26-A7-45 外来患者への"くすりの説明書"による薬剤情報提供の評価 : 抗癌剤を明記したことへの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
高木 睦
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
櫻井 秀也
兵庫県立塚口病院薬剤部
-
佐倉 小百合
兵庫県立尼崎病院薬剤部
-
横田 哲子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
沖野 睦子
兵庫県立尼崎病院薬剤部
-
沖野 睦子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
佐倉 小百合
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
玉木 聡美
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
花山 好成
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
櫻井 秀也
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
中村 知子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
久米澤 知子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
渡邊 薫代
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
中 育子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
吉尾 篤
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
近藤 文博
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
吉尾 篤
兵庫県立総合リハビリテーション中央病院薬剤部
-
渡邊 薫代
兵庫県立尼崎病院薬剤部
-
花山 好成
兵庫県立西宮病院剤部
関連論文
- P-329 インターフェロン・リバビリン併用療法に対する薬剤管理指導業務
- P-462 注射薬の薬剤情報紙を活用した服薬指導(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 01P1-124 抗菌薬適正使用への薬剤師のかかわり(2)(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- 26-A7-45 外来患者への"くすりの説明書"による薬剤情報提供の評価 : 抗癌剤を明記したことへの影響
- P2-270 経口抗がん剤治療を受ける外来患者への薬剤師の関わり(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(外来化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-135 乳がんチーム医療における薬剤師の役割 : 外来化学療法での情報提供への取り組み(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-065 持参薬識別業務の麻薬使用量への影響(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-C-11 患者の後発医薬品に対する意識調査及び院外処方における一般名処方の導入について(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- P-201 インターフェロンと女性ホルモン製剤の相互作用と考えられる一症例
- 21-P1-138 効率的な持参薬管理業務の院内運用(持参薬管理,来るべき時代への道を拓く)
- P-304 注射薬説明書を用いた薬剤管理指導業務
- P-163 耳鼻咽喉科病棟における薬剤管理指導業務の効率化 : チェックシートを考案して
- P-320 レバミピド錠による女性化乳房の副作用の示唆された 1 症例 : 服薬指導中に生じた事例
- 30P1-024 当院におけるがん化学療法プロトコール管理への取り組み(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-0128 CDDP投与症例におけるMgを用いたshort hydrationの検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1279 インターネットを利用した生涯研修プログラムの有用な運営に向けたアンケート調査(一般演題 ポスター発表,卒後研修・研修制度,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1186 当院における薬学生長期実務実習への取り組み(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0983 涙嚢鼻腔吻合術(DCR)における鎮痛・鎮静薬プロトコルへの薬剤師の関わり(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P1-078 当院におけるレジメン管理と抗がん剤による有害事象報告制度について(がん薬物療法(レジメン・多職種連携),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-298 がん患者に対する当院における薬薬連携の取り組み(薬薬連携,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)