臨床評価の方法論(心身症の薬物療法-理論と実践(基礎面))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The clinical evaluation of medical treatments has been done on the basis of clinical trials with experimental designs or exploratory observations gathered. Generally spearking, such clinical evaluations are not so easy because of the complicated situations due to large variety and variation of observations, definition of the population and jointly the ethical point of view.The present paper presents some of the recent works developed by the author and his research colleagues.The first topic is related to the experimental trials, and is to propose a new the extended sequential selection plans based on generalized Play-the-Winner sampling. The plans proposed in a sence of the ethical situation are designed to give minimization of maximum expected loss during and after the medical trials for a finite populatino of patients. The most advantage of the procedure is to be much superior to the ordinal Vector-at-a-Time samling procedure on some major properties of selection plans, namelym, on probablilities of correct selection and wrong selection, expected number of subjects to select one and minimization of maximum expected loss mentioned above.The second is related to a new statistical program package, NISAN system, which is n__-ew i__-nteractive s__-tatistical <an>___-alysis program package constructed by an organization of Japanese statisticians, where author is representative. The package is widely available for both statistical situations, confirmatory analysis and exploratory analysis, and is planned to obtain statistical wisdom and to choose optimal process of statistical analysis for senior statisticians. In view of statistical methodology, the most emphasized functions are as follows; 1) data investigations, 2) graphic representations, 3) generalized methods of optimal scaling, 4) various methods of cluster analysis and multidimensional scaling, and 5) studies on successive processes of statistical inference.
- 日本心身医学会の論文
- 1979-02-01
著者
関連論文
- Micro-NISANシステムにおける抜取検査支援機能 (統計ソフトウェア(1)) (第4回日本計算機統計学会大会シンポジウム報告)
- 調整型抜取検査ISO-3951の性能と改良方式 (日本計算機統計学会第4回大会報告)
- MLE-SYSによる諸解法の比較研究 (統計計算アルゴリズム) (第4回日本計算機統計学会大会シンポジウム報告)
- MLE-SYSの利用研究について (日本計算機統計学会第4回大会報告)
- MLE-SYSによる諸解法の比較研究
- MLE-SYSによる混合正規分布の母数推定 (統計計算アルゴリズム) (第3回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 新MLEシステム(MLE-SYS)の研究開発(II) (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- MLE-SYSの利用研究について
- 逐次選択問題におけるサンプリング方式と停止規則 (I) (サンプリングの数理的研究)
- Some Sequential Designs Based on Markov Chains for Selectiong One of Two Medical Trearments, II
- 臨床比較試験における統計的逐次検定 (統計的漸近理論)
- 潜在順序クラス分析
- 潜在マルコフ連鎖モデルとそのパラメータの最尤推定について
- 新しい多段階ノンパラメトリック抜取検査とその性能 (日本計算機統計学会第4回大会報告)
- Micro-NISANシステムの初版 (統計計算アルゴリズム) (第3回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 調査票および報告書作成支援システム (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 調査データ入力支援システム (第2回計算機統計学会シンポジウム報告 パソコン統計ソフトウェア)
- 回帰における予備検定 : システム解析研究会成果報告
- 3-4 システム解析研究会終了報告(第23回研究発表会)
- 逐次選択における順序づけのためのストッピング・ルール(ストッピング・ルール)
- 逐次選択問題におけるサンプリング方式と停止規則 (II) (サンプリングの数理的研究)
- 二種の医学処理の一方を選択するための統計的最適計画について
- 生存時間分布に関する検定過程 (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 生存時間分布に関する検定過程
- 計算機統計学会設立15周年によせて
- 順序付け推測におけるレベル確率{P(l, k;w)}の計算について (統計計算アルゴリズム) (第3回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- MLE-SYSによる混合正規分布の母数推定
- 新MLEシステム(MLE-SYS)の研究開発(II)
- 統計的データ解析における知識
- 統計解析における知識機能とNISANシステム (日本計算機統計学会第1回大会報告)
- 血圧と体型の正準相関分析およびその加令変化
- 最尤推定の求解ソフトウェアシステム
- 順序及び名義の系列検定(数論の数値解析への応用)
- 計算機統計学における一課題と展望
- 臨床評価の方法論(心身症の薬物療法-理論と実践(基礎面))
- 累積されたデータ・ファイルからの推測について (多次元統計解析の数理的研究)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Experimental Studies of Anxiolytic Drug Effects on Heart Rate during Psychomotor Performance in Paired Situation
- The Effect of Antianxiety Agent (medazepam) for Essential Hypertensions:Considemtion by Means of Factorial Analysis
- 最尤推定の数値解を求めるソフトウェアシステムについて (日本計算機統計学会第1回大会報告)
- Effects of Triazolam and Nitrazepam on the Averaged Photopalpebral Reflex in Man
- Clinical Effects of Betamethasone 17, 21-dipropionate on Eczema:A Double Blind Controlled Study
- タイトル無し
- タイトル無し