長野県長谷村滞在によるアトピー性皮膚炎患者の症状の改善について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中国元極学の張志祥会長や東海大学の佐々木茂美教授が長野県長谷村には「気場」があると言っている。長谷村に東京近郊に住むアトピー性皮膚炎の患者11人を7日間滞在させ、アトピー性皮膚炎の症状の変化状況の把握、AMIによるAP値等の測定、アンケートによる不安化傾向調査を行った。結果は次の通りである。・被験者11人中9人の痒みが減少している。・AMIのAP値は、事前測定値より長谷村滞在最終日の方が減少し、副交感神経優位を示した。・不安化傾向も減少し、精神安定の方向を示した。・アトピー性皮膚炎の判定基準に照らしてみると、11人中9人が長谷村滞在は「有効」、また1人は「やや有効」と判定された。残る1人はもともと軽症であったため「変化は認められない」との結果となった。
- 国際生命情報科学会の論文
- 1998-03-01
著者
関連論文
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その7) : ネクタイ・香りの有無とリラックス度の定量実験(第17回生命情報科学シンポジウム)
- 長野県長谷村滞在によるアトピー性皮膚炎患者の症状の改善について
- 水辺利用によるリラックス効果測定調査(特別講演3)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 海辺利用によるリラックス効果測定調査
- 阿賀野川船あそびによる癒し効果測定結果
- 長野県長谷村における心身健康度測定について
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その8) : 配分効果と積み残し効果の定量的検討 (第17回生命情報科学シンポジウム)
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その6) : これまでの研究成果のまとめと日々目標値を持つことの効果検討(第15回生命情報科学シンポジウム)
- リーチ&ストロークモデルによる入力方式別スピード比較
- 河川への流域のニーズは変わってきている(全国河川総合満足度調査15,000サンプルから)
- 市民は洪水対策に何を求めているか?(全国河川総合満足度調査15,000サンプルから)
- 河川水辺に市民は何を求めているか?(全国河川満足度調査18,000サンプルから)
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その5) : 「内省重視」意識の有無の差と成果の関係検討(特別講演3)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その4) : 場外ホームラン意識の有無の差と成果の関係検討
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その3) : α波トレーニング前後のAMI値挙動の分析
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究(その2) : α波と仕事の高成果の好循環の可能性検討
- 脳波α波とビジネス成果の関連性研究 : ある実務家の5年間の測定結果の分析