F24 沖縄本島中南部におけるウリミバエ不妊虫放飼(生物的防除)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1988-03-25
著者
-
久場 洋之
亜熱帯総研
-
棚原 朗
沖縄県ミバエ対策事業所
-
山下 喜久広
沖縄防除所
-
桐原 成元
沖縄県ミバエ対策事業所:(現)沖縄県農業試験場
-
垣花 廣幸
沖縄農試
-
垣花 廣幸
沖縄・ミバエ対策事務所
-
久場 洋之
沖縄・ミバエ対策事務所
-
山下 喜久広
沖縄・ミバエ対策事務所
-
棚原 朗
沖縄・ミバエ対策事務所
-
桐原 成元
沖縄・ミバエ対策事務所
-
棚原 朗
沖縄県ミバエ対策事業所:(現)琉球大学理学部
関連論文
- A302 不妊虫放飼法による与那国島におけるナスミバエの根絶防除
- E308 沖縄県におけるミカンコミバエ根絶後の再侵入と対策 : 4. 沖縄島南部におけるミカンコミバエ発生に対する防除の評価と今後の対策(防除法 害虫管理 IPM)
- E306 沖縄県におけるミカンコミバエ根絶後の再侵入と対策 : 2. 沖縄島南部における発生と防除の経過(防除法 害虫管理 IPM)
- C107 沖縄県におけるウリミバエ・ミカンコミバエの再発生防止対策(防除法・害虫管理・IPM)
- C106 久米島におけるフェロモン誘殺剤を用いたアリモドキゾウムシの防除(防除法・害虫管理・IPM)
- S034 ナスミバエの不妊虫放飼に向けた大量増殖システムの開発(血と汗と涙の不妊虫放飼法:不妊虫放飼の現状と展望)
- A222 与那国島におけるナスミバエの密度抑圧防除
- H101 ナスミバエの不妊化(一般講演)
- A41 雄性除去および不妊虫放飼の重ね合せによる防除のウリミバエ個体群への影響(天敵・生物的防除)
- H228 人工飼育によるイモゾウムシの孵化率及び羽化率に及ぼす照度の影響(生理活性物質 飼育法 栄養学)
- A42 沖縄群島ウリミバエ根絶防除の現状(天敵・生物的防除)
- G2-3 久米島におけるアリモドキゾウムシの防除 : 現在の状況(G-2 特殊病害虫の根絶に向けて)(小集会)
- N01 宮古群島におけるウリミバエ根絶経過(中間報告)(ウリミバエ)
- B1 ウリミバエ不妊虫成虫放飼法に関する研究 : 大量冷却放飼に伴う羽化箱の改善(発生予察・被害解析・防除技術)
- D58 宮古・八重山群島におけるミカンコミバエ根絶防除(総合防除・害虫管理)
- E307 沖縄県におけるミカンコミバエ根絶後の再侵入と対策 : 3. ミカンコミバエの成虫捕獲・黄色粘着トラップ調査(防除法 害虫管理 IPM)
- D103 イモゾウムシの精子形成過程とそれに及ぼすガンマ線照射の影響(害虫管理・総合防除)
- H107 アリモドキコール粒剤による防除法の検討(一般講演)
- B102 水納島におけるBB剤を用いたアリモドキゾウムシの防除(防除法・害虫管理・IPM)
- ウリミバエの大量飼育における卵の自動分注接種法
- J48 サツマイモノメイガの処女雌トラップによる雄の誘引(生理活性物質)
- 不妊虫放飼法のための放射線によるイモゾウムシの不妊化技術開発
- H221 沖縄本島北部の集落におけるミカンキジラミの発生消長(一般講演)
- ミバエ類侵入警戒モニタリングトラップに用いる防蟻剤の代替品の評価
- I114 ウリミバエの潜在的交尾可能時刻(一般講演)
- H102 大量増殖系統及び台湾野生系統ウリミバエの野外ケージを用いた交尾競争試験(一般講演)
- E305 沖縄県におけるミカンコミバエ根絶後の再侵入と対策 : 1. 根絶後の再侵入事例(防除法 害虫管理 IPM)
- A107 イモゾウムシのサツマイモ塊根内交尾に密度が与える影響(動物行動学 行動生態学)
