ルビコンを渡って : いまや心身医学の真価が問われる時
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1996-08-01
著者
関連論文
- 認知行動療法を中心としたアルコール依存症の新入院治療プログラム
- 精神科作業所における摂食障害のソーシャルスキル--統合失調症との比較
- 音楽聴取が情動に与える変化について : 音楽聴取前後のPOMSスコアの変化を中心として
- IIH-15 音楽聴取による情動変化について : 音楽専攻の有無による違いや聴取音楽による違いについて(治療I)
- C-12-9 音楽聴取による情動安定作用について
- IIF-6 高校生の心理特性(第5報) : 高校3年間におけるEPPSの変化と内容分析の検討(小児・思春期)
- 高校生における違法性薬物乱用の調査研究
- アディクションモデルによる摂食障害の入院集団治療の1年後の転帰調査(摂食障害 : 治療環境と有効性)(2004年/第45回日本心身医学会総会/北九州)
- アディクションモデルによる過食症の入院治療の試み
- アディクションモデルに基づく過食症の入院治療(シンポジウムII/摂食障害とアルコール・薬物関連問題)
- アルコール依存症と摂食障害の合併例の死亡率
- 摂食障害とアルコール依存症の合併例の転帰調査
- 不定愁訴の診断のポイント--精神科の立場から (あゆみ 不定愁訴の診断と治療)
- アルコール依存症者における味覚障害の検討
- こころのケアから : 久里浜式KASTの実習
- 未成年者の飲酒問題コホート調査 (1) : 2年間の経過
- ストレス・コーピングと飲酒行動(1997年/第38回日本心身医学会総会/東京)
- 私の軌跡 : 心身医学を模索して : 生活習慣病としてのアルコール関連障害
- プライマリケアにおけるアルコール依存症への対応
- 「健康日本21」と自治体(10)アルコール(2)
- 「健康日本21」と自治体(9)アルコール(1)
- アルコール医療の現状と未成年者の飲酒問題
- 新運営委員長辞任の辞 : 21世紀に向けての日本バイオフィードバック学会の課題
- ストレス・コーピングと飲酒行動
- アルコール性肝障害におけるUDCAの使用経験
- ルビコンを渡って : いまや心身医学の真価が問われる時
- ストレス時代の心のケア(11)依存症をなおす(1)アルコ-ル依存症(2)
- ストレス時代の心のケア(10)依存症をなおす(1)アルコ-ル依存症(1)
- アルコール・薬物関連障害への対応 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (医療システム編)