十二指腸原発腺扁平上皮癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発性十二指腸癌は比較的まれな疾患であるがその組織型は腺癌がほとんどであり, 十二指腸原発の腺扁上皮癌はきわめてまれである. われわれはその1切除例を経験したので報告する. 症例は77歳の男性. 貧血を主訴に受診し, 内視鏡にて十二指腸下行脚に腫瘍を認め, 2回の生検にて扁平上皮癌および腺癌の診断を得た. 手術は腫瘍の横行結腸と門脈右壁への浸潤が認められたため, 結腸右半切除術と門脈右壁を合併切除し膵頭十二指腸切除術を施行した. 摘出標本では Vater 乳頭の口側下行脚に大きさ 10.5×9.0cm の Borrmann I 型の腫瘍を認め, 病理組織検査にて高分化の腺癌と細胞内角化が散見される扁平上皮癌とが混在した腺扁平上皮癌と診断された. 術後5年経過し再発を認めず健在である.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1997-01-01
著者
-
鷲山 直巳
富士宮市立病院外科
-
中村 利夫
富士宮市立富士宮病院 外科
-
大久保 忠俊
富士宮市立病院外科
-
梅原 靖彦
富士宮市立病院外科
-
大久保 忠俊
浜松医科大学
-
佐野 佳彦
浜松医科大学第2外科
-
大端 考
焼津市立総合病院外科
-
大端 考
富士宮市立病院外科
-
佐野 佳彦
富士宮市立病院外科
関連論文
- 自然退縮傾向を示した肝細胞癌の1例
- 心タンポナーデで発症した上行結腸癌再発の1例
- HP-191-3 80歳以上の高齢者における大腸癌腹腔鏡下手術の検討(大腸がん(パス:高齢者医療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-209 Functional end to end anastomosis法による吻合部implantation再発の1例(大腸 手術手技3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-443 進行下部直腸癌に対する術前放射線化学療法の効果判定における拡散強調MRIの有用性(大腸 診断,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-420 選択的5-HT4受容体agonistの大腸癌術後早期投与による有用性の検討(大腸 研究6,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-6-3 当院におけるInfliximab治療導入によるCrohn病外科治療の適応と手術時機の変遷(ワークショップ6 炎症性腸疾患に対する外科治療の現状,第63回日本消化器外科学会総会)
- MDCTが術前診断に有用であった子宮広間膜異常裂孔ヘルニアの1例
- DP-180-1 腸上皮透過性亢進時の腸管粘膜防御機構の発動におけるタイトジャンクション(TJ)関連Guanine nucleotide Exchange Factor (GEF)の重要性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-4 家族性大腸腺腫症に合併した腹部デスモイド腫瘍の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 潰瘍性大腸炎術後に発症したストーマ周囲壊疽性膿皮症の1例
- P-2-464 クローン病に合併した横行結腸癌の1例(大腸・肛門 炎症性腸疾患2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃粘膜内癌におけるリンパ節転移症例の検討 : リンパ節郭清を伴わない縮小手術(内視鏡的粘膜切除術を含む)の適応に関して
- 示-9 5'-DFURを用いた胃癌の術前化学療法の有用性についての検討(示-胃-2(Neoadjuvant))
- HP-223-1 膵全摘術を施行した膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)症例の検討(膵(IPMN1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-050-1 血栓形成過程における血小板凝集及び活性化の役割の生体内リアルタイム解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-101-2 側方転移に対する術前放射線化学療法効果と側方郭清の意義(直腸癌術前治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-041-4 質量顕微鏡法(Imaging mass spectrometry)を用いた炎症性腸疾患における腸管壁構造の解析(小腸基礎-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-024-4 当科における治癒切除不能進行・再発大腸癌に対する3次治療としてのCetuximabの使用経験(大腸癌化療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-013-4 近赤外(1064nm)励起ラマン分光法による胃癌診断(胃癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SY-5-5 cStageII,III食道癌に対する外科治療成績(シンポジウム(5)食道癌に対する外科治療の限界,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SP-1-2 若手外科医による学生教育(特別企画(1)外科の魅力を伝える卒前・卒後教育とは,特別企画,第110回日本外科学会定期学術集会)
- クローン病大腸全摘術後で人工肛門移動後に肝切除した高齢者肝細胞癌の1例
- P-3-434 術前に静脈血栓塞栓症を認めた消化器外科手術症例4例における周術期管理(術後合併症・DVT DVT関連,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-377 腹腔鏡下NBI観察による胃癌腹膜播種診断(再発診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-205 門脈・上腸間膜静脈血栓を伴った炎症性腸疾患の周術期管理(大腸炎症3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-202 再手術率・ストマ保有率からみたクローン病大腸病変に対する術式選択(大腸炎症3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-611 Palliative surgeryとしての人工肛門造設術(緩和・palliative surgery 3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-502 分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の手術適応に関する検討(膵 画像診断と手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-94 大腸癌切除例ERAS(早期回復プログラム)導入の経験 : 早期経口摂取開始の点から(企画関連口演36 栄養療法の進歩2,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-8-7 高度進行・再発がんにおける消化器症状改善を目的としたPalliative Surgeryの有用性(外科医にとっての緩和医療の位置づけ,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-022-3 胃癌根治切除後の腹膜再発診断に対するNBI観察を併用した診断的腹腔鏡の有用性(胃4,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-007-5 近赤外(1064nm)励起ラマン分光法を用いた胃癌診断 : 健常人胃粘膜と比較して(胃(基礎研究1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 201 進展様式から見た胆嚢癌の手術術式 : 肝膵同時切除を中心に(第46回日本消化器外科学会)
