5. 成人型アトピー性皮膚炎(AD)患者の心理テストの特性について(第1報)(第67回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1994-12-01
著者
関連論文
- II-C-34 虚血性心疾患における心理、行動特性に関する研究(循環器I)
- 6. 多動を伴う夜驚症の1例(第27回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 12.てんかんが疑われ, 心身医学的アプローチが有効であった1例(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-5 精神性発汗バイオフィードバック法に関する研究(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 手掌発汗バイオフィードバック法に関する研究(予報)
- 20.当科に入院した過去1年間の摂食障害について(第54回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-E-19 精神性発汗バイオフィードバック法に関する研究(基礎I(精神生理))
- 20.当院における手術場勤務看護婦のストレス実態調査 : SSCQを用いて(30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 2心と自然治癒力(第68回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 6.対話が著効を示した手の湿疹1例(第64回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIG-21 医師, 看護婦, 患者の「病気の受けとめ方」に関するアンケート調査結果について(教育・看護・その他)
- I-D-19 母親への「親子年表を用いた対話」が著効を示した難治性アトピー性皮膚炎2例(小児・思春期IV)
- 関西医科大学心療内科より : 全人的医療学の臨床・教育・研究を通して(心身医学が進むべき方向)(2004年/第45回日本心身医学会総会)
- 21.心房細動や甲状腺炎による抑うつ状態に集団自律訓練(以下,AT)が症状・QOLの改善に著効した1症例(一般演題,第43回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 28. 絶食療法を行ったジストニア1例(第38回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 27. 絶食療法中の患者へのサポートを考えさせられた2例(第38回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 8. 全人的アプローチにて改善した慢性疼痛(足底痛)の1例(第38回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 3. 慢性疼痛疑いにて当科に紹介受診されたコリン性蕁麻疹の1例(第37回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 月経前症候群への対応 心療内科における対応 (今月の臨床 月経前症候群と月経痛--どう対応するか) -- (月経前症候群)
- 18.ジアゼパム注入睡眠療法(DIST)前後の自律神経機能について(第3報)(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 内観併用絶食療法における心理学的側面の研究
- IB-1 糖尿病患者の心理学的研究(第2報)(内分泌代謝I)
- ジアゼパム注入睡眠療法の臨床効果と奏効機序に関する研究
- 16.絶食療法を施行した過食症25例の検討(第32回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 4.ジアゼパム睡眠療法(DST)前後における自律神経機能の研究(第2報)(第32回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 19.ジアゼパム睡眠療法が有効であった5例(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 17.当院手術室勤務看護婦のストレス実態調査 : SSCQを用いて(第2報)(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 5. 成人型アトピー性皮膚炎(AD)患者の心理テストの特性について(第1報)(第67回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 289. 成人型アトピー性皮膚炎患者における心理テストの応用(第2報) : 女性例へのストレス質問紙の応用(皮膚科・歯科口腔外科)
- 224. 内観併用絶食療法を施行した過食症26例の検討(摂食障害IV)
- 4. 医師患者関係の客観的評価の試み(教育・プライマリーケア)
- 糖尿病患者の心理学的検討(心理テストからみた心身症)(第34回日本心身医学会総会)
- 20.内観併用絶食療法に認知行動療法を行い軽快した神経性過食症の1例(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 絶食療法後に認知行動療法的アプローチを行い軽快した神経性過食症の1例
- 33.上腸間膜動脈症候群を呈した神経性食欲不振症の一例(第52回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- 17.当院における過食症41例の検討(その2) : ANの有無による比較検討(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 16.当院における過食症41例の検討(その1)(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 14.内観併用絶食療法における治療効果の検討 : 主としてバウム・テストを用いて(第28回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 5. 当院の登校拒否の多軸診断と治療(第27回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-F-9 過食症者の心理学的特徴と内観併用絶食療法の効果 : バウム・テストによる検討(摂食障害・テスト)
- 11.絶食療法により心の成長を来したと思われる抑うつ神経症の4例(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 4.情緒, 意欲, 対人関係の未熟な長期不登校の1例(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-F-27 絶食療法と内観日記の併用治療における心の成長の検討(臨床心理III)
- 8.精神性発汗活動によるバイオフィードバック法の試み(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- II-B-57 ストレスと精神性発汗(続報)(精神生理)(一般口演)
- I-A-4 48時間ホルター血圧と外来診療時血圧(循環器I-高血圧・不整脈-)(一般口演)
- 22.糖尿病患者の心身医学的検討(30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 2.「出来事-情動-症状」の理解により改善した湿疹の2例(第91回 日本心身医学会関東甲信越地方会 演題抄録)
- 7-4 対話療法が著効を示した皮膚筋炎の1例(第7群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- 1.「病気を克服したい」との意志の立ち上がりが成人型アトピー性皮膚炎の略治に大きく関与したと思われる1症例(第68回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 16. 息苦しさと過呼吸が主訴であったため, 他医にて過換気症候群としてフォローされていたバセドゥ病の1例(第67回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 8.対話によって, 経腹エコー上子宮筋腫が明らかに退縮した1例(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 292. 尋常性乾癬に対する漢方薬と対話療法の併用の有効性についての考察(皮膚科・歯科口腔外科)
- IIF-21 心理社会的アプローチ(対話)が有効であった成人型アトピー性皮膚炎3例(皮膚科)
- PII-6 糖尿病患者の心理学的検討(心理テストからみた心身症)
- IF-3 ジアゼパム睡眠療法前後における自律神経機能の研究(ストレス・免疫I)
- IF-2 ジアゼバム睡眠療法前後の脳波変化についての検討(ストレス・免疫I)