F-1 トビイロウンカによる褐穂黄化病(グラッシースタント)の媒介力(昆虫病理・ウイルス・その他)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1982-04-02
著者
関連論文
- A41 イネウンカ類の飛来侵入時期の予知とその検証(発生予察・被害解析)
- 害虫の移動と気象 (害虫の長距離移動)
- 北部九州におけるスクミリンゴガイの越冬
- D1 スクミリンゴガイ卵塊のフ化に対する水浸漬の影響(寄生・捕食関係,生活史・分布)
- スクミリンゴガイに対する薬剤防除試験
- 水田作物を加害するラプラタリンゴガイ(ジャンボタニシ)の発生
- ラプラタリンゴガイの水田における個体数調査
- ラプラタリンゴガイの産卵および孵化率
- ラプラタリンゴガイのイネ稚苗食害習性
- K02 水稲抵抗性中間母本・育成系統における飛来侵入トビイロウンカの選好性(寄主植物選好・耐虫性)
- (197) タイ国におけるRice Transitory Yellowing Virusの新発生 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (195) タイ国のRice Gall Dwarf Diseaseのヨコバイ類による伝搬 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- トビイロウンカによるイネ褐穂黄化病の媒介特徴〔英文〕
- A-25 トビイロウンカの褐穂黄化病保毒に及ぼす二,三の要因(個体群生態学・コガネムシ類)
- F-1 トビイロウンカによる褐穂黄化病(グラッシースタント)の媒介力(昆虫病理・ウイルス・その他)
- B-6 ツマグロヨコバイ同胞種の求愛歌の特徴と配偶者の識別(行動学・日周行動・配偶行動)
- 536 ツマグロヨコバイとマラヤツマグロヨコバイの生殖隔離と種間雑種
- 318 ツマグロヨコバイ類によるイネわい化病の媒介力
- B202 ツマグロヨコバイ類によるイネわい化病の媒介力(昆虫ウイルス等)
- 441 タイ中央平原地帯におけるツマグロヨコバイとYellow Orange Leaf Virus病の発生(一般講演)
- 222 イネゾウムシの被害防止対策確立の困難性について
- 水稲系統西海165号,西海168号におけるトビイロウンカ抵抗性の機作とほ場における生息密度抑制効果
- 1981年梅雨期の東シナ海洋上と北部九州におけるイネウンカ類の飛来状況とその関連性
- D-42 トビイロウンカ抵抗性品種及び中間母本における抵抗性現象について(寄主選好性・耐虫性)
- トビイロウンカ抵抗性中間母本系統の抵抗性現象とほ場における生育密度抑制効果
- 452 トビイロウンカに対する熱帯農研育成系統稲の抵抗性(一般講演)
- 546 イネわい化病の発生様相,病状並びにツマグロヨコバイ類による媒介(一般講演)