学校段階におけるコンピュータ・リテラシーの育成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータ・リテラシーの定義については種々考えられるが、最近では情報リテラシーとしてとらえることが多くなっている。また、これらリテラシーを育てる機会はそれがカリキュラムや教科書内容と関係しているため、カリキュラム開発と大いにかかわりあっている。ここでは外国におけるコンピュータ・リテラシーの考え方や2,3のカリキュラムを紹介した後で、我が国のコンピュータ・リテラシーカリキュラムを考える視点について述べる。
- 日本教育情報学会の論文
- 1986-03-31