小学校におけるパソコン通信の指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
川島小学校では、昭和61年度にパソコンを導入し、教科指導・情報活用能力の育成・CMIへの活用など教育活動での利用を研究している。昨年度、情報活用能力育成のために、4・5・6学年でパソコン通信の実践を行った。昨年度の実践をもとに、児童の発達段階、他の教科との関連などから、本校では主として5学年でパソコン通信を扱うことが望ましいと考えている。そこで、5学年での実践を中心に報告する。
- 日本教育情報学会の論文
- 1989-04-01