170. 抗うつ薬の作用機序についての精神薬理学的、免疫組織化学的検索-第2報-(免疫・内分泌)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1994-05-17
著者
-
笠原 嘉
藤田保健衛生大学精神医学教室
-
笠原 嘉
桜クリニック 名古屋大学
-
鈴木 竜世
医療法人静心会桶狭間病院精神科:医療法人静心会脳神経オーダーメード医療研究センター
-
小森 薫
藤田保衛大・医・精神神経科
-
中村 真
藤田保衛大・医・精神神経科
-
鈴木 竜世
藤田保衛大・医・精神神経科
-
笠原 嘉
藤田保衛大・医・精神神経科
-
笠原 嘉
共和会桜クリニック
-
小森 薫
藤田保健衛生大精神科
関連論文
- 現代の青年心理について : 精神科の診察室から
- I-F-7 解離症状や転換症状を引き起こす背景 : 機能性低血糖症の可能性(精神科症例2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 170. 抗うつ薬の作用機序についての精神薬理学的、免疫組織化学的検索-第2報-(免疫・内分泌)
- 11.パーキンソン症候群を伴う高齢者せん妄治療の新しい試み : mianserinの治療効果(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 特別講演 原点としての精神病院 (特集 平成9年度 第26回日精協精神医学会(東海)学会テ-マ・精神医療のルネッサンス--豊かな人間復興をめざして)
- 精神病理学と人間研究 : 学会名に「精神療法」の復活を祝して
- 「うつ状態の臨床的分類」再論
- 軽症うつ病について
- 後年青年期を巡って
- 気分障害の小精神療法もしくはサイコエデュケーション (特集 サイコエデュケーションの実際)
- 精神症状のみかた (プライマリ・ケアに必要な精神科の知識)
- 「愛知県精神科医会学術講演会」 社会不安障害シンポジウム--対人恐怖症と社会不安障害:伝統的診断から社会不安障害を考える (研究会Reports)
- パーキンソン病モデルにおける神経毒誘因性モノアミン作動性神経系の障害とその回復過程に関する基礎的研究 : 痛み・他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 23. 抗うつ薬の作用機序についての精神薬理学的検索 : リハビリテーション医学との関連性を中心に : 心理 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- メンタル・クリニックでの経験から心の医療を考える : 軽症うつ病治療を中心に(特別講演,第47回日本心身医学会総会)
- 第30回日本心身医学会総会報告
- 精神科医による言葉の処方 : うつ病の場合〔発表要旨〕
- シンポジウムの開会にあたって
- 精神科医からみた働く人のメンタルヘルス
- 精神科医とアイデンティティ
- 女性の心の成長, 発達とその障害
- 統合, 分化, そして統合?
- 女性の心の成長, 発達とその障害
- まとめのことば(各科領域におけるうつ病の実態と留意点)(第33回日本心身医学会総会)
- IG-6 三環系抗うつ薬の薬理作用についての新たな可能性の検討 : 免疫組織化学的半定量法を用いて(基礎)