キネシンの結合頻度はチューブリンC末端の負電荷で増加する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2003-08-25
著者
-
内村 誠一
理研・BSI
-
武藤 悦子
理研・BSI
-
仁川 純一
九工大・情報工
-
武藤 悦子
理研
-
内村 誠一
理研 脳科学総合研究センター
-
箕浦 逸史
理研 脳科学総合研究センター
-
香月 美穂
理研・BSI
-
箕浦 逸史
理研・BSI
-
仁川 純一
九州工大・生化システム
-
香月 美穂
理研・脳科学総合研究センター
関連論文
- 2P152 微小管におけるキネシンとの相互作用部位のマッピング(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P186 変異微小管を用いたキネシン結合部位の同定(分子モーター))
- 3D1015 タンパク質間長距離相互作用の高感度力検出
- クラミドモナス鞭毛内腕ダイニンcの遺伝子,軸糸内局在と機能的性質
- 3P186クラミドモナス内腕ダイニンcの鞭毛内局在と運動性
- 酵母のピリドキシン合成へのアミドトランスフェラーゼの関与の可能性
- 2-III-3 出芽酵母のピリドキシン合成経路の解析 3.ピリドキシン合成に関与する遺伝子の同定
- 1-II-1 出芽酵母のピリドキシン合成経路の解析 : 1. ピリドキシン合成に関与する遺伝子の探索
- 1I1500 キネシンの高速4nmサブステップ
- 2PD032 キネシン1分子の高時間分解能計測
- キネシンのsub-8nmステップの検出
- 3P177 チューブリンHelix12はキネシンの運動にどのように関与しているか?(分子モーター)
- 24pTG-7 ADP状態のKIF1Aの一次元トラッピング拡散運動(24pTG 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 2PD029 微小管のダイナミクスを蛍光プローブで探る
- 2PD028 新しい微小管標識法の開発 : β-tubulin 末のグルタミン残基に蛍光標識する
- 強磁場が酵母の活動に与える影響
- 強磁場中における日本酒膠(もろみ)の発酵状態
- 2S7-4 変異微小管上におけるモーターの運動(2S7 やっとわかってきたダイニン分子モーターの運動メカニズム,第46回日本生物物理学会年会)
- 1P164 微小管に沿った粒子のブラウン運動を許す弱い静電結合(分子モーター))
- キネシンの結合頻度はチューブリンC末端の負電荷で増加する
- キネシンと相互作用するとき、微小管フィラメントの対イオン分極が増加する
- 活性化状態の微小管で何が起きているか?
- 1O1030 微小管一本の双極子モーメントを測る(11.分子モーター,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1O1045 微小管の変異解析 : 微小管の電荷がキネシンの運動に与える影響(11.分子モーター,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2SMB2-3 微小管はキネシンの運動方向を誘導しているか?
- 3T47 ATP存在下でのキネシン1分子の微小管への協同的結合
- 3S22 酵母ゲノムの操作技術と転写制御
- 鞭毛軸糸における軸方向弾性の直接測定
- (1)イノシトール; その多彩な生理作用(バイオファクター研究のプレークスルー : 「イノシトール」)
- 脂質合成の遺伝子 (酵母に見る最新の真核生物像--酵母実験系への誘い) -- (生体膜・オルガネラ形成・分泌)
- 6.肝アセチルCoAカルボキシラーゼの阻害機構 : 酵素と長鎖脂肪酸CoAの等モル複合体の可逆的形成 : ビタミンB研究委員会第250回会議研究発表要旨
- ヒトCDP-エタノールアミン合成酵素の大腸菌内発現と構造解析
- ホフファチジルイノシトール合成酵素遺伝子のイントロン-エキソン構造の解析
- 1M1424 P02 1YE0915 微小管脱重合キネシンMCAKは力を発生する(分子モーター2,日本生物物理学会若手奨励賞選考会,若手招待講演,第49回日本生物物理学会年会)
- 荷電粒子の微小管上の1次元ブラウン運動 : 非特異的で緩やかな分子間相互作用のモデル
- 1SB55 酵母変異微小管上でのキネシン1分子のふるまい(分子モーターシステム : その構造情報の流れと分子メカニズム)