強迫症状を呈した1女性例への行動療法的アプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
宗教団体での過酷な出来事が原因となり発症し, 「人の顔に色がついて見えるjという奇妙な体験をしたことから, 再び同じ体験をするのではないかと強迫的に訴え, 社会的な対人接触が著しく障害された女性例に対し, 行動療法的治療プログラムを基礎に, 精神科医と臨床心理士のおのおのが面接を行うという治療構造を設定したところ.比較的短期間に効果が得られた。本症例の治療経過を追いながら, 筆者らが認めた強迫症状を明示し.治療構造の意義や効果について, 臨床心理士の立場から若干の考察を加え報告する。
- 1997-04-01
著者
関連論文
- 私のカルテから 認知症の焦燥性興奮は抑肝散で消退したが,下肢浮腫や低K血症を生じた後期高齢の2例
- 強迫症状を呈した1女性例への行動療法的アプローチ
- 11.強迫症状を呈した1女性例に対する行動療法的アプローチ(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 36.心理劇的技法を用いた更年期女性の1例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 52.痙攣発作と下痢を繰り返した転換性障害の1例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 65.鎮痛薬連用の頭痛患者に対する五苓散の効果(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 10. 老年期治療と精神分析的アプローチ(チーム医療 コンサルテーション・リエゾン)
- I-E-1 心理的ストレスが誘因となり発症した一過性全健忘の1例(精神神経I)(一般口演)
- 48. 醜形恐怖症の1臨床例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 8.パラコート服毒患者の身体予後と精神状態の類型化(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 11. 鹿児島大学における精神科コンサルテーションの現状(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 行動療法が奏功した痙性斜頸の1症例
- 15.行動療法を行った有機溶剤依存の1例(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 嫉妬妄想を呈した老年期精神疾患6例の検討(精神神経科(2))
- 45.過食症(bulimia)の1臨床例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 13.後弓反張を呈した転換性障害の1例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 後弓反張を呈した転換性障害の1症例
- 不足愁訴を訴える老年期女性患者(3例)の心理機制(臨床心理(2))
- 6.. 向精神薬服薬中にみられる自律神経症状 : 心電図 R-R 間隔の変動係数 (CV 値) を用いた研究(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 44.咽喉頭異常感に対する半夏厚朴湯の使用経験(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 心身症的めまいに対する半夏厚朴湯の臨床経験(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 3. 認知症の焦燥性興奮は抑肝散で消退したが下肢浮腫や低K血症を生じた後期高齢の2例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))