3P045 天然状態で中間的構造を形成する腸管出血性大腸菌O157タイプIII分泌系蛋白質EspB(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-10
著者
-
柳原 格
大阪府立母子保健総合医療センター研究所免疫部門
-
池上 貴久
阪大・蛋白研
-
池上 貴久
阪大・蛋白研・プロテオミクス
-
柳原 格
大阪府母子センター・免疫 : Dept Chem Univ. Cambridge
-
浜田 大三
大阪府母子センター・免疫
-
浜田 大三
大阪府立母子保健総合医療センター研究所・免疫部門:大阪大学蛋白質研究所
-
柳原 格
大阪府立母子保健総合センター研究所環境影響部門
関連論文
- 座長のまとめ
- CAM胎盤におけるウレアプラズマの検出とその胎盤病理
- FIRSの制御に向けた7年 : 胎盤病理と生殖・胎内環境整備
- フェレドキシン-NADP^+還元酵素の尿素変性
- 2A1545 フェレドキシン-NADP^+還元酵素の構造安定性におけるFADの役割
- 3P229 CNR/Protocadherinα蛋白質細胞外領域の発現系と立体構造解析(神経・感覚 : 細胞・膜蛋白・分子)
- ステロイドパルス療法でクリーゼに陥り高乳酸血症にジクロロ酢酸ナトリウム(DCA)が著効したミトコンドリアDNA欠失を伴った汎血球減少症の一例
- メタノール資化性酵母 Pichia pastoris を用いたSAP-A蛋白発現系の構築
- ミトコンドリアDNA欠失患者における欠失ミトコンドリアDNAの解析 : FISH法を用いて
- 乳児期発症の汎血球減少症におけるミトコンドリアDNA欠失
- Streptomyces griseus HUT6037 由来キチナーゼCの基質吸着機構の解明
- CBMファミリー5とファミリー12に属するキチン吸着ドメインの比較解析
- 放線菌 Family 19 キチナーゼの構造と性質
- 多様化する生体系NMRの世界 : ハード・ソフト両面の進展と計測系の拡張
- 座長のまとめ
- 周産期医療におけるウレアプラズマの重要性 (第34回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 周産期におけるプロバイオティクスの重要性 (第12回日本未病システム学会論文集) -- (シンポジウム3 プロバイオティクスと未病)
- Farber 病2症例の遺伝子解析
- レトロウイルスベクターを用いた twitcher マウスの遺伝子治療の研究
- 腸炎ビブリオが産生する耐熱性溶血毒TDHの構造と機能
- アミロイド線維から機能性タンパク質ナノ繊維へ(ポリペプチド凝集のテクノロジー)
- 3P020 NMRによるアルスロファクチンの構造解析(蛋白質 A) 構造))
- Bacillus circulans WL-12 由来キチナーゼA1キチン吸着ドメインの吸着機構の解析
- 3P045 天然状態で中間的構造を形成する腸管出血性大腸菌O157タイプIII分泌系蛋白質EspB(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 梅毒
- ビタミンD受容体アンタゴニスト作用を持つ新規ビタミンDアナログの開発
- 日本人フコシドーシス患者の遺伝子解析
- レトロウイルスベクターを用いたクラッベ病/twitcher マウスに対する遺伝子治療の基礎的研究
- 腸炎ビブリオが産生する耐熱性溶血毒TDHの構造と機能
- 2P051β2-ミクログロブリン関連アミロイド線維のリアルタイム伸長観察
- Ureaplasma spp. の早産への関与
- 1P079 βラクトグロブリンのアミロイド線維形成機構とフォールディング反応の関係(蛋白質 C) 物生(安定性、折れたたみなど)))
- ウシ・βラクトグロブリンアミロイド線維形成における非天然αヘリックス領域の役割
- 妊娠マウスを用いたUreaplasma parvum由来multiple banded antigen(MBA)による胎内炎症惹起機構の解明 (第37回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- ウレアプラズマ感染--流早産そして次世代への影響 (第37回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム モリキューテスの宿主適応進化とユニークな病態/病原機構 マイコプラズマ・ウレアプラズマ属のユニークな病原性)
- 腸炎ビブリオが産生する耐熱性溶血毒TDHの構造と機能
- 細菌毒素100年の謎を解く : 腸炎ビブリオ耐熱性溶血毒の不思議な性質
- PS-033-3 胎児消化管におけるサーファクタント蛋白の局在および産生に関する検討(PS-033 ポスターセッション(33)小児:腫瘍・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 和歌山県における後期死産の検討(2003-2007年)
- 3P056 蛋白質のアミロイド線維形成の熱力学的解析(蛋白質(物性(安定性、折れ畳みなど)),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- S03A1 オーバービュー : 様々な反応に見られる蛋白質の動的性質(蛋白質の揺れ動く実像を捉える,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- アミロイド : 形成機構と新規材料としての可能性
- 3P039尿素存在下におけるβラクトグロブリンの線維形成
- 1A1700 トリフルオロエタノール存在下での蛋白質の折れたたみ反応
- 蛋白質の折れたたみ中間状態は, モルテン・グロビュール的であるべきか?
- 妊娠マウスを用いた Ureaplasma parvum 由来 multiple banded antigen (MBA) による胎内炎症惹起機構の解明
- ウレアプラズマ感染 : 流早産そして次世代への影響
- 周産期医療におけるウレアプラズマの重要性
- 妊婦および早産児からのウレアプラズマ属細菌の分離培養
- 細菌毒素100年の謎を解く:腸炎ビブリオ耐熱性溶血毒の不思議な性質