I215 日本におけるAnnona属果樹の訪花昆虫相(生態学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2004-03-01
著者
-
塚田 森生
三重大院・生物資源
-
須崎 徳高
三重県科技セ
-
古川 尚幸
三重大・生資
-
二宮 朋子
京大・農
-
塚田 森生
三重大・生資
-
加藤 友梨
三重大・生資
-
樋口 浩和
京大・農
-
須崎 徳高
三重科技セ農研
関連論文
- J314 アテモヤの雌性先熟の花のステージに応じた甲虫誘引物質の放出
- 37. アテモヤの訪花昆虫相と受粉への利用の可能性
- I215 日本におけるAnnona属果樹の訪花昆虫相(生態学)
- G317 トサカグンバイの相対翅長に対する温度・日長の影響
- E301 熱帯果樹チェリモヤの花粉媒介甲虫の利用可能性(有用昆虫・昆虫機能)
- E223 侵入昆虫ヘクソカズラグンバイの分布拡大過程(生活史・分布)
- B106 甲虫を利用したバンレイシ科の果樹チェリモヤの花粉媒介(有用昆虫・昆虫機能利用・畜産・衛生・家屋害虫・脊髄動物・他)
- I210 バンレイシ科の果樹チェリモヤの花粉を媒介する甲虫について(分類学・系統学・進化学,有用昆虫・昆虫機能利用)
- A122 寄主転換の有無によってトサカダンパイの相対翅長ほどう変わるか?(生活史・分布)
- B229 寄主転換するカメムシの相対翅長は温度・日長条件によって変化する(生活史 分布)
- A317 寄主植物の落葉がトサカグンバイの卵寄生蜂の生存に与える影響(生態学・発生予察・被害解析)
- D401 日本産グンバイムシ科数種の系統と生活史の比較(生態学・植食性昆虫・地理変異)
- B215 日本産グンバイムシ科数種のアイソザイムの比較(分類・形態学)
- P14 トサカグンバイの寄主転換の有無とそれに伴う卵寄生蜂の生活史の変異(ポスター発表)
- A51 トサカグンバイによる寄主植物の利用(生態学・行動学)
- アテモヤにおける人工受粉の時間帯及び開花時期が結実に及ぼす影響
- チェリモヤ, バンレイシ, トゲバンレイシ幼樹の生長と光合成におよぼす光量の影響