昆虫のキサンチン脱水素酵素活性度について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2,3の昆虫を材料にしてキサンチン脱水素酵素の活性度を測定した結果 1.りんし目昆虫(Barathra brassicaeおよびCephonodes hylas)のキサンチン酸化酵素系は脱水素酵素によって触媒されていることを明らかにした。2.幼虫の各組織におけるキサンチン脱水素酵素活性度は脂肪組織およびマルピーギ管に高く, 中腸壁では低い, また直腸壁, 皮膚および血液には認められなかった。3.ワモンゴキブリ(Periplaneta americana)のキサンチン脱水素酵素活性度はマルピーギ管, 脂肪組織, 後腸壁および中腸壁に認められたが, 前腸壁には活性度はないようである。
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1961-09-30
著者
関連論文
- II-C.微生物的防除をふりかえって(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
- 422.昆虫のcell lineにおけるRNA合成
- 240. Malacosoma disstria細胞質多角体病ウイルスにたいするActinomycin Dの影響
- 家蚕のキサンチン脱水素酵素によるキサンチンの酸化におけるジホスホピリジンダレオチッドの役割
- 昆虫のキサンチン脱水素酵素活性度について
- 16 二, 三の昆虫におけるキサンチン脱水素酵素系について(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 101 家蚕蛾のキサンチン脱水素酵素と2, 3の殺虫剤の影響 (予報)(昭和32年度日本農学会大会分科会)