326.診断に苦慮した胸水細胞診の1症例(中皮・体腔液3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2003-09-22
著者
-
辻 忠克
北海道社会事業協会小樽病院
-
上野 洋男
市立小樽病院
-
上野 洋男
市立小樽病院検査科病理
-
上野 洋男
市立小樽病院病理部
-
辻 忠克
北海道社会福祉事業協会小樽病院
-
寺田 修治
北海道社会事業協会小樽病院病理診断部
-
早坂 綾子
北海道社会事業協会小樽病院検査科
-
早坂 綾子
北海道社会事業協会 小樽病院 病理検査室
関連論文
- 肺Mycobacterium avium complex (MAC) 症の手術症例の検討
- 肝過誤腫と直腸癌を合併したCowden病の1例
- 示-120 肝過誤腫および直腸癌を合併した Cowden 病の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 下肢壊死性筋膜炎のMRI
- OP-054 膀胱癌全摘除術時リンパ節転移陽性例の予後解析(第95回日本泌尿器科学会総会)
- P-24 広汎な骨肉腫様成分を伴った乳腺アポクリン癌の1例(乳腺1-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 背部弾性線維腫の擦過細胞像
- 喀出された腫瘍片の細胞診に紡鐘形異型細胞を伴っていた肺小細胞癌の1例
- 11.肺原発MALT悪性リンパ腫の1例 : 第25回日本肺癌学会北海道支部会
- 200 唾液腺原発腺癌の三例
- 陰嚢内Malignant Fibrous Histiocytomaの1例 : 第286回北海道地方会
- 前立腺手術の検討(第6報) : 前立腺肥大症手術時に発見された偶発前立腺癌(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 最近の尿路結核症例の検討(第283回北海道地方会,学会抄録)
- Brunner 腺における Paneth 細胞の出現について : Paneth 細胞の出現頻度と神経内分泌細胞との関係
- Papanicolaou 染色を用いた大腸腺腫 Paneth 細胞の検出
- 前立腺癌stage A・Bにおける治療成績 : 第317回北海道地方会
- 前立腺癌stage A・Bにおける治療成績 : 第58回東部総会
- 睾丸原発と思われた悪性リンパ腫の1例 : 第303回北海道地方会
- 回盲部膿瘍に起因した膿腎症の1例 : 第302回北海道地方会
- 診断が困難であった浸潤性尿管腫瘍の1例 : 当科における最近の腎盂尿管腫瘍20例の検討 : 第298回北海道地方会
- 当科10年間における前立腺癌の臨床的検討 : 第299回北海道地方会
- 再燃性Stage D前立腺癌に対する化学療法の経験 : 第295回北海道地方会
- 対側腎盂および尿管に転移した腎癌の1例 : 第289回北海道地方会
- 小腸部分切除を余儀なくされた炎症性尿膜管嚢腫の1例 : 第287回北海道地方会
- ブレオマイシン加温水潅流療法が著効を示した膀胱腫瘍症例 : 第264回北海道地方会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床 : 第48回東部連合総会
- 326.診断に苦慮した胸水細胞診の1症例(中皮・体腔液3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 高カルシウム血症を呈した膀胱癌の3例(第278回北海道地方会,学会抄録)
- 前立腺手術の検討(第5報)TURP(BPH)7年後に前立腺癌をみた1例(第279回北海道地方会,学会抄録)