3P292 高度好塩性古細菌Haloarcula属のレチナールタンパク質ファミリーの進化(生命情報科学 D) 分子進化)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3P221バクテリオロドプシンを発現した大腸菌の光生理反応(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
-
1P094 バクテリオロドプシンミュータントL93Aの結晶構造解析(膜蛋白質,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
-
1P092 高度好塩性アルカリ古細菌Natronomonas pharaonisにおけるハロロドプシンの解析(膜蛋白質,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
-
1P090 Photochemistry of Sensory Rhodopsin III from Haloarcula marismortui(HmSRIII)(Membrane proteins,Poster Presentations)
-
3P130 2.5A分解能のアーキロドプシン-2結晶のX線結晶構造解析(膜蛋白質))
-
2P280 ロドプシンがプロトンをポンプするためには強い水素結合を形成した内部結合水が必要である(光生物 A) 視覚・光受容))
-
2P277 クロライドイオンをポンプするバクテリオロドプシン変異体の低温赤外分光(光生物 A) 視覚・光受容))
-
1SE02 好塩性アーキアにおけるアーキア型ロドプシン遺伝子群の分布と発現(レチナールタンパク質研究の新展開 : 古細菌型ロドプシンを中心に)
-
3P292 高度好塩性古細菌Haloarcula属のレチナールタンパク質ファミリーの進化(生命情報科学 D) 分子進化)
-
2P014 好熱菌由来クエン酸合成酵素の熱安定化構造(蛋白質 A) 構造)
-
1P111 バクテリオロドプシンと類似蛋白質の構造比較(膜蛋白質)
-
15pTA-4 アーキロドプシンとバクテリオロドプシンの構造比較(生物物理, 領域 12)
-
29pWE-7 アーキロドプシン-2のX線結晶構造解析(タンパク質・核酸・生体膜)(領域12)
-
アーキロドプシン-2のX線結晶構造解析
-
古細菌型レチナールタンパク質ファミリーの比較解析
-
2P045高度好塩性古細菌Halobacterium salinarumに存在する藍藻時計遺伝子kaiCの相同遺伝子の機能推定
-
1PB040 高度好塩性古細菌におけるレチナールタンパク遺伝子の分布とその発現
-
V型のプロテオリピッドをもつFoF1ATPase
-
2U36 バクテリオロドプシンのプロトンポンプはカチオンで調節されている
-
1D1000 バクテリオロドプシンの145番目のメチオニンを小さな側鎖のアミノ酸に変化させると、115番目のアスパラギン酸のpK値が大きく減少する(18.光生物(A)視覚,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
-
1P-005 大腸菌の新規Cl 輸送体のイオン透過性(遺伝子工学,一般講演)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク