12P-7-06 「院内感染予防を実践するための検討 : 病院薬剤師の職能を生かして」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1998-08-17
著者
-
後藤 友里
熊本県病院薬剤師会オンコロジー研究会
-
山田 洋子
荒尾市民病院臨床検査科
-
後藤 友里
荒尾市民病院薬局
-
恵良 一郎
荒尾市民病院産婦人科
-
山田 洋子
荒尾市民病院検査部
-
湯村 美子
荒尾市民病院薬局
-
恵良 一郎
荒尾市民病院医局
関連論文
- P-634 熊本県病院薬剤師会オンコロジー研究会について(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 当院における便培養でのMRSA陽性36例の検討
- P-536 外来化学療法への参画・レジメン単位のケモ施行予定表による効率的で確実なサポート体制確立と内容評価
- Harlequin fetusの1剖検例
- 卵巣出血を起こした, 先天性第V因子欠乏症とvon Willebrand病の複合合併症の1例
- 12P-7-06 「院内感染予防を実践するための検討 : 病院薬剤師の職能を生かして」
- エストロゲン,プロゲステロンの胸腺リンパ組織への影響
- 116. 胎盤よりえられた血球形成幹細胞の分化について
- 致死量放射線照射マウスに移入された胎盤細胞の分化に関する研究