2PA102 ブルー銅蛋白質シュウドアズリンの金属イオン取り込み機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 1999-09-02
著者
関連論文
- 28aYT-11 青色銅蛋白の超高速緩和過程
- 3P089 潜水哺乳類ミオグロビン・ヘモグロビンの酸素結合特性(ヘム蛋白質))
- 3P092 ヒトヘモグロビンにおける3つのトリプトファン残基の酸素結合にともなう変化 : 近紫外CDおよび紫外共鳴ラマン分光による研究(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P086 組換えヒト・ヘモグロビンのヘムの配向 : 逆配向ヘムを含むヘモグロビンの酸素結合特性(ヘム蛋白質))
- 2P066協同性の非常に小さい条件下におけるヘモグロビンの酸素(一酸化炭素)の結合はどの段階で四次構造変化を起こすか
- 1P034 シュウドアズリンM16X変異体の分光学的、電気化学的研究(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 2P06735GHz-EPRと共鳴ラマン分光でみるCu(II)-Fe(II)混成HbのCu(II)-ポルフィリンの配位構造
- 2M1500 チトクロームc'の結晶成長機構に関する研究
- 1F1445 Hb M Bostonの正常鎖へのCO結合による異常鎖ヘム近傍の構造変化
- 2M1500 チトクロームc'の結晶成長機構に関する研究
- 2M1500 チトクロームc'の結晶成長機構に関する研究
- 1P101 プロスタグランジンD_2合成酵素反応機構のモデル系に関する理論的研究(蛋白質 D) 機能(反応機構、生物活性など)))
- 3P08 5種のアズリンのX線構造と機能との相関
- 2PA106 紫外共鳴ラマン分光法によるPI3-kinaseのSH3ドメインと結合ペプチドとの相互作用の解析
- 紫外共鳴ラマン分光法によるPl3-kinaseのSH3ドメインと結合ペプチドとの相互作用の解析
- 2P057 pH変化に伴う銅型亜硝酸還元酵素の構造変化(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 3P25 共鳴ラマンスペクトルによるブルー銅蛋白質活性中心構造の検討
- 1P43 アナアオサ由来プラストシアニンの電子移動反応
- 1P11 オシダ由来プラストシアニンの還元の際のプロトン化機構
- 2J1700 ヘモグロビンの四次構造変化におけるTrp残基の動き : α14およびβ15Trp変異体のUV共鳴ラマン(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2M1445 常磁性金属蛋白質の結晶成長に及ぼす磁場効果
- 1P033 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンの電子移動反応における水素結合の役割(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 2P015オシダプラストシアニンの特異的構造と電子移動反応に関する研究
- 2PA104 紫外共鳴ラマンスペクトルによるシュウドアズリンの構造変化の検討
- 微小重力実験用生体試料送液・混合装置の開発
- 2P056 Aspergillus terreus由来ブラストサイジンSデアミナーゼのコバルト置換体の分光学的性質(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1D1615 銅型亜硝酸還元酵素へのリガンド結合に伴う電子伝達サイトの構造変化
- 2PA103 銅型亜硝酸還元酵素の赤外スペクトル
- 2PA102 ブルー銅蛋白質シュウドアズリンの金属イオン取り込み機構
- 3P32 シネココッカス細胞内におけるプラストシアニンの細胞内電子伝達
- 3P29 共鳴ラマンスペクトルによる銅型亜硝酸還元酵素の活性中心構造変化の検討
- 1P46 シアノバクテリアのカルボニックアンヒドラーゼの性質
- Synechococcus sp. PCC 7942プラストシアニンの大腸菌における発現と, 単離蛋白質の性質
- 2P072 M型異常ヘモグロビン間にみられたヘムの構造の相違 : 共鳴ラマン分光による研究(ヘム蛋白質)
- 2P068ヘモグロビンM間にみられるチロシン配位のヘムへの影響の相違:共鳴ラマン分光による研究
- 1F1500 紫外共鳴ラマン分光によるHb M IwateとHb M Bostonの構造解析
- 2PA107 ヒト正常Hbの部分配位構造 : α(Fe-NO) β(Fe-deoxy)を中心に
- 2PA105 Hb M Iwateの紫外及び可視共鳴ラマン分光による研究
- UVRRからみたNi-Fe混成ヘモグロビンの構造、配位状態およびそれらと機能との関係
- 3Q13 部分NO配位Hbより明らかになったヒトHbの構造変化と機能の関係
- 3PA108 鉄コルフィセンで再構成したミオグロビンの機能解析
- タイトル無し