巻頭言
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-01
著者
関連論文
- 国語力向上を図る学校カリキュラム作成に関する基礎的研究(第3年次) : 国語力向上と教師の授業づくりとの関連 : 平成21年度東京学芸大学附属学校研究会プロジェクト研究I(プロジェクト研究)
- 巻頭言
- 国語力向上を図る学校カリキュラム作成に関する基礎的研究 : 国語科の新しい授業づくりの視点(プロジェクト研究)
- ナウシカはなぜ空を飛ぶのか : サブカルチャーと戦争の表象
- 「日本語」という情念装置
- 国語教科書のイデオロギー : 名木田恵子「赤い実はじけた」三田誠広「いちご同盟」の教材研究
- 沖田十三は『戦艦大和ノ最期』を読んだか : サブカルチャーと戦争の表象(2)
- 宮沢賢治「烏の北斗七星」と戦争のディスクール
- 他者のいない言葉 : 木下順二「夕鶴」論
- 国語教科書のイデオロギー その2 : 「平和教材」と「物語」の規範
- 父=作者であることへの欲望 : 「嵐」ノート
- 〈作者の性〉という制度 : 『伸子』とフェミニズム批評への視点
- 語りの両義性と読者の位相 : 『或る女』をめぐって(1)
- 『緑葉集』論 : 藤村における会話と地の文の生成
- 誘惑する人(山田有策教授退職記念号)
- 巻頭言
- 欲望と他者 : 「少年の日の思い出」への視点(鈴木二千六教授退官記念号)
- 巻頭言
- 告白・教室・権力 : 『破戒』の構図
- 小学校、中学校における書く力の再考(第1年次) : 他教科や生活への活用を目指して(プロジェクト研究)
- 読者論の射程(II 国語教師の授業力向上に関わる提言)
- 小学校、中学校における書く力の再考(第2年次) : 他教科や生活への活用を目指して(プロジェクト研究)