P-410 Micropapillary componentを有する肺腺癌の検討(肺癌8)(一般示説42)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-04-28
著者
-
森下 靖雄
群馬大学医学部臓器病態外科学
-
大谷 嘉己
群馬大学医学部附属病院呼吸器外科
-
清水 公裕
群馬大学医学部第二外科
-
伊部 崇史
群馬大学医学部第二外科
-
大谷 嘉己
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
懸川 誠一
群馬大学臓器病態外科
-
川島 修
群馬大学臓器病態外科
-
中野 哲宏
群馬大学医学部附属病院呼吸器外科
-
懸川 誠一
群馬大学医学部附属病院呼吸器外科
-
伊部 崇史
国立病院西群馬病院呼吸器外科
-
森下 靖雄
群馬大学臓器病態外科
-
菅野 雅之
群馬大学医学部第2外科学教室
-
森下 靖雄
群馬大学医学部第二外科
-
川島 修
群馬大学医学部第二外科
-
川島 修
群馬大学医学部第2外科学教室
-
大谷 嘉己
群馬大学医学部第2外科学教室
-
森下 靖雄
群馬大学医学部 第2外科
関連論文
- 高齢者(80歳以上)の腹部大動脈瘤手術症例の検討
- 心臓腫瘍手術症例の検討
- 狭小大動脈弁に対する小口径ステント付き生体弁置換の妥当性と限界
- 膀胱癌治療後経過観察中に見いだされた小肺病変に対する積極的治療(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 肝癌に対する胸腔鏡下経横隔膜的超音波ガイドラジオ波焼灼術
- 肺大細胞神経内分泌癌についての検討(51 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 292 胸膜原発のsolitary fibrous tumorの1例(中皮・体腔液 2)
- 術前診断で肺癌と診断された器質化肺炎の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 42.下葉sleeve切除を行ったmucoepidermoid carcinomaの1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 46.肺類上皮血管内皮腫の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 38. 粘液産生性乳頭腺癌と考えられる原発性肺癌の1切除例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 内胸動脈より動注化学療法を先行した重症筋無力症合併の浸潤型胸腺腫の1手術例
- O-140 TS-1を用いた術後補助化学療法の第III相試験を早急に行うべきである : TS-1のfeasibility studyから考える(一般演題(口演)24 術前・術後補助療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- CTガイド下経皮的肺針生検による空気塞栓に対して高圧酸素療法が奏効した1例
- 肺葉切除術後急性膿胸に対し胸腔内点滴大量持続洗浄法が奏効した1例
- 4. 原発性肺癌に対するDIF製剤の感受性に関する研究(一般講演,第12回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 入院前に潜伏し,肺癌術後に発症したレジオネラ肺炎の1例
- 頚部に発生した気管支原性嚢胞の1例 : 本邦報告例15例を加えて
- DP-046-4 術前腫瘍マーカーが正常な肺癌症例に対して, 術後の転移・再発の診断補助として腫瘍マーカーの測定は必要か?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-090-4 肺癌における新規転移制御分子の探求(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-109 非小細胞性肺癌完全切除例に対するTS-1の feasibility study(術後補助療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- VS4-2 肺合併症と縦隔リンパ節腫脹のため治療方針および術式に難渋した肺癌の手術例 : 手術の工夫点と問題点(第47回日本肺癌学会総会)
- 3.非小細胞肺がんにおけるEGFR遺伝子変異と臨床病理学的因子の検討(一般演題,第11回群馬遺伝子導入研究会)
- 5.原発巣不明の転移性肋骨腫瘍の1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-500 中葉原発肺癌手術症例の検討(一般示説71 症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-310 当科における縦隔原発胚細胞性腫瘍切除例の検討(一般示説44 縦隔腫瘍(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-010 受動喫煙者肺癌の臨床病理学的特性およびEGFR遺伝子変異(一般示説02 遺伝子(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP1-6 胸腺原発MALTリンパ腫の臨床病理学的特徴(一般口演01 縦隔腫瘍 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺底動脈大動脈起始症の1切除例 : 胸部CT所見と手術術式を中心に
- 1. 肺癌における新規転移制御分子の探求(一般演題,第13回群馬遺伝子診療研究会)
- 18. 後縦隔に発生した原発性骨髄脂肪腫の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-354 転移制御分子の探求に向けたヒト肺腺癌多臓器転移モデルの開発(分子生物学4, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-28 肺癌細胞株におけるAMPA型グルタミン酸受容体の発現についての検討(分子生物学3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺がんにおけるEGFR遺伝子変異とCXCR4発現の相関性(2 分子生物学1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 29. 温熱化学療法(CDDP+CPT-11)が奏効した悪性胸膜中皮腫の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 1.FDG-PETが術前診断に有用であった肺癌の2切除例(第24回群馬肺癌研究会)
- 9.FDG-PETて発見された中枢型肺腺癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- O-114 肺の虚血再潅流障害に対するIL-1及びTNF-α産生阻害剤FR167653の有用性
- 32.上大静脈に発生した滑膜肉腫の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- V-21 上大静脈に発生した滑膜肉腫に対するmodified hemiclamshellアプローチによる腫瘍全摘血行再建術(一般演題(ビデオ) 手術および診断の工夫,第48回日本肺癌学会総会)
- 32. 肺腺癌術後再発に対しゲフィチニブが奏功した後, 耐性化を示した1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 40.左肺腺癌術後に右上葉に多発GGOを認めた1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-358 Solitary fibrous tumorの4切除例(一般示説51 肺良性腫瘍,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-082 肺・縦隔疾患手術例における術死・在院死亡例の検討(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 当院における胸腺癌手術症例の検討
- 病理病期II期非小細胞肺癌切除例の臨床病理学的検討
- 当科における肺原発カルチノイド腫瘍手術例の検討(55 癌性胸膜炎, 心膜炎, 第46回日本肺癌学会総会)
- 当院における肺内リンパ節症例の検討(18 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 病理病期II期非小細胞癌切除例の検討
- 臓器保存の現況と展望(シンポジウム2 司会者のまとめ)(第104回日本外科学会定期学術集会)
- 遠心ポンプを用いたPCPSは呼吸不全に対する治療成績を改善したか?