- 肝細胞腺腫の1切除例
- 3)結腸,直腸癌の肺転移症例の検討(一般演題,静岡県呼吸器外科医会 第3回集談会)
- III-9-4 化学放射線療法によりCRが得られ長期生存しているT4食道癌症例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1408 肝外門脈閉塞症を合併した転移性肝癌の1切除例
- PP1090 胃切除後血中ビタミンB_, 葉酸値の推移と効果的補充療法について
- PP637 異なる臨床像を呈した直腸MALTリンパ腫の2症例
- PP65 肝細胞癌切除後長期無再発症例の検討
- 506 n2以上胃癌症例の予後および再発形式からみる拡大郭清の意義について
- 337 大腸癌肝転移切除後の残肝再発に関する検討と再肝切除の意義
- 示II-275 大腸癌根治度B症例における予後規定因子についての検討
- 頭頸部がん治療による体重減少および経口摂取不足に対し、NSTによる栄養介入の有用性
- I-86 早期胃癌局所切除術における鏡視下手術の位置づけに関して(第48回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-263 Bruton型γグロブリン血症に合併した多発大腸癌の一例(大腸症例5)
- PP317021 当施設における内ヘルニア症例の検討
- PP312026 胃癌, 胆管細胞癌を合併したPeutz-Jeghers 症候群 (PJS)の一例
- PP114017 当科の胃癌術後イレウスに関する検討
- 大腸腺扁平上皮癌の1例
- 示I-252 胆管内発育型細胞癌の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 151 中下部胆管癌の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肛門周囲膿瘍と診断されたS状結腸癌肛門部皮膚転移の1例
- 示-19 Stage IV 進行胃癌, 再発胃癌に対する MTX/5FU 交代療法の治療成績(第45回日本消化器外科学会総会)
- 472 高齢者腹部手術例の検討 : 特に胃癌手術後肺合併症について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 374 短ステントを用いた肝門部胆管空腸吻合(第22回日本消化器外科学会総会)
- I-B-9. 巨大食道ポリープ(fibrovascular polyp)の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 示I-348 膵胆管合流異常症に合併した多発性早期胆嚢癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 141 胆嚢adenomyom at osisの癌化の可能性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- Recklinghausen病に合併したVater乳頭部癌および多発性小腸平滑筋腫の1例
- P-169 特異な転移形式を示した肝内胆管細胞癌の1切除例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 35. 膵良性疾患に対する機能温存手術 : 膵胃吻合法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に伴った門脈-膵管交通性高アミラーゼ血症の1治験例
- 下行結腸固定不全を合併した左傍十二指腸ヘルニアの1例
- 肝転移, 肺転移巣に由来すると思われる血清 carcinoembryonic antigen のダブリングタイムを比較できた再発胃癌の1例
- 540 教室における腹腔鏡下胆嚢摘出術と開腹胆嚢摘出術との臨床的比較検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 18 胃癌播種性骨髄癌症の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P-51 糖尿病合併患者における術後急性タンパクの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 523. 胃癌の移転形式とその細胞核 DNA 量に関する研究(第35回日本消化器外科学会総会)
- Richter's herniaを契機に発見された小腸悪性リンパ腫の1例
- 成因が異なった脾動脈瘤の2例
- 高度進行再発がんにおける消化器症状改善を目的としたPalliative Surgery (特集 外科医にとっての緩和医療の位置づけ(第109回日本外科学会総会シンポジウムより))
- 短腸症候群の栄養管理 (特集 外科栄養--最近の進歩) -- (消化管)
- PP109027 大腸癌術後再発に対する再手術例の検討(肝肺切除を除く)
- CPによる手術治療の標準化 (手術室のクリニカルパス活用マニュアル) -- (1章 手術室でのCPとは)
- 示-33 リンパ節転移巣の増殖形態からみる BorrmannIV 型胃癌の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 追加-4 腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と限界(第37回日本消化器外科学会総会)
- VS4-11 視野移動カメラを用いた術者一人の腹腔鏡下胆嚢摘出術
- びまん浸潤型を呈した食道腺扁平上皮癌の1例
- 十二指腸原発腺扁平上皮癌の1例
- 肝膿瘍を合併した大腸癌の1例
- O1-12 胆嚢底部 adenomyomatosis より発生した腺腫内癌の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大腸8多発癌に胃重複癌を合併した1例
- PP-1-182 当科で経験した消化管GIST(gastrointestinal stromal tumor)症例の検討
- 124 胃癌肺転移切除例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 109 巨大皺襞型 Borrmann 4型胃癌の長期生存例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌肺転移症例の臨床病理学的検討
- 胃癌根治術後に発生した難治性肝リンパ漏の1手術治験例
- 49 胃癌の肺・胸膜転移例の臨床病理学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 胆管内発育型肝細胞癌の1例 : 本邦報告例の臨床的検討
- PP-1-317 癒着性イレウスにおける長期予後検討
- 癒着性イレウスの原因検索(腹腔鏡下イレウス解除術の適応と限界)
- SF-077-1 質量顕微鏡法によるクローン病腸管の観察(SF-077 サージカルフォーラム(77)クローン・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-011-5 術中ICG蛍光血管造影による下咽頭・頚部食道癌切除後移植腸管血流評価の試み(VF-011 ビデオフォーラム(11)食道,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-160-7 化学療法を導入したStage IV胃癌に対する外科的治療の意義について(PS-160 ポスターセッション(160)胃:手術-10,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 手術手技 潰瘍性大腸炎における簡便な小開腹⇔HALS切り替えの工夫
- Prolene Hernia System 法で修復した上腹壁ヘルニアと傍臍ヘルニア併存の1例
- 宿便性S状結腸穿孔の2例
- 治癒切除可能であった結腸癌術後孤立性直腸膀胱窩転移再発の1例