 40. M 領域 S_0 胃癌 - 幽門上, 幽門下リンパ節転移陽性例の検討 : 幽門温存術式の可能性(第20回胃外科研究会)
- 277 M領域So 胃癌一幽門上、幽門下リンパ節転移陽性例の検討 : 幽門温存術式の可能性(第37回日本消化器外科学会総会)
- 36. 噴門側胃切除術の適応に関する検討(第19回胃外科研究会)
- 87 Borrmann4 型胃癌の術後遠隔成績(第29回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤に対する各種治療とその成績
- 168 当科における膵全摘例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- W8-1 食道切除後の吻合部狭窄(第49回日本消化器外科学会総会)
- 172 膵頭切除後の膵液外瘻時の膵液分泌に及ぼすソマトスタチンアナログの影響について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸時における bacterial translocation の基礎的検討
- 413 閉塞性黄疸時における bacterial translocation の実験的検討(第46回日本消化器外科学会)
- I-3-2. 当教室における食道 m 癌の検討 : sm 癌との比較において(第47回食道疾患研究会)
- 開腹術後の癒着と線容系酵素の変動 : とくに局所でのプラスミノーゲンアクチベーター活性の変動について
- 130 慢性膵炎手術例の検討 : 特に膵癌との鑑別について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 50. 迷走神経刺激と幹迷切の膵外分泌機能におよぼす影響(第14回迷切研究会)
- 293 回盲部潰瘍性病変例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- VP2-3 有茎空腸嚢を用いた噴門側胃切除後の再建術式 : stapling devices を用いて(第41回日本消化器外科学会総会)
- 4. 急性腎不全時における迷切の急性潰瘍におよぼす影響(第15回迷切研究会)
- CT誘導化における膿瘍ドレナージ症例の検討
- 621 短鎖脂肪酸の大腸液吸収促進効果(第39回日本消化器外科学会総会)
- W4-5 限局性腸炎の外科的問題点(第26回日本消化器外科学会総会)
- 23. 胃小網リンパ管腫の1例(第22回胃外科研究会)
- 大腸癌他臓器浸潤症例の検討
- 315 大腸癌の隣接臓器合併切除例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 319 胆石症再手術例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 9. 肝内結石症の治療(第14回日本胆道外科研究会)
- 461 早期胃癌に胃カルチノイドを合併した一例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 86 消化性潰瘍保存的治療の進歩と手術適応(第25回日本消化器外科学会総会)
- 331 大腸癌における組織多様性とリンパ節転移との関わりについての検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 腸重積症を呈した大腸神経線維腫の1例
- 108 Stage IV 胃癌の予後に関する検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 黄疸の合併症としての消化管出血 (全身疾患に合併する消化管出血)
- S状結腸癌に併存した虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 門脈圧亢進症の側副血行路とその臨床的意義
- 消化性潰瘍 : 出血の病態生理と治療(急性胃粘膜病変を含む)(第14回卒後教育セミナー・消化性潰瘍)
- R-41 有茎空腸嚢を間置した噴門側胃切除術(第45回日本消化器外科学会総会)