最大納期遅れを最小にする1機械処理順序問題に対する6種の近似解法の評価 : 準備時間のある場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
つぎの1機械処理順序問題を考える。i)J={1、2、……、n}を1機械で処理すべきn種の仕事とする。各j∈Jには処理開始前に必要な準備の時間(整数)、処理時間(正整数)また納期(整数)が明示されている。ii)仕事の分割処理は許されない。iii)各仕事の納期遅れ(=終了時間-納期)の最大を最小にする仕事の処理順序を見出すことが望まれる。この問題は、準備時間が無いと簡単に解けるにもかかわらず、強NP完全である事が知られている。強NP完全はこの問題がnの多項式程度の計算量で解けない事を強く示唆する。よって簡単に実行でき、かつ精度の保証される近似解法を見出す事は実用上重要である。r(j)、p(j)、d(j〕、j=1、2……、nをそれぞれ準備時間、処理時間および納期とする問題に対して準備時間を-d(j)、処理時間をp(j)、納期を-r(j)とする問題を逆問題という。また、処理順序π=(π_1、π_2。……。π_n)に対してπ^^^=(π_n、π_<n-1>、……、π_1)をπの逆順序という。提案された6種の近似解法の概要を以下に示す。近似解法J:納期の小さい順に処理。近似解法J:準備時間の小さい順に処理。近似解法mJ:処理順序JとJの良い方を選ぶ。近似解法S1準備のできた仕事のうち最小納期の仕事をつぎに処理する。近似解法S:逆問題に解法Sを適用して得られた順序の逆順序を処理順序とする。近似解法mS:処理順序SとSの良い方を選ぶ。近似解法の精度を示す評価関数として相対偏差(L_π-L_ω)/(L_ω-R_<min>+D_<max>)を用いる。ここで、L_π、L_ωはそれぞれ近似解πと最適解ωの最大納期遅れを示す。また、R_<min>=min_<j∈J>r(j)、D_<max>=max_<i∈J>d(j)である。この相対偏差についてつぎの定理が得られる。定理:各近似解法に対する相対偏差の到達可能な上限は下表で与えられる。ただし、下表においてP=Σ_<i∈J>P(j)である。[table]各近似解法の平均的な挙動を調べるために多数の例題について数値実験を行なった結果、各近似解法の平均相対偏差は上記の上限よりかなり低い値をとり、特に近似解法mSの平均相対偏差は2%以下であった。
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
著者
関連論文
- 自動倉庫システムにおけるスケジューリング問題
- 立体自動倉庫における入出庫スケジューリングの最適化
- 勤務スケジューリング問題に対する局所探索法(医療・福祉・スケジューリング(2))
- 制約充足問題に対するタブー探索における評価関数の重みの自動調整(数理計画(1))
- 資源制約付きスケジューリング問題に対する近似解法(スケジューリング(2))
- 3機械フローショップ型自動生産システムの最適スケジューリング
- バッファを持たない3機械フローショップ・スケジューリング(スケジューリング)
- メンバーシップ関数に基づいた3機械フローショップ・スケジューリング(フアジィ理論)
- 有限容量の中間ステーションを持つ2機械フローショップスケジューリング問題の近似解法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 1枚の流跡線画像における流れ方向自動判定法
- 多重選択ナップザック問題
- 無向ネットワーク内の全ての最小カットを表すカクタス表現の構成について(グラフ理論(1))
- 仮説を利用した推論方式
- 順列循環型搬送システムの運用効率向上策について(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 制約充足問題(CSP)に対するタブー探索におけるプログラムパラメータの自動調節(組合せ最適化(2))
- 汎用組合せアルゴリズムとしての制約充足問題(CSP)に対する近似解法(組合せ最適化(2))
- 制約充足問題(CSP)に対するタブー探索の適用(組合せ最適化(3))
- 移動時間コスト関数を考慮した時間枠つき配送計画問題に対する局所探索法(組合せ(1))
- ネットワークの辺連結度増加問題を解くアルゴリズムの計算機実験(グラフ理論(2))
- 配置コストをもつ長方形詰込み問題に対する局所探索法の高速化(組合せ最適化(2))
- 配置コストをもつ長方形詰込み問題に対する局所探索法について(統合オペレーション(4))
- 配置コストをもつ二次元配置問題に対する局所探索について(組合せ最適化)
- 2機械ジョブショップ型ロボティクセルの最適スケジューリング
- 変分不等式に対する反復解法とその交通流均衡問題への適用
- 並列機械スケジューリング問題の近似解法について
- 最大納期遅れを最小にする1機械処理順序問題に対する6種の近似解法の評価 : 準備時間のある場合
- 藤重, 岩田先生Fulkerson賞受賞のニュース(情報の窓)
- Support Vector Machineにおけるルールの利用(線形計画)
- 機械工学年鑑(1998年) : ファクトリーオートメーション(FA)
- データ分類におけるノイズ量の評価について(数理計画(1))
- データからの知識獲得における常識ルールと例外ルールについて(数理計画(2))
- On Minimum Edge Ranking Spanning Trees
- 辺連結度増加関数の計算法(ネットワーク(1))
- ある種の資源配分問題の解法について
- Arbitration Under Different Information
- Research on Empty-Core Games
- 最終ダブルオファー仲裁(FDOA)の均衡戦略の解析について(ゲーム理論(1))
- Double-Offer Bargaining Rule
- Further Analysis of the Arbitration Procedure FDOA
- Arbitration for Bayesian Collective Choice Problem
- Intrinsic Gap and Final-Double-Offer Arbitration
