I26 ススキスゴモリハダニの雄-雄間攻撃行動の変異と血縁淘汰(行動・日周行動・配偶行動)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1991-09-15
著者
関連論文
- ヤブニッケイトガリキジラミのゴール内に寄生するハダニについて(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E311 大黒島のクモ相
- I122 巣を分散して造るササスゴモリハダニの行動は、捕食者をだます戦略か? : だまし戦略のモデルとその実証(一般講演)
- G211 ササにつくハダニの生活史の比較(一般講演)
- A201 ケナガスゴモリハダニの巣内と巣の外部での菌相の比較(一般講演)
- J105 捕食者が介在した生息場所分化と生態型の進化
- H204 スゴモリハダニ属と近縁グループの分子系統および寄主転換による種分化
- I205 Verticillium lecanii (Lecanicillium spp.)のハダニ類とチリカブリダニに及ぼす影響(一般講演)
- G226 スゴモリハダニ種群のSchizotetranychus属からの分離と再編(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- スゴモリハダニ種群の生殖隔離パターン(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- I110 スゴモリハダニ種群の社会性は祖先的なのか?(ダニ・クモ)
- F102 空間構造だけが性比をひずませるのか?(動物行動学・行動生態学)
- ススキスゴモリハダニにみられるオスの攻撃性変異とメスの休眠性変異(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C312 亜社会性ハダニの排出場所認識メカニズムと集団サイズ(動物行動学・行動生態学)
- B220 ススキスゴモリハダニの休眠覚醒変異は気象データで説明できるか?(ダニ・クモ線虫)
- B215 捕食者によって引き起こされた種分化 : タケスゴモリハダニ種群(ダニ・クモ線虫)
- ススキスゴモリハダニ雄の攻撃性が異なる2グループ間にみられる生殖的隔離パターン
- 雄の攻撃性で区別される亜社会性ハダニ個体群間の生殖的隔離
- E225 造巣性ハダニの網の多様性は捕食圧によって説明できるか?(動物行動学 行動生態学)
- C110 中国福建省のモウソウチク林に大発生した南京製爪〓の被害について(防除法・害虫管理・IPM)
- D1-1 天敵カブリダニ類の利用可能性とその問題点(施設園芸における害虫管理)(小集会)
- I26 ススキスゴモリハダニの雄-雄間攻撃行動の変異と血縁淘汰(行動・日周行動・配偶行動)
- B58 ススキ寄生性タケスゴモリハダニ未交尾♀の産卵パターンと母子交配による形質の変化について(生態学・行動学)
- H39 北海道におけるササ葉上のダニ類群集・個体群・分布(個体群・群集)
- ハダニ類のボディーサイズをいかに測るか, 形質の測定値と標本状態の関係(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)