Reading Saussure as a Cultural Sociologist of "Discourse"
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
F.ソシュール(1857-1973)は、言語学者というよりも文化社会学の創始者と見なすことができる。彼は、人間の文化実践や社会システムのすべての基礎である言語の本質を探究することをめざしているのだ。彼の一般言語学は、文化科学(人文科学)以外の何物でもなく、その研究対象は、自然現象に対立するものとしての文化現象のすべてなのである。本稿は、彼の記号理論を文化社会学の原理だと考える。彼の記号理論を、西欧の構造主義やポスト構造主義の理解の文脈で、理解することが重要である。新しい文化社会学の可能性を、ソシュールの記号学に照らして追求するものである。 ソシュールは、「ラング」の脱構築可能性を「ディスコース」の中に見いだしていた。彼は「ディスコース」を、「ラング」を脱構築するものおよび新しい価値システムを生成するものと見なしていたのだ。新しい価値システムを生成する言語活動は、「ラソグ」に対立するものとして「ディスコース」と呼ばれている。「ディスコース」は、「ラング」の内部の現在の諸価値を分化するものなのである。(Ferdinand de) Saussure (1857-1913) can be regarded as the founder of cultural sociology rather than a linguist, with an aim to explore the essence of language, upon which all cultural practice and social system of people are based. His general linguistics is nothing but cultural science, whose object is all cultural phenomena as opposed to natural phenomena. We are going to see his theory of signs as principle of cultural sociology. It seems important to understand his principle of signs in the context of understanding European structuralism and post-structuralism.It seems to us that one should draw a fundamental distinction between two orders of phenomena:on the one side the physiological and biological data, which present a "Simple" nature(no matter what their complexity may be) because they hold entirely within the field in which they appear and because their structures form and diversify themselves on successive levels in the order of the same relationships;on the other side, the phenomena belonging to the interhuman milieu, which have the characteristic that they can never be taken as simple data or defined in the order of their own nature but must always be understood as double from the fact that they are connected to something else, whatever their "referent" may be. A fact of culture is such only insofar as it refers to something else. The day when a science of culture takes shape, it will probably be founded upon that chief feature, and it will develop its own dualities on the model Saussure gave for language, without necessarily conforming to it. No science of man will be spared this reflection on its subject and its place within a general science of culture, for man is not born in nature but in culture. (Benveniste, 1966) The possibility of new cultural sociology is pursued in the light of Saussure's semiology in this essay.
- 文教大学の論文
著者
関連論文
- ポストコロニアル博物館から考える植民地主義の記憶 : 平和構築実践ネットワークに向けて
- 「遺伝子改造社会の論理と倫理」論について
- 「ジェンダ-と開発」論における女性概念について
- 育児の社会化について
- 「男女共同参画社会」の中の「男女」概念について
- エスノメソドロジーの科学研究
- Reading Cicourel's Ethnomethodology
- Reading Saussure as a Cultural Sociologist of "Discourse"
- 会話秩序(制度)のエスノメソドロジー研究
- E. リヴィングストンを読む : 科学のエスノメソドロジーの理解のために
- 松本三和夫著『科学技術社会学の理論』