マメアブラムシの口器と寄主植物への口針そう(插)入状態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マメアブラムシの口器,その付属腺および口針が植物組織内にそう入される状態などについて観察した。その結果の大要は次のとおりである。1) 下いんとうはキチン化して肥厚し,食物導管は細い。下いんとうの先半で左右の小あごと連なり,小あご針の食物管は食物導管と,まただ液管はだ液導管とそれぞれ連絡する。2) 吸液ポンプは,いん頭の先端部にあってよく発達し,外側は厚い皮膜でおおわれている。このポンプの横断面はほぼ五角形で,後方の四辺は肥厚したキチン板に包まれ,前面は薄い膜状を呈し,中央部に顕著な拡大筋が付着する。3) いん頭は吸液ポンプと食道との間の部分で,拡大筋があり,吸液ポンプとともに吸液の働きをする。4) だ腺は4対で,主腺,副腺,大あご腺および小あご腺の各1対である。だ液のうち粘性の高いものは,だ液しようを形成するものといわれ,大あご腺および小あご腺から排出され,水様液は主腺および副腺から排出されるものと推定される。5) 口針を植物組織内にそう入するときは,口ふん(下しん)は短縮される。口ふん第1節は反転し,その中に第2節が引き入れられて,体腔内に没入し,その基部は胸腹部神経球に達する。6) 口針が植物組織内を進入する経路は,植物の種類によって差異が見られた(第1表)。口針は機械組織をさけて遠まわりして進入するのが普通であるが,まれにこの組織の細胞間を通ることもある。口針の先端はほとんどし部にそう入され,木部にそう入されたり,皮膚柔組織中にそう入されることははなはだ少ない。導管にそう入されるときは,完全に木化したものよりも,木化不完全な導管にそう入されることが多い。
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1961-12-30
著者
関連論文
- タケノアブラムシ Melanaphis bambusae (Fullaway) の生活史と寄主植物への口針のそう入
- アブラムシの口針そう入と植物組織
- トドワタムシ Mindarus japonicus Takahashi について
- ワラビツメナシアブラムシ Shinjia pteridifoliae Shinji について
- マメアブラムシの口器と寄主植物への口針そう(插)入状態
- クストガリキジラミの生活史及び幼虫
- カシトガリキジラミの生活史及び幼虫について
- モモアカアブラムシの中間形について