モモアカアブラムシを寄主とする2種のアブラバチDiaeretiella rapae (M'INTOSH)とAphidius gifuensis ASHMEADの産卵数, 産卵期間および寿命
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fecundity, oviposition period and longevity of Diaeretiella rapae (=Dr) and Aphidius gifuensis (=Ag) were examined under a 20±1℃, 15L-9D regime. Single newly emerged and female adults that had already mated were provided with 20 second or third instar larvae of Myzus persicae and honey droplets daily throughout their life. The aphids were then dissected to count the number of eggs deposited. The mean total number of eggs deposited per female was 238.7 (range 152-322) in Dr and 531.5 (290-865) in Ag. The mean oviposition period and the mean longevity of the female adults were respectively 11.1 and 14.7 days in Dr. The corresponding figures were respectively 14.9 and 17.6 days in Ag.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1988-11-25
著者
関連論文
- タバコにおけるモモアカアブラムシ(半翅目:アブラムシ科)およびその天敵昆虫の季節的発生消長,ならびにタバコの昆虫リスト
- A103 アブラムシ捕食性3種ハナアブの配偶行動の比較(動物行動学 行動生態学)
- F216 アブラムシ捕食性3種ハナアブの配偶行動(動物行動学・行動生態学)
- B216 ジャガイモヒゲナガアブラムシのエステラーゼ変異と殺虫剤感受性(2)(生活史 分布)
- C203 ジャガイモヒゲナガアブラムシのエステラーゼ変異と殺虫剤感受性(防除法・害虫管理・IPM)
- ハウス栽培コマツナにおけるアブラムシの生物的防除の可能性 : III. ダイコンアブラバチの大量生産法
- ハウス栽培コマツナにおけるアブラムシの生物的防除の可能性 II. ダイコンアブラバチの放飼方法
- ハウス栽培コマツナにおけるアブラムシの生物的防除の可能性II. ダイコンアブラバチの放飼方法
- ハウス栽培コマツナにおけるアブラムシの生物的防除の可能性 : I.アブラムシとその天敵昆虫の発生消長ならびに天敵昆虫放飼による防除効果
- B203 無農薬栽培ハウスにおけるコマツナ加害アブラムシ類のダイコンアブラバチによる防除の可能性(防除法・害虫管理・IPM)
- A204 ダンダラテントウの地色型と休眠の遺伝的関連(生活史・分布 寄主選択)
- E324 ダンダラテントウの休眠誘導の光周反応における京都および沖縄個体群間差異(寄生・捕食関係・生物的防除)
- 京都の野外条件におけるチャバラアブラコバチとキアシアブラコバチの越冬
- チャバラアブラコバチの活動停止特性の個体群間差異
- E223 チャバラアブラコバチの休眠誘導における温度の影響と休眠深度の地理的変異(一般講演)
- C205 2種アブラコバチの貯蔵有効性 : 休眠個体と非休眠個体,成虫とマミーの比較(寄生・捕食 生物的防除)
- F219 アブラコバチAphelinus asychisの成虫休眠誘導による長期貯蔵の可能性(捕食・寄生・生物的防除)
- アブラムシの一次および二次捕食寄生バチ
- G202 2種アブラコバチの3種アブラムシに対する適性と増殖能力(寄生・補食・生物的防除)
- D211 2種アブラコバチのチューリップヒゲナガアブラムシに対する適性評価(寄生・捕食・生物的防除)
