集検で経験した子宮頸部上皮内腺癌と子宮頸部微小浸潤腺癌の細胞像の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1997-03-22
著者
-
山下 吉美
社会保険徳山中央病院病理
-
山下 吉美
徳山中央病院検査部病理
-
山下 吉美
小倉記念病院(社保)
-
亀井 敏昭
山口県中央病院病理
-
柴尾 小百合
(財)山口県予防保健協会
-
石津 真由美
(財)山口県予防保健協会
-
大内 義智
大内クリニック
-
柴尾 小百合
財団法人山口県予防保健協会臨床細胞検査課
関連論文
- 術前診断が困難であった原発性肝カルチノイド腫瘍の1切除例
- 乳癌術後の多発性骨転移治療後に, 多発肝転移を来し肝切除, 肝動注療法を含む集学的治療を行った1例
- 拡大胆嚢摘出術および膵頭十二指腸切除術を施行後3年間生存中である胆嚢癌,胆管癌同時性重複癌の1例
- 集学的治療を行った進行食道癌と多発性肝細胞癌の同時性重複症例
- 悪性中皮腫の体腔液細胞診での問題点(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔液中の腺癌, 悪性中皮腫, 反応性中皮の細胞鑑別におけるAgNORs染色の有用性の検討
- 53 悪性中皮腫の体腔液細胞診におけるAgNORs染色の応用 : 腺癌, 反応性中皮との比較
- 抗RNR・R2モノクローナル抗体を用いた体腔液細胞診の免疫細胞化学 : 第2報 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液I
- 115 小細胞癌, 上皮内癌および上皮内腺癌が共存した子宮頚癌の一症例
- 10. 体腔液細胞診標本作製の基礎的検討(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- 242 悪性中皮腫の体腔液細胞診 : 細胞マーカーとしてのcalretininの意義
- 体腔液細胞診での悪性中皮腫と腺癌の鑑別における中皮関連マーカーの診断特性
- 示-159 膵原発 somatostatinoma の1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胎児水腫とDICを合併し腎不全で死亡した4S期神経芽腫の新生児例
- 悪性化を来したと考えられる卵巣子宮内膜症3例について
- ワII-6 体腔液細胞診における誤陽性、誤陰性の検討とその臨床的意義
- 反応性中皮と各種癌細胞との比較検討 : RNRおよびMIB1を用いた増殖能を中心に : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 中皮細胞の鑑別診断
- 208.抗リボヌクレオチドレダクターゼR2サブユニットモノクローナル抗体を用いた体腔液細胞診の免疫細胞化学 : 中皮・体腔I
- 306 悪性中皮腫症例の腫瘍細胞の細胞像と電顕所見の特徴について(中皮・体腔液III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 再発時に明細胞腫瘍となった膀胱腫瘍の1例
- 示-30 胃多発性悪性リンパ腫と早期胃癌の共存例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 120 心臓原発の悪性線維性組織球腫の1症例(その他1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 74 ミューラー管混合腫瘍が疑われた子宮内膜腺癌の一症例(子宮体部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 283 Bellini管癌と思われた1症例(泌尿器III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 138 巨大な腫瘤を呈した悪性葉状腫瘍2症例の細胞所見について(乳腺II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 189. 肺転移巣より発見された右大腿部の胞巣状軟部肉腫の1症例(骨軟部III)
- 192 膵solid and cystic tumorの一症例(消化器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ECS-3 体腔液中に出現する小型細胞集塊をパパニコロー染色像のみから判定する試み(Educational Case Study 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 198 乳腺印環細胞癌の一手術例
- 103 卵黄嚢腫瘍の一手術例
- 222 卵巣皮様嚢腫に発生した悪性黒色腫の一例
- 集検で経験した子宮頸部上皮内腺癌と子宮頸部微小浸潤腺癌の細胞像の検討
- 腎細胞癌との鑑別が困難であった多発性の異型オンコサイトーマの一症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 泌尿器I
- 当協会の集団検診で発見された子宮頸部上皮内腺癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部II
- 171.浸潤牲乳管癌と非浸潤性小葉癌の共存例 : 乳腺VI
- 17.集検で腺異形成と判定した閉経婦人の子宮頸部微小浸潤腺癌の一例 : 子宮頸部V
- 38.若年者に発生した子宮頸部肉腫の一例(婦人科8:肉腫(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 140.集検で発見した子宮頸部上皮内腺癌の一症例 : 採取器具による細胞出現状況の違いを中心に(子宮頸部6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 188 内膜細胞診で発見された右卵管原発上皮内腺癌の1例
- 136 精検でI期と診断された肺門部偏平上皮癌の集検時細胞像について
- 4.婦人科部門 : その1(スライドセミナー, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 13.steroid hormone使用症例に併発したCISの細胞像(第4群:婦人科〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.乳房温存療法施行3年後に再発したPagetoid癌を疑った症例(第13回 山口県乳腺疾患研究会)
- 23.腟スメアで推測し得た子宮頸部絨毛癌例(B群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- A-38.正常子宮内膜の細胞化学的研究(子宮内膜他 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 178.旁卵巣部腺癌と子宮体部脂肪平滑筋腫併存例の細胞組織学的検討(婦人科5 : 卵巣, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 249. バルトリン腺 papillary Adenomaの一例(婦人科20 外陰・腟その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 7. 肺癌集団検診における喀痰細胞診での高度異型扁平上皮細胞(D判定)の出現の意義(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- 138 肺癌検診過去5年間の報告 : 喀痰検査を中心とした追跡調査(呼吸器VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 244. 肺癌集団検診で発見された喉頭癌の4症例(呼吸器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 191.肺癌検診の現状と問題点 : 喀痰細胞診の成績と追跡調査(呼吸器5, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 21. 子宮頚部初期浸潤癌に於ける術前診断点数化の試み (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- I-14.ヘルペスウイルスII型感染培養細胞の細胞化学的研究(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 25.細胞診における脂質染色の応用(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 18.ヘルペスウィルス感染細胞における螢光抗体法の応用(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- ヘルペスウィルス感染の細胞診(教育講演(I), サイトスクリーナ研究部会・教育講演, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 術後5年6ヵ月目に直腸狭窄を伴う腹膜播種を来した再発乳癌の1例
- 中分化型管状腺癌と神経内分泌細胞癌が併存した胃癌の1例
- 術前診断が困難であった膵血管腫の1例