ドレッサーとゴッホが捉えた日本人の自然観 : 著作と作品の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese art came to Europe in the 19th century. It inspired a lot of European artists. Christopher Dresser and Vincent van Gogh were interested in Japanese religion and the nature. This paper focuses on Japanese concept of the nature sought by Dresser and Gogh. Firstly, it analysis Dresser's book and works after his visit to Japan. Secondly, it looks into Gogh's letters and works to see him getting to Japanese spirit.
- 富山大学の論文
著者
関連論文
- テクスチュアルな詩篇挿絵の変容 : パリ・ラテン語8846番詩篇後半部の挿絵について
- 画面の中の画面 : 異次元をつなぐ表象をめぐって
- 走る,跳ぶ,荒れる : 映像があらわす動く身体の意味
- ドレッサーとゴッホが捉えた日本人の自然観 : 著作と作品の分析
- テクスチュアルな詩篇挿絵のイメージ変換をめぐる一考察
- 『シュトゥットガルト詩篇』挿絵における絵画化のモード : 『シュトゥットガルト詩篇』研究(その2)
- サン・パオロの聖書扉絵研究の変遷
- The Utrecht Psalter and the Late Antique Paintings : Source of its Composition : Studies on the Utrecht Psalter V