- F221 アリモドキゾウムシおよびイモゾウムシのイモ塊根内における交尾(動物行動学・行動生態学)
- F217 沖縄県大量増殖系統と台湾産野生系統ウリミバエにおける配偶行動の比較(動物行動学・行動生態学)
- I114 久米島におけるイモゾウムシの個体数推定(防除法・害虫管理・IPM)
- B227 150世代を経た沖縄県大量増殖ウリミバエは台湾産ウリミバエと交尾できるか?(発生学・遺伝学・線虫・その他)
- E314 不妊虫放飼法における野外での性的競争力推定について(防除学・害虫管理・IPM)
- C-38 光電型アクトグラフによるウリミバエの活動リズム測定
- S022 不妊虫放飼法によるツェツェバエの根絶成功 : タンザニアの事例
- E101 累代飼育によるウリミバエの遺伝的形質の変化の推移(発生学・遺伝学・毒物学・抵抗性・殺虫剤作用機構)
- ウリミバエ成虫の低温麻酔による輸送技術の開発
- D27 不妊虫放飼法による八重山群島のウリミバエ根絶防除(天敵・生物防除)
- D58 不妊虫放飼法による沖縄群島のウリミバエ根絶(天敵・生物的防除)
- F24 沖縄本島中南部におけるウリミバエ不妊虫放飼(生物的防除)
- C40 ウリミバエ蛹のアノキシア輸送について(防除技術)
- C21 宮古群島におけるウリミバエの根絶(総合防除・害虫管理)
- N04 ウリミバエ蛹の保管温度が不妊化に及ぼす影響(ウリミバエ)
- B2 ウリミバエの大量増殖施設における生産経過II(発生予察・被害解析・防除技術)
- D54 ウリミバエの新大量増殖施設における生産経過(総合防除・害虫管理)
- B-24 恒常照明条件下におけるウリミバエ大量増殖虫と野生虫の呼吸リズム(行動学・日周行動・配偶行動)
- 230 電気泳動法及び炭酸ガス排出量測定によるウリミバエ大量増殖虫の虫質監視
- E38 ウリミバエ雄の発煙とその放出機構について(行動学)
- N03 ウリミバエ妊虫の冷却放飼法の評価(ウリミバエ)
- ウリミバエの大量増殖における幼虫飼育温度の操作法
- 種々の温度条件下におけるウリミバエ蛹の発育日数と羽化日の調整法
- G115 合成性フェロモンを用いたアリモドキゾウムシの防除II(害虫管理 総合防除)
- 天秤とパーソナルコンピュータを用いたウリミバエ羽化リズムの簡易測定法
- 低温と各種ガスにより麻醉されたウリミバエ不妊化成虫の覚醒速度
- A304 サツマイモ圃場に於けるイモゾウムシ(Euscepes postfasciatus)成虫の移動分散(生態学)
- I132 イモゾウムシの脱出(成熟)成虫の不妊化(防除法・害虫管理・IPM)
- FW4-4 イモゾウムシの不妊化 : 1.成虫に対するガンマー線照射の影響(特殊病害虫類の根絶に向けて)
- B35 ウリミバエの再交尾阻害について(生態学・行動学)
- ミバエ類の性フェロモン
- ミバエ類の配偶行動
- C217 ウリハムシ成虫の移動について(個体群生態学)
- 130 ウリハムシの個体群動態 : とくに成虫のパッチ間移動について
- C204 ウリハムシの越冬場所への移動(移動・分散2)
- E405 沖縄のサトウキビ畑におけるアリ類の比重について(有用昆虫・捕食者)
- D17 低温麻酔によるウリミバエの成虫輸送について(総合防除・害虫管理)
- D308 ウリミバエの大量飼育法に関する研究(ウリミバエ)
- 632 ウリミバエ大量飼育虫の野外における分散力(一般講演)
- 630 ウリミバエのふ化および跳び出しの日周性(一般講演)
- 551 ウリミバエの大量採卵法について(一般講演)
- 550 沖縄におけるウリミバエの大量飼育(一般講演)