胸腔鏡下血腫除去術において第1トロッカーが経胸腔的に腹腔内に挿入された1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は50歳男性.2003年7月23日転倒により右側胸部を打撲.受傷後12日目,右血性胸水貯留に対し第7肋間中腋窩線上より胸腔ドレナージを施行するも,CTにて胸腔の4分の1を占拠する凝血塊の残存を認めたため,受傷16日目に胸腔鏡下血腫除去術を施行した.ドレーン刺入部より第1トロッカーを挿入したところ,トロッカーは胸壁に癒着した横隔膜を貫通し腹腔内に挿入された.腹腔内臓器損傷は認めなかった.第5肋間背部より再度トロッカーを挿入.正常に胸腔内に到達することができ,血腫除去,肺剥皮,癒着剥離術を施行した.横隔膜損傷部は約4cmの小開胸を加え直視下に縫合閉鎖した.術後経過は良好で術後12日目に軽快退院した.胸腔鏡手術では,第1トロッカーのアプローチが術前胸腔ドレーン挿入部からしばしば行われる.しかし胸腔内癒着性疾患では横隔膜が挙上した状態で胸壁と癒着することがあり,トロッカーによる横隔膜損傷の可能性があるため注意を要すると考えられた.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2005-01-15
著者
関連論文
- 肺扁平上皮癌術後経過中に皮脂欠乏性湿疹によるSCC上昇を認めた1例
- 肺葉切除と一期的に経横隔膜的副腎摘出術を行った副腎腫瘤合併肺癌の一例
- 当科で経験した膿胸に対する手術症例の検討(結核・膿胸・肺感染症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非定型抗酸菌症を合併した肺腺癌の一例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 同側副腎腫瘍合併肺癌に対する肺病変+一期的経胸腔的副腎腫瘍摘出術(症例 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P2-9 肺癌手術症例における検診の有用性についての検討(ポスター総括2 : 診断2 検診)
- P1-10 原発性肺癌の高分解能CTを用いたT因子の評価についての検討(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- P-445 手術治療が行われた血胸合併症例の検討(周術期/合併症4)(一般示説45)
- P-370 胸壁原発平滑筋腫の1切除例(胸壁3)(一般示説38)
- P-533 肺癌術後に特発性血小板減少性紫斑病を発症した1例(肺癌治療とQOL,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-529 Benign metastasizing leiomyomaの長期経過観察例(転移性肺腫瘍3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 82) 超高齢者(91歳)の心不全による心嚢液貯留症例に対し胸腔鏡下心膜開窓術を施行した一治験例
- 29) 脳出血の既往と高度のASOを合併した症例に対する心拍動下冠動脈バイパスと下肢血行再建の一手術例
- 42. 肺癌と鑑別を要し手術を施行した肺腫瘤性病変の検討(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 41. 葉間p3肺癌のTNM分類上の位置付け(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 1.食道癌気管浸潤に対しステント挿入により長期生存中の1例(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- PP1960 p53 nonsence mutationを認めた潰瘍性大腸炎合併直腸癌症例の検討
- WS1-1 非小細胞肺癌に対する術後補助化学療法の意義について(肺癌術後補助化学療法の現状, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- O-151 肺癌TNM翁類第7版への改訂に伴う当科手術症例の検討(TNM・病期分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS7-3 同時性多発肺癌の検討(多発肺癌の診断と治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- SF-078-3 原発性肺腺癌におけるEstrogen receptor発現とEGFR変異との関係の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 10. 喫煙者肺癌における気管支上皮内CYP2A6の発現(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- P-290 胸腺摘出術後に重症筋無力症を発症した2例(縦隔腫瘍1,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-71 当院における肺癌脳転移症例の検討(脳転移の治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- 小皮膚切開による肋骨整復術を施行した1例
- V06-02 横隔膜(Morgagni孔)ヘルニアに対する胸腔鏡補助下手術の1症例(横隔膜,第25回呼吸器外科学会総会)
- P-67 非小細胞肺癌による癌性髄膜炎に対する治療経験(一般演題(ポスター) 転移,第48回日本肺癌学会総会)
