3PB002 心筋発生張力の筋長依存性変化に対するtroponin I リン酸化の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 1999-09-02
著者
-
森本 幸生
九大院・医・臨薬
-
大槻 磐男
慈恵医大・医・生理
-
栗原 敏
慈恵医大・第2生理
-
福田 紀男
慈恵医大・生理学第二
-
梶原 秀俊
慈恵医大・生理2
-
森本 幸生
九大・医・臨床薬理
-
大槻 磐男
九大・医・臨床薬理
-
福田 紀男
慈恵医大・細胞生理
-
栗原 敏
慈恵医大・細胞生理
関連論文
- 1P169 拘束型心筋症原因トロポニンIの構造および機能解析(筋肉 : 筋蛋白・収縮)
- 2P149 アカザラガイ・トロポニンTのN末端側およびC末端側領域の機能解析(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- 1P149 アカザラガイ・トロポニンIの阻害部位が収縮調節において果たす役割(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- アクチンフィラメント再構成心筋における筋長効果
- 1P077心筋SPOCの顕微解析 : 心拍との相関と振動波形
- 1H1400 心筋の長さ-張力関係のメカニズム
- 1H1345 心筋SPOC振動周期と心拍数との相関
- 3T17 心筋スキンド標本の張力振動に及ぼすpHの影響
- 257.骨格筋に対するカテコールアミンの効果 : 運動器
- 77.運動誘発性不整脈への運動頻度の影響 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 115.グリップトルク計による把持力,捩り把持カおよびトルクの解析 : 運動生理学的研究II : 第40回日本体力医学会大会
- 旅行者血栓症予防としての弾性ストッキングの効果
- 15_デオキシ_Δ^12,14_プロスタグランジンJ_2による血管平滑筋細胞の再分化誘導
- 0525 トロポニンT(TnT)遺伝子異常肥大型心筋症の発症機序の検討 : 5種類の変異TnTのスキンドファイバーによる解析
- 3PB007 家族性肥大型心筋症関連トロポニンTミュータントΔE160の機能解析
- 3PB002 心筋発生張力の筋長依存性変化に対するtroponin I リン酸化の効果
- 高濃度MgATPによる骨格筋収縮のCa^感受性増強
- 0635 心筋トロポニンT遺伝子異常肥大型心筋症の発症機序に関する検討
- 3T20 硬直クロスブリッジの細線維活性化に対するトロポニンの役割
- 3次元加速度計で測定した日常動作および運動による消費熱量、生活習慣病の関連(生活・健康, 第59回日本体力医学会大会)
- 微小重力下における手動制御特性の変化
- 36. 筋線維芽細胞におけるエンドセリン-1による細胞収縮と細胞内Ca^濃度の変化
- 萎縮骨格筋における筋力低下ならびに易疲労性の分子メカニズム--新しいリハビリテーション法の開発を目指して (第27回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- 2P163 萎縮したラットひらめ筋における細いフィラメントの長さ制御機構の変化(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- ラット心筋におけるpCa-張力関係のサルコメア長依存性に対するMgADPの作用
- 遊離脂肪酸の心筋代謝におよぼす影響 : 運動生理学的研究 I
- 1P139 単一心筋細胞における自励振動収縮の解析(筋肉(筋蛋白質・収縮),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 26a-B-1 筋線維の張力発生に及ぼすATP分解産物のフィードバック作用
- 萎縮に伴う構造変化が生理機能にもたらす影響 ([第24回日本整形外科学会基礎学術集会]シンポジウム 骨格筋の基礎科学)