- ワタアブラムシの捕食寄生バチ, Aphelinus gossypii TIMBERLAKEの産卵数および寄主体液摂取数
- E213 ワタアブラムシの捕食寄生バチAphelinus gossypiiの寄主体液摂取行動(殺虫剤作用機構・寄生・捕食関係・生物的防除)
- モモアカアブラムシを寄主とする2種のアブラバチDiaeretiella rapae (M'INTOSH)とAphidius gifuensis ASHMEADの産卵数, 産卵期間および寿命
- E221 単為生殖種Myzus antirrhiniiは日本に存在するか(生活史・分布)
- G302 タバコ型モモアカアブラムシのクローン群構成、ニコチン感受性およびタバコ葉上における行動(寄主選択 耐虫性 有用昆虫・機能、線虫)
- D115 3種ヒメカゲロウの被食者としての5種アブラムシの適性ならびに捕食量(寄生・捕食・生物的防除)
- A311 3種ヒメカゲロウの被食者としての8種アブラムシの適性(自然・環境保護)
- C113 3種ヒメカゲロウの発育と増殖ならびに京都における越冬(寄生・捕食・生物的防除)
- D318 キョウチクトウアブラムシの完全生活環は実在するか(生態学・個体群動態)
- H31 キョウチクトウアブラムシの京都における生活環 : 卵生雌と雄の出現(生活史・光周反応・休眠)
- コレマンアブラバチとショクガタマバエ放飼によるハウスキュウリのワタアブラムシ防除試験(農学)
- C108 コレマンアブラバチ放飼によるキュウリハウスのワタアブラムシ防除試験(寄生・捕食・生物的防除)
- ダンダラテントウの被食者としての7種アブラムシの適性
- キョウチクトウアブラムシの京都における生活環およびその天敵昆虫群構成
- ワタアブラムシの生物学--研究の現況と展望-2-
- ワタアブラムシの生物学--研究の現況と展望-1-
- ヌルデシロアブラムシの虫えいの発育と有翅虫の虫えいからの脱出
- モモアカアブラムシの"タバコ型"がタバコ選択される選択
- モモアカアブラムシの"タバコ型"と"非タバコ型"間交雑
- 電気泳動法によるアブラムシの遺伝的変異の検出--モモアカアブラムシを中心にして (アブラムシ)
- 十字花科蔬菜, 馬鈴薯のアブラムシおよびその寄生蜂に関する研究 : I. アブラムシの寄生蜂群構成
- A110 ダンダラテントウの被食者としての7種アブラムシの適合性とモモアカアブラムシを被食者としたときの捕食量(飼育法捕食関係)
- B213 アブラムシの捕食寄生バチに対する殺虫剤の影響(防除法・害虫管理・IPM)
- F225 施設栽培野菜の4種重要害虫アブラムシに寄生する日本産捕食寄生バチ(捕食・寄生・生物的防除)
- S113 アブラムシの捕食寄生パテ導入の"リスク"評価にかかわる諸問題(S11 導入天敵のリスク事前評価)
- D210 コレマンアブラバチの日本における越冬およびその近縁在来種との交雑可能性(寄生・捕食・生物的防除)
- A114 日本産アブラムシ寄生性ツヤコバチの分類と生物的防除素材としての利用可能性(寄生・捕食生物的防除)
- C218 エルビアブラバチの商品化されたヨーロッパ個体群と日本個体群の比較(寄生・捕食・生物的防除)
- G214 コレマンアブラバチ及びその近縁日本在来種の分類学的再検討(分類学 進化学)
- D107 ヌルデシロアブラムシの幼虫休眠と両性生殖モルフ決定(生活史)
- D325 ワタアブラムシの2種寄生バチの休眠誘導における光周反応とその地理的変異(光周性・休眠)
- A3-2 アブラムシの捕食寄生バチの生態とその利用(アブラムシの害虫管理と有効天敵の活用について(A-3 害虫管理を考える会))(小集会)
- C306 ワタアブラムシの2種寄生バチの休眠誘導に及ぼす寄主の性・モルフの影響(天敵・生物的防除)
- F106 ワタアブラムシのエステラーゼと寄主植物との関係(餌選択)
- S18 モモアカアブラムシとワタアブラムシの生活環 : その実態と進化の方向(第1回アブラムシ研究会)
- B36 ヌルデシロアブラムシ(白膠木の耳五倍子)の両性雌は幹母を胎生するか : 京都における生活環(生活史・分布)
- E3 ワタアブラムシ群の分化過程についての一試論(生活史・分布)
- モモアカアブラムシの"タバコ型"は存在するか
- C43 ワタアブラムシのエステラーゼ活性の変異 : とくに高活性型の寄主植物と生活環(分類・進化)
- ヨモギ根上のナシマルアブラムシを寄主とする 2 種アブラバチの生活史およびアリとの関係