- 15.胸腺に発症した Mucosaassociated lymphoid tissue (MALT lymphoma)の1症例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 胆〓部分切除後14年目に胆〓床に発生した腺癌の1例
- W4-5 小細胞癌に対する外科療法
- (17)正岡IV期胸腺腫に対する動注化学療法の有用性(第19回日本胸腺研究会)
- 腹部大動脈瘤 : 女性手術症例の検討
- P-277 膿胸に対する外科治療の検討(一般示説29)(感染症2)
- 胸壁合併切除症例の臨床病理学的検討
- 21.急速に増大した嚢胞壁発生肺癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 化学療法後に肺葉切除したcombined small cell carcinomaの1例(第136回関東支部)
- 肺扁平上皮癌手術症例における血清CEA値の臨床病理学的検討
- 高齢者肺癌に対する手術療法の検討
- 救急外来受診を契機に発見された肺縦隔腫瘍手術症例の検討
- 呼吸器外科領域における周術期の栄養管理 : 肺葉切除患者に周術期の栄養補助としての抹消静脈栄養は必要か?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-431 合併症を有する高齢者(75歳以上)肺癌に対する縮小手術の妥当性について(周術期/合併症3)(一般示説44)
- P-410 Micropapillary componentを有する肺腺癌の検討(肺癌8)(一般示説42)
- P-407 女性肺腺癌の臨床病理学的特徴(肺癌8)(一般示説42)
- 44. Micropapillary componentを持った肺癌5例の検討(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- PS-075-5 非小細胞肺癌における肺内転移陽性症例と同時性多発肺癌症例の比較検討
- PD-23-3 呼吸器外科領域における感染制御 : 特に予防的抗菌薬投与期間と呼吸理学療法が肺切術後感染症に与える影響
- 肺癌手術における術前後の呼吸運動理学療法の有用性
- 肺部分切除症例におけるday surgeryの可能性の検討
- 肺癌が疑われ診断に開胸肺生検を要した症例の検討
- 肺葉切除におけるクリニカルパス導入前後の医療経済効果について
- 肺原発脂肪肉腫の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 女性の扁平上皮癌手術症例の検討
- 肺神経内分泌腫瘍に対するCPT-11とDIF (DPD inhitibory fluoropyrimidenes)併用療法の可能性
- I-39 縦隔胚細胞性腫瘍に対する手術 : 呼吸循環管理を中心に
- 非小細胞肺がんのリンパ節転移巣におけるEGFR遺伝子変異の検出と分子標的療法への応用
- 神経内分泌学的特性を有する肺癌における Thymidylate synthase (TS) の発現解析(2 抗癌剤と化学療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸膜浸潤から考えた新病期分類の提案(肺癌の新病期分類に向けての提案, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 22. EGFR遺伝子変異を認めた肺扁平上皮癌の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胸腺上皮性腫瘍切除症例のWHO分類と正岡分類の予後から見た比較(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 開胸術後症候群 postthoracotomy pain syndrome (PTPS) の発生からみた肺癌手術での周術期疼痛管理の重要性(周術管理 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 1. 高齢者に対する肺癌手術の妥当性(第2回群馬高齢者医療フォーラム)
- 縦隔腫瘍診断における経皮針生検の有用性(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 42. Marfan症候群に伴った自然気胸の1手術例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 16. 縦隔発生と考えられた小細胞癌の1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 血管合併切除を行った胸腺腫症例の新WHO分類による検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- EGFR遺伝子変異を用いた肺がんの悪性度診断 : 非小細胞肺がんにおけるEGFR遺伝子変異と臨床病理学的因子の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P9-42 大腸癌肺転移手術症例の検討(ポスター総括9 : 外科3 転移性肺腫瘍)
- P2-70 病理病期I期非小細胞肺癌における術後再発例の検討(ポスター総括2 : 診断2 画像診断)
- O2-2 VATS lobectomyの定義 : 開胸術後症候群postthoracotomy pain syndrome (PTPS)の発生から考える(要望口演2 : VATS)
- 41. 耳下腺腫瘍を合併した胸腺原発MALT lymphomaの1切除例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- PS-077-2 血管合併切除を行った胸腺腫切除症例の検討
- 胸壁浸潤肺癌及び胸壁腫瘍に対する胸壁合併切除例の検討
- 当科で経験した縦隔型肺癌の3例(第136回関東支部)
- 3.胸腺原発MALTリンパ腫の臨床病理学的検討
- 3.術前診断が困難であった肺分画症の一切除例
- Small-sized (under 2cm in Diameter) Lung Cancers: Preoperative Diagnosis in Combination with CT and Thin slice CT.:PREOPERATIVE DIAGNOSIS IN COMBINATION WITH CT AND THIN SLICE CT