- Augmenting a (k-1)-Vertex-Connected Multigraph to an l-Edge-Connected and k-Vertex-Connected Multigraph
- Optimally Augmenting to Make a Biconnected Graph Four-Edge and Three-Vertex Connected
- Augmenting edge-connectivity and vertex-connectivity simultaneously
- タブー探索による直交ラテン方陣の構成(組合せ最適化(2))
- 作業者の熟練度が異なる最適ラインバランシング問題に対する遺伝アルゴリズムの適用
- コンテナターミナルにおけるシフト計画
- 組立工場における部品搬送スケジューリング(スケジューリング)
- 無向ネットワークの最小カットを求める実用的高速アルゴリズム(グラフ・ネットワーク)
- A Tight Upper Bound on the Number of Small Cuts in Undirected Networks
- 順列循環搬送システムのモデリングとシミュレーション : 自動倉庫入出荷システムへの応用
- 変動する環境下での1機械スケジューリング問題に対する遺伝アルゴリズムの適用について(組合せ最適化(3))
- カッティングストック問題におけるパターン生成法について(組み合わせ最適化(2))
- パターン数最小化を目的とするカッテイングストック問題について
- リリースタイムとハンドリングタイムを考慮した木状経路における搬送スケジューリング(スケジューリング)
- 変動流速場測定に対するフーリェ変換法に基づく画像速度場計測法
- 順列循環型ビークル・ルーティングについて
- 立体自動倉庫におけるスタッカークレーン平均巡回時間のシミュレーションと最適化
- 外注部品の到着時刻に制約がある組立スケジューリング問題に対する分枝限定法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 外注部品の到着時刻に制約がある柔軟生産セルの組立スケジューリング(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 中間作業を伴う2機械フローショップ型ロボティクユニットのシステム特性に関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 中間作業を伴う 2 機械ロボティクユニットの性能保証のある近似スケジューリング
- 単一ループ循環型搬送システムのシミュレーション、解析、最適化(統合オペレーション(4))
- 「物流の最適化」研究部会報告(部会報告)
- Optimal Scheduling Policies in Time Sharing Service Systems
- Learning Algorithm for 2×2 Stochastic Games with Incomplete Information
- 数理計画法研究会(RAMP)報告
- 正決定木によるデータ解析(組合せ最適化(1))
- 一般化2次割当問題に対する大規模近傍探索法の適用について(数理計画(1))
- 一般化時間枠制約付き配送計画問題に対する局所探索法の適用とその応用(組合せ最適化)
- 多資源一般化割当問題に対する大規模近傍探索法の適用について(組合せ最適化)
- 時間枠制約付き配送計画問題に対する局所探索法の適用について(数理計画(3))
- 集合被覆問題に対する局所探索法について(数理計画(3))
- 経済指標データの論理的解析とその回帰分析への適用について(金融(1))
- 集合被覆問題に対する局所探索について(組合せ最適化(2))
- 種々のポートフォリオ選択問題と数値実験による考察(金融)
- メタ戦略のロバスト性について(メタ戦略(1))
- 組合せ最適化問題に対する遺伝的アルゴリズムの適用について(組合せ最適化)
- Extensions of Partially Defined Boolean Functions with Missing Data
- Error-Free and Best-Fit Extensions of Partially Defined Boolean Functions
- 数値データの論理的分析(組合せ最適化(3))
- 多品種流問題に対する主双対近接点法(グラフ・ネットワーク(1))
- 線形制約凸計画問題に対する主双対近接点法(数理計画)
- 無向グラフにおけるκ-辺分割問題の一般化について(組合せ最適化(3))
- データの論理的解析におけるルール集合の生成について(数理計画(1))
- データの論理的解析における階層的分解構造について(数理計画(1))
- データの論理的解析における分解構造について(情報・通信)
- ポートフォリオ選択問題における資産の収益率の確率順序(金融(1))
- 単調な変分不等式問題に対する近接点法(数理計画)
- Nashの交渉ゲームにおけるKalai & Smorodinsky解に対するプレイヤーの危険回避性の影響(ゲーム理論)
- Optimal Scheduling for Multiple Servers Queueing Systems with Customer Deadlines II : Homogeneous Servers Case
- Optimal Scheduling for Multiple Servers Queueing Systems with Customer Deadlines I : Heterogeneous Servers Case
- Double Horn Functions
- Double Horn Functions
- データマイニングプロセスにおける属性の生成と選択について(マーケッティング)
- 特集にあたって (アルゴリズム工学)
- Interior and Exterior Functions of Positive Boolean Functions
- Optimal Visiting Policies in Symmentric Polling Systems
- 強単調な相補性問題に対するニュートン法(数理計画)
- A Globally Convergent Newton Method for Solving Monotone Variational Inequalities