6.メンタルリハーサル法により寛解したギャンブル狂(競輪)の1症例(第22回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1980-02-01
著者
-
鵜沢 立枝
虎の門病院臨床心理
-
栗原 雅直
虎の門病院精神科
-
鵜沢 立枝
虎の門病院心理療法室
-
鵜沢 立枝
虎の門病院(共済)
-
武村 祐子
虎の門病院分院臨床心理
-
蓮江 郁夫
虎の門病院分院精神科
-
武村 祐子
虎の門病院分院心理社会部
-
鵜沢 立枝
虎の門病院 臨床心理室
-
鵜沢 立枝
虎の門病院
関連論文
- 8.肺結核を合併したAnorexia Nervosaの1症例(第22回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 7.摂食障害の家族病理 : T.E.G.不安診断検査(CAS)結果の病態類型間比較(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 6.病態別摂食障害者の家族病理 : バウム・テストにみる母子関係の特性(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-C-29 病態別摂食障害の家族病理 : バウムテストにみる母子関係病理の検討(摂食障害VII-パーソナリティー-)(一般口演)
- 14. 摂食行動異常症の家族病理-35例の病態分類別検討(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-B-30 Bulimiaの家族病理 : 自験例、55例の検討(2.摂食障害)
- 姉妹に発症したAnorexia Nervosaの症例検討 : 双生児例を含む(摂食異常 VI)
- IIC-13 Anorexia Nervosaの心理診断所見とEEG所見の関連考察(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- Anorexia nervosaに対する自己統制法の有効性についての検討(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IA-19 Anorexia nervosaに対する自己統制法の有効性についての検討(神経性食思不振症(その2))
- I-B-18 父子関係を中心とした摂食障害の治療の可能性(摂食障害III)
- 登校拒否への総合的アプローチ : 第39回日本心身医学会関東地方演題抄録
- An.N.の治療過程における人格変容の測定 : ロールシャッハ・テスト再検査法による(摂食異常 II)
- 登校拒否への系統的アプローチ試案(小児・思春期 IV)
- Trichotillomania の心理学的分析と治療方法について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 産褥神経症の心理社会的要因の考察 : 症例の検討より : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- IA-14 Trichotillomaniaの心理学的分析と治療方法について
- IA-7 産褥神経症の心理社会的要因の考察 : 症例の検討より
- Anorexia Nervosaの心理診断所見とEEG所見の関連考察(神経性食思不振症(4))
- 透析患者の心理的特性の変容(人工透析) : 初期透析群と長期透析群の比較を通して
- Anorexia Nervosa : Treatment Mode : 第6回国際心身医学会議印象記
- Anorexia nervosaに対する3技法(報酬学習法, 自己強化法, 自己統制法)の適用(神経性食欲不振)
- 6.メンタルリハーサル法により寛解したギャンブル狂(競輪)の1症例(第22回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 7.アレルギー喘息に付随した心因性喘息の治療例(第17回日本心身医学会関東地方会 演題抄録) : 強度のSchool Phobiaの身体反応として心因性喘息が生じた1症例
- 5.消化性潰瘍患者および潰瘍発症誘因と性格要因の関連考察(第17回日本心身医学会関東地方会 演題抄録) : 年齢層別による考察
- C-28)消化性潰瘍患者および潰瘍発症誘因と性格要因の関連考察(第2報) : 年齢層別による考察(第17回日本心身医学会総会)
- I-B-13 分裂病とBulimiaの合併症例(摂食障害III)
- II-B-45 Bulimiaの治療 : 再養育法 : 基本的信頼感育成法と構成的小集団精神療法の段階的適用(摂食障害VIII)
- I-E-31 自己愛尺度に関する一考察(臨床心理II)
- II-B-24 「対象喪失」からみた若年者のうつ状態について(小児・思春期V)
- I-B-20 摂食障害患者における結婚 : サポートシステムの必要性(摂食障害V)
- I-B-8 摂食障害における因子分析的接近(摂食障害II)
- II-C-52 Bulimiaの治療 : 「基本的信頼感の育成プログラム」(仮称)の試作と適用(摂食障害XII-治療-2-)(一般口演)
- 書痙の心理診断ポイントと統合的治療法(神経・筋(2))
- 動機づけが乏しい患者についての一考察 : 痙性斜頸2例を通して(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IIA-34 動機づけが乏しい患者についての一考察 : 痙性斜頸2例を通して(臨床心理)
- II-B-41 糖尿病における自己管理能力の予測の試み(内分泌代謝)(一般口演)
- C-26) 消化性潰瘍の発生器管(部位)および発症誘発と性格要因の関連考察(新しい課題)
- A-34)行動療法により軽快したAnorexia nervosaの治療過程についての検討 : 心理テストに現れた変化を中心に(第17回日本心身医学会総会)
- 単純性肥満症の心身医学的考察(一般内科)
- 神経性食思不振症について(I.神経性食欲不振症について,第5回日本行動療法学会大会シンポジウム・思春期と行動療法,精神療法と行動療法)