613 高校進学と学区制 : 1. 東海地方における高校進学問題の背景 : 2. 学校選択と学校差 : 3. 高校進学当初の進路希望
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 履歴書から見た明治前期の教員 : 旧愛知県庁資料による教員履歴書調査の報告
- 408 明治23年「小学校令」の成立過程 : 教育行政の独立思想と立法権の問題
- 613 高校進学と学区制 : 1. 東海地方における高校進学問題の背景 : 2. 学校選択と学校差 : 3. 高校進学当初の進路希望
- 601 明治五年「学制」における小学区成立の分析
- 青年学級の社会的背景
- E.教育経営における管理・事務の組織・運営についての研究(中等学校の教育改造をめざして)(I共同研究)
- 教育制度としての大学入試制度 : 戦後における大学入試制度と高校教育 : 諸外国(欧米)の大学進学制度 : 日本の制度との比較の視点から : 国公立大学入学試験制度の改革についての検討 : 入試制度研究委員会統括と提案
- 教育史的観点を中心として
- 東海地方化おける近代学校の発達
- 愛知県における中学校卒業者の就職とその移動状況
- 近代教科書観の成立
- 愛知における障害児の教育権保障の課題と展望 その1
- 序
- 中等学校における基礎教育(総論)(I 共同研究)
- 序
- 序
- チャーティズム形成期の民衆教育思想 : チャーティストの教育的論及(2)
- イギリスにおける大学自治の保障
- ブロンテアー・オブライエン : チャーティストの教育的論及 その1
- イギリス中等教育史における分離と総合 : 1922年労働党教育政策のばあいを中心として
- イギリスにおける總合制学校の発展について
- イギリスにおける非能力別編成の動向
- 近代教育史研究における運動史的側面
- 戦後大学自治と教育裁判 : 大学関係事件を中心に
- 教育裁判研究の方法について
- 〔III〕附属学校のあり方について(歴代学校長30周年記念寄稿)
- 地方教育行政の諸問題 : 岐阜県の場合
- 一般大学における教員養成制度
- 青年労働者に対する教育施策の基礎-一つの実態調査を中心にして-
- I序説(E.教育経営における管理・事務の組織運営についての研究)(中等学校の教育改造をめざして)(共同研究)
- 総説 : 研究の要旨
- 序説
- 序説