- PS-093-2 前立腺癌術後の縦隔リンパ節転移の2例(転移性肺腫瘍1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-054-4 特発性縦隔気腫8例の検討(肺嚢胞性疾患6・縦隔気腫, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- WS3-1 肋骨骨折を伴った鈍的胸部外傷症例治療現況の検討(胸部外傷治療の現況, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-1-483 2個の膵癌肺転移を切除した1例(膵癌・症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-135 / O-03 ヒト肺組織中4-OHE-DNA付加体の検出(ポスターセッション)
- 3 MRIが有用であったじん肺に合併した肺癌の1例(第50回新潟画像医学研究会)
- 胸腔鏡下血腫除去術において第1トロッカーが経胸腔的に腹腔内に挿入された1例
- SF-102-1 肺癌リンパ節転移の術前・術後評価の解析 : 新潟県の全肺癌手術症例の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 肋骨骨折合併鈍的胸部外傷の診断と治療 (特集 胸部外傷)
- P-558 60歳未満の原発性肺癌手術症例の検討(早期肺癌・若年者肺癌, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-133 肺腫瘤に対するフックワイヤー留置後の術中透視下肺切除の経験(一般示説20 新しい材料と手技,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-033 術前確定診断がなかった肺結節性病変の臨床的検討(一般示説05 診断と手術適応(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP18-2 鈍的胸部外傷における遅発性血胸発生の予測因子の検討(一般口演18 外傷・横隔膜,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 原発性非小細胞肺癌における術後腫瘍マーカー (CEA) の測定意義(34 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 術前評価と病理学的評価でN因子が異なった症例の検討(5 病期, 第46回 日本肺癌学会総会)
- S-4 肺門型早期肺癌に対するBAIの治療成績(気道病変の診断と治療 : 各施設の工夫)(シンポジウム)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 46.胸腔鏡下心膜切開術の3例(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 34.気管支に発生したAdenolipomaの1例(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 19.Induction BAI後に気管分岐部切除を行った3例の検討(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 11.呼吸器系Field Cancerization症例における遺伝子学的評価(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- B-34 非小細胞癌におけるp53発現と微小転移
- B-27 局所進行非小細胞肺癌に対するInduction therapyとしてのBAIの有用性
- F-58 当科における胸腺癌の治療成績
- F-50 転移性肺腫瘍再切除例の検討
- F-10 肺癌における転写因子YB-1と腫瘍増殖因子PCNAの発現
- E-72 葉間p3肺癌の検討:葉間p3がT2として妥当か?
- PP-957 肺癌発生における遺伝的危険因子と肺癌遺伝子異常
- SF19a-7 肺癌における転写因子p53・YB-1のPCNAに及ぼす影響と臨床的意義
- 部分肺静脈還流異常を合併した肺癌の一切除例
- S6-6 肺腺癌におけるEstrogen receptor発現とEGFR変異(肺腺癌の特性,第49回日本肺癌学会総会号)
- CA19-9の産生を認めた胸腺腫の1例
- CA19-9産生胸腺腫の1切除例
- 間質性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の意義
- 原発性肺癌二葉切除例の検討
- PP-388 野口分類からみた小型肺腺癌の臨床病理学的検討
- SF21-4 非小細胞肺癌におけるテロメラーゼ活性と遺伝子異常
- 肺切除術にて根治可能であった Mycobacterium abscessus 肺感染症の一例
- P22-5 胸腔鏡下肺生検で診断した辺縁帯リンパ腫(リンパ腫,ポスター22,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 63.低肺機能患者に発生した中葉気管支原発扁平上皮癌に対し中葉スリーブ切除を行った1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 88.再々発を来した特発性縦隔気腫の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- PS-157-5 脳転移のみのcT1or2N0M1b肺癌に対して,ガンマナイフ照射後,肺葉切除術を行った4例(肺転移・再発,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)